• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ彦のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

東日本大震災

題名からしてちょっと重いし、長々と体感したこと、思うことを書きます。
ネガティブな内容となってしまってるので、ご注意ください。
またコメントも一時オフります。

先日の大震災で、実家も被災しました。
やっと高速が通るようになったので、先週、先々週とお休みを頂き、実家に戻り、片付けの手伝いや頼まれた物資を渡してきました。

行方不明である、じいちゃんも探すという目的もありました。
しかし残念なことに、無事であったと思っていたじいちゃんですが、帰らぬ人となりました。
実際に顔を見るまでは、とても信じられませんでした。
身近な人の死は自分はこれが初めてです。
顔を見て、まぎれもなくじいちゃんだと確認した時は涙が止まりませんでした。
自分含め、家族も生きているものと思っていただけに、ショックでした。

いい、じいちゃんでした。
ちょっと思い返すと、かわいがってもらった記憶しか思い浮かびません。
別に予定が有るわけではないですが(先ず、嫁さんを探す所からです)、ひ孫を見せてやれなかったのが心残りです。

実家の方ですが、石巻や気仙沼。東松島町に比べればマシですが、それでも被害は決して軽いとは言えない状況です。
津波は丁度自分がすっぽり隠れる位(170cm位)だったようです。
実家は1階が貸し店舗という感じで、2階が生活スペースであったため、生活面ではそんなに不自由はしていないのが幸いです。
ただし、まだ実家地域ではガスが復旧しておらず、車も流されて使い物にならず、公共交通機関等もまだ復旧していない状態です。完全に戻るにはまだ相当時間がかかりそうですね。

親せきの家にお風呂を借りに行く際に、多賀城の産業道路を通りましたが、まだまだ片付けは進んでいないようでひどい有様でした。
松島の方にも行く用事があり、45号で海沿いを通って行きましたが、もちろんそちらもひどい有様でした。

また、自分も実家に居たので先日の震度6強(最大)の余震も体感しました。(実家の地域は6弱)
あの時はマジでやばいと思いました。
速攻で車を取りに行き、着の身着のまま家族全員を乗せて高台に避難しました。
津波が来なかったのが幸いでしたが、棚がまた倒れたり、復旧していた電気、水道がまた止まるという事態になりました。
この余震で家の前の道路に亀裂が入ってました。
本震で脆くなっていたのかもしれませんが、揺れている時間は短かく、震度も若干低かったにも関わらず、物が倒れたり壊れたりという被害は、津波がなければ本震よりも大きかったような気がします。
電気は次の日の夕方頃に復旧し、水道も先ほどまだ水圧は弱いが多少出るようになったとの事。

本日朝方、静岡に戻ってきました。
しかし、震度が大きい余震が起こったり、そしてこの期に及んでまだ宮城県沖地震が残っているということで、大変実家が心配でなりません。

頑張ろう、と思わなくてはいけませんが、そこまでいくのに自分はまだまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2011/04/10 22:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 暮らし/家族

プロフィール

「[パーツ] #エブリイワゴン マグピッタン2 レギュラー TS-269 https://minkara.carview.co.jp/userid/147906/car/2782113/9966598/parts.aspx
何シテル?   06/30 14:06
宮城出身の暑がり東北人です。 元々インドア派でしたが、アウトドアの趣味が増えました。 2019年にエブリィに乗り換えたので、キャンプや釣りに繰り出したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/01/24 23:25:31
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗り換えました。 良い色で中々気にってます。長く乗るつもりです。 グレード ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分で初めて買った車でした。ぶつけられたりしましたが、最後に自分でぶつけたダメージが一番 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初の軽、初のFRです。 キャンプに、釣りにと色々使って行きたいと思います。 そういえば、 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初の外車、初の過給機付きです。そして久々のMT、ハイオクです。右ハンドルですが、ウィンカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation