• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ彦のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

デカ口内炎

抜歯したとこが直ってきたと思ったら、口内炎が出来やがった。
そのうち直るだろうと思ってたが、中々直らない。
直るどころか、どんどん痛くなるし、大きくなりやがる。
今計ってみたけど、長径が6mm位ある。(楕円形)

むちゃくちゃ痛ぇぞ!コラァ!!!
勝手に成長なんかしやがって!
超スーパー激痛だクソヤロー!!(by飛段)
Posted at 2009/05/25 22:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気、ケガ、通院等 | 日記
2009年05月23日 イイね!

抜糸

手術は受けたことありますが、抜糸は生まれて初です。
今までは抜糸しないタイプの糸(体と同化するタイプ?)だったようです。

今日は、前回親不知を抜いた後、縫った所の抜糸でした。
糸を切る時に、歯ぐきごと切られている感じで痛かったですが、特に痛み無く糸は取れたようです。

これでお口の中はすっきり!!と言いたい所ですが、超口内炎が出来てて痛いです。
Posted at 2009/05/23 20:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気、ケガ、通院等 | 日記
2009年05月16日 イイね!

親不知(ラスト)

最後の親不知、抜いてやりました。
斜めに生えていたので、前回よりは面倒だったようです。
斜めだったので、まず歯をちょっと切断し、ちょっと切開されました。
初めて縫われました。麻酔で分からなかったですが、非常に恐ろしかったです。

薬とかも結構もらいました。強めの痛み止めと、うがい薬とか。

前回よりも痛いし、血が中々止まらない。。。
麻酔が切れてきた所で軽く口をゆすいだら、結構痛かった。
強めの痛み止めを速攻で飲みました(汗

明日も消毒の為、行かなければならない。

何はともあれ、親不知を全部抜いたので清々してます。
完璧だ!!今の俺は最高ーに完璧だー!!(byエアマスター小西)
Posted at 2009/05/16 14:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気、ケガ、通院等 | 日記
2008年11月29日 イイね!

親不知

抜いてきました。
イパーイ血が出ました。
麻酔打つ直前と抜いてる時、恐怖でした。
でも、思っていたよりもあっさりな感じでした。

まだ、局部麻酔が効いているせいか、口の中が変な感じ。
消毒の為、明日ももう一回来てくださいとのこと。
Posted at 2008/11/29 11:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気、ケガ、通院等 | 日記
2008年11月06日 イイね!

エルボー

肘の痛みがやっとなくなりました。
先週末くらいに、痛みが引いてるのに気付き
さっき腕立てしてみましたが、全く痛くありません。

医者に行ったものの、その直後から更に痛みが悪化。
原因もこれと言ったものの特定が出来ず。
しかし、なるべく重い物を左手で持つのは避けて、湿布も出来るだけ張り続けました。

次は、、、
歯医者に行こうと思います。
親不知が虫歯になっているっぽい。
Posted at 2008/11/06 00:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気、ケガ、通院等 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エブリイワゴン マグピッタン2 レギュラー TS-269 https://minkara.carview.co.jp/userid/147906/car/2782113/9966598/parts.aspx
何シテル?   06/30 14:06
宮城出身の暑がり東北人です。 元々インドア派でしたが、アウトドアの趣味が増えました。 2019年にエブリィに乗り換えたので、キャンプや釣りに繰り出したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/01/24 23:25:31
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗り換えました。 良い色で中々気にってます。長く乗るつもりです。 グレード ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分で初めて買った車でした。ぶつけられたりしましたが、最後に自分でぶつけたダメージが一番 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初の軽、初のFRです。 キャンプに、釣りにと色々使って行きたいと思います。 そういえば、 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初の外車、初の過給機付きです。そして久々のMT、ハイオクです。右ハンドルですが、ウィンカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation