• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ彦のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

一人ツー

暇だったので、一人で小1時間ばかりバイクに乗ってきました。
誰か誘おうかとも思いましたが、薄着だしそんなに遠くに行くわけでもないので、
一人でプラッと市内を周って帰ってきました。

それにしても、暇だ!!
Posted at 2009/04/15 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味
2009年04月11日 イイね!

GTC_カウボーイズ_

GTC_カウボーイズ_GTCツーリング。今日の目的はカウボーイズのステーキです。

今日の参戦車はFZ1,CB400,GSR,シェルパー,エリミネーター,グラストラッカー,SL230の7台です。

まず、最初に自分の後輪と柱を繋いでいる鍵が外れず、大遅刻。
皆さんご迷惑をおかけしました。

その後、皆さんと合流しカウボーイズへ向かいました。

食った後は、足湯が入れる公園で足つぼを刺激した後足湯へ。
足湯は中々気持ちよかったです。

その後、三島まで戻り、柿田川公園へ。
名前は知ってましたが、初めて行きました。
中々綺麗な公園で、駐車場もタダだし、カップル、ファミリーにはお薦めです。

柿田川の駐車場で解散し、先程帰ってきました。

フォトギャラリー
 ・GTC_カウボーイズ ツーリング(その1)
 ・GTC_カウボーイズ ツーリング(その2)
Posted at 2009/04/11 18:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味
2009年04月04日 イイね!

浜松ツアー

浜松ツアー土曜日は浜松へウナギを食いに行ってきました。
題目としては、厚木へ転勤しちゃう後輩のために何か食いに行こうと言うのが趣旨です。

行く途中のSAでこの人この人達の一行と偶然会いました。

まずはウナギを求めて、うな炭亭

その後、第二目的地の浜松城へ。
天守閣を見終わって戻ろうとした所で、雨が降ってきました。

そこから第三目的地の浜名大橋へ。
残念ながら、雨でしたが、晴れの夕方は超綺麗だそうです。

渡って直ぐの海浜公園へ行きましたが良く分からず。。。

そして第五目的地の、フェリー乗り場へ。
残念ながら、時間的に乗れませんでしたが、ぶらぶらお土産を見たりして。。。

そのまま三ヶ日ICから入って浜名湖SAにてクレープ食って、焼きそば食って富士に帰ってきました。

その後、ファミレスで閉店のAM2時までダベって帰ってきました。
中々充実した一日でした。

フォトギャラリー
 ・浜松ツアー
Posted at 2009/04/05 15:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年03月15日 イイね!

GTC、09第一回

GTC、09第一回久々のバイクネタ。
今年一発目のGTCに参加してきました。
本当は昨日行く予定でしたが、天気が微妙だったので今日に延期されました。

フォトギャラリー
 ・GTC09第一回_その1
 ・GTC09第一回_その2

まず、「しらす丼」を求めて用宗港へ。
ところが、600m手前にてマラソンの為、遠回りさせられました。想定外です。

丼を食した後に、何処に行こうかと話し合った結果、寸又峡へ行こうということになりました。前回行けなかった所です。

寸又峡は駐車場から、結構歩いた場所にあるんですが、しかも大分下ったとこにあるので、渡った後もちろん上り階段があるんですが、304段もありかなり体力を削られました。
駐車場のお土産屋さんで休憩した後、出発。

その後、静岡市外まで戻るまで山道をひたすら下りましたが、道中話には出ていた車が渡れるつり橋へ偶然着きました。方向的にはまさしく渡った方が良いとのこと。結果オーライで、とても良い記念になりましたが、寸又峡のより怖かったです。
その後は林道がありました。自分とミノルさん以外は皆さんオンロードバイクでしたので、どうしようか迷いましたが、結局皆さんOKとのことで林道を突き進みました。

その後、富士の道の駅でまめ屋さんと別れ、近くの「つけ麺大王」で飯食って帰ってきました。チキンカツ定食を食べましたが、中々の量でした。ご飯おかわりOKってのもありますが、、、
是非次はつけ麺を食いたいと思います。

寸又峡へ向かう途中から段々寒くなり、最終的には手の感覚が無くなるほどでした。
今度ちゃんとしたグローブ買うか、使ってないスノボのグローブで試してみようと思います。それにしても今日は厚着して行って良かった。
Posted at 2009/03/15 22:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2008年12月07日 イイね!

伊豆ドライブ

伊豆ドライブ昨日の車検にて、検査項目の中でバッテリーに△が付いてました。
確かに最近は遠出は専らシャレバイで、ほぼ通勤と市内での買い物オンリーでした。また、夏に酷使したエアコンのせいもあるんでしょう。
って事で、最近ガソリンの値段も下がってきたので久々に車でドライブして来ました。
伊豆ドライブ

今日は天気がかなり良かったので海がとても綺麗でした。
写真のコイツはとある駐車場に居た奴です。

いつも自分が入れているガソリンスタンドが異常に安かったです。
現金会員価格(-1円/L)でハイオク120円/Lでした。
近くの店はさらに2円/L安かったです。
Posted at 2008/12/07 19:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #エブリイワゴン マグピッタン2 レギュラー TS-269 https://minkara.carview.co.jp/userid/147906/car/2782113/9966598/parts.aspx
何シテル?   06/30 14:06
宮城出身の暑がり東北人です。 元々インドア派でしたが、アウトドアの趣味が増えました。 2019年にエブリィに乗り換えたので、キャンプや釣りに繰り出したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/01/24 23:25:31
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗り換えました。 良い色で中々気にってます。長く乗るつもりです。 グレード ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分で初めて買った車でした。ぶつけられたりしましたが、最後に自分でぶつけたダメージが一番 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初の軽、初のFRです。 キャンプに、釣りにと色々使って行きたいと思います。 そういえば、 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初の外車、初の過給機付きです。そして久々のMT、ハイオクです。右ハンドルですが、ウィンカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation