• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロコルサのブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

不要不急ではない外出・・・

代休での休みだった今週の月曜日のこと、我が家の最高権力者である妻から頼まれた重要指令を果たした後、ちょっと遠回りで帰ることにしました。

ステルヴィオは言うまでもなくSUVなのですが、セミバケットと同等くらいにホールド性の高いシート、評論家の先生の方々からは硬い・硬すぎると称される足回り、470Nm (47.9kgm) を僅か1,750rpmで発生するトルクフルエンジンが相まって、コーナリングが本当に楽しい車に仕上がっています。

流石に、タイヤのスキール音を鳴らせるような走りはしませんが、トルクフルにコーナーを抜けていく走りは、とても腰高のSUVとは思えません。

前車CX-5も他メーカーのSUVよりは十分に引き締まった足でドライブが楽しい車でしたが、あくまでも車好きの一般客を対象にした車づくりと、こんなに沢山の車メーカーがある中で、アルファロメオが欲しいって人はこういうのを求めてるよね?という車づくりの差を感じさせてくれます。

アルファロメオに乗られている方は当然ご存知でしょうが、このメーカーはフィアット、クライスラー以下、大小14ものブランドを傘下に持つFCAの一員であり、それぞれターゲットを絞った車種展開をしていますので、このようにある意味尖った車づくりが許されるのでしょうね。

と、調子よく走っていると、遠くですが左の路肩にダックインしている公務員2名が乗車している車を見つけました。
当然、遵法精神の塊である私は、先日取り付けたばかりの、COMTEC ZERO 707LVが何も言わないことにちょっとだけ引っかかりを感じたものの、気にすることもなく通り過ぎました。

いつもの休憩地点で、ナンバー折り曲げなんて懐かしいなぁと思いつつ、ホットの缶コーヒーで喉を潤したあと、更に北上します。


それからさらに数十分走って、目的地に到着しました。


ここ「ふじみや」さんの中華まんとどら焼きはとても美味しく、今日も在宅で頑張っている妻に買って帰ることにします。

ここからの帰りは、私と同じく遵法精神に溢れたS660とNAロードスターの先導で走りました。
そこそこ飛ばしても、ゆっくり走っても、それなりに気持ちの良い車です。

暫く走ると、先ほどの公務員2名乗車の車とすれ違いました。
ここで、先ほどCOMTEC ZERO 707LVが何も言わなかった理由が判りました。


なるほどね。
電波じゃないんだね。
走っているときも発射してるんだね。( ゚Д゚)

2枚の写真でどこの道かが分かる方、お気をつけください。
これヤバいですよ。

結構な遠回りだったにも関わらず、帰宅後の妻の機嫌は良かったです。
甘いもの万歳!作戦勝ちの一日でした。(^▽^)/
2020年05月18日 イイね!

初洗車

今日はGW中の休出の代休でお休みでした。
納車されてから2週間が経ち、多少汚れがついてきたので自宅前で洗車することに。
洗車と言いながら、先ずは車内の皮革部分をAUTOGLYM社のレザー・ケア・バームでコーティングしました。


ステルヴィオのこのモデルは、シートは当然として、インパネやドアの上部まで本革なので結構な作業量でした。

作業前の写真を撮り忘れたため、説明し難いですが、品のある光沢でしっとりさらさらに仕上がったと思います。次回は冬前に実施ですね。

内装が終わったので、次にボディの洗車に入ります。
ボディ全体をディーラー推奨のアルファコートでコーティングを行いましたので、ボディは水洗いとして、それ以外のホイールとタイヤ、無塗装の樹脂部分をワコーズ信者の私は、それぞれワコーズのバリアスコート、STC-A スーパータイヤコート、SH-R スーパーハードで施工するつもりだったのですが、ボディを水洗いしていると、ホイールもタイヤも黒の樹脂部分も新車施工時のコーティングが十分に効いているみたいなので、これらの施工は水が流れにくくなったタイミングで実施することにしました。

なので、今回は車全体を水洗いだけしましたが十分に綺麗になりました。


マツダソウルレッドのキャンディカラーも深みがあって良かったですが、アルファレッドも中々に良い感じです。
それと、真横から見ると判りやすいですが、FRベース特有のフロントタイヤがぐっと前に出た力強いフォルムがお気に入りです。

そうそう、この車になって、一か所磨くところが増えました。

このブレーキキャリパーは反則ですよね。
デカい手突っ込んで何とか綺麗にしました。
ホイールの形状が清掃し易いのが不幸中の幸いでした。

ステルヴィオはこの角度から見るのが一番好みですね。


フロントも気に入っています。
最初は随分といかつい顔に感じていましたが、慣れてくると案外可愛い顔に見えてきました。

プロフィール

ネロコルサです。よろしくお願いします。 バイク大好き、車大好き、お酒大好き、旅大好き、あと何あったかな? あっ、食べるのも大好きです。 その結果、健康...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

赤組初参戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 00:03:40
今年初手洗い洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 16:57:39
CTとCXをコルトレーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:27:40

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024/04/13に契約したZ4が納車されました。 今回もタイトルに違わず、ボディーカ ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
2台目のアルファロメオ 3台目のSUV 4台目の赤いボディ 5台目の輸入車 として、我が ...
モトグッツィ 1200_Sport_4v モトグッツィ 1200_Sport_4v
12年ぶり2台目のモトグッチになります。 前回がV11ルマン ネロコルサ、今回は1200 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
旧型のVFR800 2007年式です。 アップハンドルにコルビンのシート、フルパニアで完 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation