• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロコルサのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

準備万端

世の中の多くの皆様は、夏休みが終わって通常の生活に戻られていることと思いますが、ネロコルサ家では、今日から来週一杯が夏期休暇になります。

妻もフルタイムで働いていますので、休みを合わせる調整をすると、このようにちょっと外れた日程となりました。

皮切りに、明日から一泊で妻と犬二匹でニセコに行ってきます。

折角の初長距離ですので、洗車することにしました。



明日は気持ち良く出発出来そうです。

燃料も満タンにしたのですが、なんと燃費は劣悪の8km/L台でした。
長距離に期待ですね。


Posted at 2020/08/22 15:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

久々のツーリング

妻と今年初のバイクツーリングに来ました。
食事は定番の海幸でのランチ。
美味しそうです。




天気も最高です。


妻も同じことを考えてました。(笑)

Posted at 2020/08/16 14:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

燃費とF1

先週、3回目の給油をしました。
3末に購入して丸4カ月、走行距離1600km弱ですから、月あたり400km。
年計算で5000km弱ですから、あまり走れていないですね。

週末に買い物とかで使う程度なので仕方ないですが、せっかく走って気持ちの良いクルマを買ったので、もう少し走りたいところではあります。

ちょっと気になるのが燃費です。
街中が8~9割なので、良くなる要素は無いのですけど、リッターあたり10kmちょっとは、ディーゼル車としては少々少ない気がします。

そういえば、前車CX-5は7年乗って、給油回数54回、平均燃費は10.37 km/Lでした。
これも、ディーゼルの割には走らないと思っていましたが、もしかすると、私の走らせ方に問題あるような気がしてきました。

ディーゼルで燃費が良くなるアクセルの開け方とかあったら、何方か教えてください。

別の話題ですが、F1は第4戦シルバーストーンが始まりましたね。

昨日、予選が行われましたが、メルセデスAMGが3位のレッドブルホンダのフェルスタッペンに1秒以上の差をつける圧倒的な速さで1,2です。

メルセデスが凄いのか、他が情けないのかは判りませんが、ここまで圧倒的な差がつくと、スポーツとしては面白みが無くなってくる気がします。

同じエンジンを搭載している空力を前年のメルセデスに寄せたレーシングポイントがそこそこ速く、同じくメルセデスのエンジン搭載のウィリアムスが中段下ですから、エンジンも速さの大切な要素ではありますが、最期の勝負を決めるのはボディワーク&空力にあるのは間違いないところですね。

正直、レッドブルのハイレーキコンセプトは時代遅れになっているのではないかと感じました。

アルファロメオのF1チーム?
聞かないでください。(笑)
2020年07月26日 イイね!

幌見峠ラベンダー園

妻が見たいとのことで、義父を連れ添って幌見峠のラベンダー園に来ました。
なかなかの絶景ですね。


Posted at 2020/07/26 12:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月07日 イイね!

天才ルイス・ハミルトン

遂にというか、ようやくというか、F1が始まりました。
F1は大好きで、これまで2回見に行きました。
今年は、コロナが無ければシンガポールGPに行く予定だったので残念です。

私の押しは、レッドブル・ホンダです。
当たり前すぎてごめんなさい。
車はアルファロメオですが、バイクはホンダのVFR800に乗ってるので、ホンダも好きなメーカーなんですね。
ホンダは日本のテクノロジーここにありという感じで、応援したくなるのですよね。

アルファロメオもF1に参戦していますが、何というか、元々はザウバーというスイスのチームで、エンジンはフェラーリのカスタマーエンジン、アルファロメオという名を冠しているのは、商業的理由のみで、そもそも勝つ気がないあたりでF1では押す気になれないです。

で、タイトルの件なのですが、ルイス・ハミルトンってまずクラッシュしません。
また、インシデントを起こしても、相手はスピンするけど、自分はまずしないです。

今回のアルボンとの衝突、ルイスは以下のようなことをSCの最中に考えていて、それを実行に移したのではないかと思っています。

アルボンは新品に近いソフト、こちらは2台とも使い込んだハードタイヤ
ここで抜かれれば、最悪、トップのバルテリもやられる。
当てて回せば、抜きにくいこのコースでは再起の目はない。
自分は、上手くいけばレーシングインシデントでお咎めなし。
最悪、5秒のペナルティ背負っても、今の状態なら2位フィニッシュは固い。
どうせ、予選も今日もバルテリの日なので、抜くことはできない。

穿ち過ぎと思えるかもしれませんが、アルボンが完全に見えている中で、衝突を避けるための動きを全くしなかったルイスは確信犯だったと私はみています。

天才的な能力を持つ者がダークな考えを持つと無敵ですな。
まるでダースベイダーのようですね。
Posted at 2020/07/07 13:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | スポーツ

プロフィール

ネロコルサです。よろしくお願いします。 バイク大好き、車大好き、お酒大好き、旅大好き、あと何あったかな? あっ、食べるのも大好きです。 その結果、健康...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤組初参戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 00:03:40
今年初手洗い洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 16:57:39
CTとCXをコルトレーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:27:40

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024/04/13に契約したZ4が納車されました。 今回もタイトルに違わず、ボディーカ ...
モトグッツィ 1200_Sport_4v モトグッツィ 1200_Sport_4v
12年ぶり2台目のモトグッチになります。 前回がV11ルマン ネロコルサ、今回は1200 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
2台目のアルファロメオ 3台目のSUV 4台目の赤いボディ 5台目の輸入車 として、我が ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
旧型のVFR800 2007年式です。 アップハンドルにコルビンのシート、フルパニアで完 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation