• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ彦のブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

‘11夏休み

‘11夏休み今回の夏休みは、人によって差がありましたが、自分は短めなほうでした。
とはいうものの、平均的に見ると長い方だと思いますけどね。


10日
 この日は夜に帰るので、お休み貰ってました。
 昼間は暇だったのでブックオフ行ったら、モヤさまDVDがいっぱいあったのでそこそこ購入。
 出発直前に、フレッツ光の勧誘にあう。結局、光を導入することに。
 夕方出発、途中で姉を拾い帰省。

11日
 午前中は留守番。やっぱ宮城でもクソ暑い。
 お昼に南山
 スポーツゼビオ、オーソリティでアウトドアグッズを物色。

13日
 網戸貼り替え。
 枠ゴムが非常に細いタイプのものであった為、共用タイプでもかなりきつかった。
 力尽きる

14日
 昨日の網戸交換で下半身が筋肉痛に。網戸自体の取付、取外しで大分キテいたみたい。。。
 仙台港の方のアウトレットへ。
  LOGOSで折り畳みベンチとミニバーナー購入。
 PMにお坊さんがうちに来てくれてお経をあげてくれました。
 その後、お寺へお参りに。
 帰りにウジエスーパーで北川景子のクリアーケースをゲッツ(アイスのおまけ)

15日
 この日は泉のアウトレットへ。
 夜は母親を迎えに行って帰りに晩飯。
 しかし、知らない間にお店が閉店してたり、やってても激混みでいろんな店をさまよう。
 結局利府の「ひな野」ってお店で。結局時間も遅くなってたので、待たずに入店出来た。

16日
 富谷のイオンへ。
 また靴を買う。。。

17日
 昼間は、壊れた靴棚を分解。
 夜は地元の友達と近所の魚民で飲み。

18日
 昼間に仙台へ荷物を受け取りに。
 そのまま、定規山
 天気もあまり良くなかったのでお参りだけしてすぐに帰路へ。
 晩飯食ってから出発、明朝静岡に到着。

19日
 休み最後。。。

写真は実家の花壇。
先日の津波で塩水をかぶったことから、切って捨てたんですが、根っこは掘り起こせず。
そのままにしてたら生えてきたそうです。植物の生命力ってすごいですね。

その他の写真はフォトギャラリーへ。
 その1
 その2

前回のGWよりも、それなりに復興は進んでいましたが、まだまだ手付かずの所もありますね。
家の近くの信号もまだ止まったままで、神奈川県警の方が炎天下、朝から夕方まで交通整理されてました。まったくもって御苦労さまです。

新港の方も行きましたが、自分が通った自動車学校もダメなようで、敷地が鉄板の壁で覆われて、残骸置き場になってました。
新港の方でも同様に警察の方が交通整理されたました。うちの近所と違って近くに店がなく、丁度近所の人かな?差し入れされてました。

近所のロイヤルホームセンターが、今回の被災で撤退するらしい。
品揃えが豊富で、中々良いホームセンターだったんだけどな、、、非常に残念。
近所のイオンが、リニューアルしてた。中のお店の配置が変わってたり、お店自体が変わってたり。
Posted at 2011/08/19 12:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 旅行/地域
2011年08月05日 イイね!

サービス券の使い道

サービス券の使い道期限が今年の10月くらい。
ちょっと思い出したので、忘れないうちにということで。

色々迷ったんだが、結局これを装着。
車買う時に断念したんだけど、折角なので。
随分時間がかかると思ったら、ついでに洗車もしてくれてた。

忘れていたのだが、日産カードで10%引き後、2万円分のサービス券で結局1万弱で購入できた!!
ラッキー!!

この方は、こんなのを取り付けてましたが、自分の耳と舌はそんなに敏感じゃない。
特に舌は、海原雄山と対極に位置すると自負している。
つまり、自分が不味いという時は"よっぽど"であーる。

話が反れた。

ちなみに、写真の名前は今考えただけ。
特に深い意味はなく、デザインが好きというだけ。
気になる方は「NRX-044」でググってみよう。
登場初期はそこそこ強く、ロベルト中尉がやられてしまうほどだ!!!

いや、反れたままだ。。。
Posted at 2011/08/05 14:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年07月08日 イイね!

キャンプツーリングin道志

キャンプツーリングin道志初のキャンプツーリング(自分でテント張ってという本格的なキャンプは人生初)です。

元々は浜松方面予定でしたが、天気がおもわしくない為、急遽道志方面へ変更。
自分は初めて聞きましたが、関東圏では結構有名な場所だそうです。

初日はとりあえず、小山の道の駅に集合。
丁度集合時間間際で大きな事故が有ったようで目の前の道路が大変なことになってました。
時々強く降ったりしましたが、近くのスーパーで買い物して、何とかキャンプ場に到着し、飲み&ファイヤー。

2日目は富士吉田経由で、吉田うどん(麺許皆伝)食って帰ってきました。

平日なので、いろんな恩恵にあやかれて、とても良かったです。また行きたいですね~

フォトギャラリー
 ・1日目
 ・2日目
Posted at 2011/07/08 20:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2011年06月04日 イイね!

また、ぶつけられた!!!

また、ぶつけられた!!!この車にして、初めてぶつけられた。
どうやら、傷が同じ場所に1回ではなく何回か集中していることと、位置的に、
駐車場が隣の住人以外考えられない。
ドアを開けた際に、ぶつけていったようだ。
気を付けてあけろってんだよ、まったく!!!!!!

幸い?にも、黒のプラ材質の所だから、まだマシだけど。
一応、アパートの管理者経由で文句を言ってもらうことにした。

この写真には収まりきらなかったけど、右側にもう一か所、同様の傷あり。
Posted at 2011/06/04 17:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月29日 イイね!

リボンマグネット

リボンマグネット帰省中に、無くなってしまったリボンマグネット
東北楽天Eの、”頑張ろう東北”ステッカーを張ろうかと思ってましたが、
tankchyanさんブログにて、良い物を知りました。
(ネタ、パクらさせていただきましたm(。。)m)
私も微力ながら1口買いました。(すいません。今月お金ないんです)
詳しくは、こちらです。

先ほど、届きました。
来週あたりにでも、洗車してから貼りたいと思います。
Posted at 2011/05/29 20:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #エブリイワゴン マグピッタン2 レギュラー TS-269 https://minkara.carview.co.jp/userid/147906/car/2782113/9966598/parts.aspx
何シテル?   06/30 14:06
宮城出身の暑がり東北人です。 元々インドア派でしたが、アウトドアの趣味が増えました。 2019年にエブリィに乗り換えたので、キャンプや釣りに繰り出したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/01/24 23:25:31
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗り換えました。 良い色で中々気にってます。長く乗るつもりです。 グレード ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分で初めて買った車でした。ぶつけられたりしましたが、最後に自分でぶつけたダメージが一番 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
初の軽、初のFRです。 キャンプに、釣りにと色々使って行きたいと思います。 そういえば、 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初の外車、初の過給機付きです。そして久々のMT、ハイオクです。右ハンドルですが、ウィンカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation