• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロコルサのブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

【Tips】ライトが消せない

過去10数年乗ってきた車は全てオートライトだったので、オートライトには慣れていたのですが、コンビニに寄って、妻が買い物に行っている間、ライトを消そうとすると、「あれ?ライトが消せない・・・」となりました。

帰ってきて、マニュアルを読むと「出来ないようだ」と知り、駄目元で裏技ないかとディーラーに確認したところ、何かしらの操作で消すことはできないとのことでした。

調べてみると、どうやら2016年10月の道路運送車両の保安基準の改正で、「オートライト機能」の搭載が義務化されたようで、新型車が2020年4月以降から、継続生産車が2021年10月から適用されるようです。

ステルヴィオの場合は、時期的に新型車には当たらないと思うので、正確には2021年10月からでよかったのかも知れませんが、欧州ではこれが既に標準なので、そのままの仕様となったのでしょうね。

ちなみに、国土交通省の改正概要によれば、オートライト機能について「自動点灯に係る機能については、手動による解除ができないものでなければならないこととします」となっているので、ライトをOFF出来ないのは法令どおりということですね。

では、国産車はというと、今年出た車はこのオートライト対応とのことですが、停車中に限り、何かしらの操作で消灯出来る機能があるようです。
 
ん~、日本人のライトを消す習慣を最大限忖度して、「(走行中には)手動による解除が出来ない」と拡大解釈する国産メーカーとそれに異を唱えない国交省、一方、文言通りの設定とした輸入車。
お国柄というか、こういうところに何を大切にすべきかの考え方の違いを感じますね。

個人的には、エンジンがかかってる間、ライトを消せないのは構わないので、エンジン切っても暫くは冷暖房出来る機能が欲しいです。
そうすれば、停車中に無駄なアイドリングしなくても済みますので。

プロフィール

ネロコルサです。よろしくお願いします。 バイク大好き、車大好き、お酒大好き、旅大好き、あと何あったかな? あっ、食べるのも大好きです。 その結果、健康...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

赤組初参戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 00:03:40
今年初手洗い洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 16:57:39
CTとCXをコルトレーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:27:40

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2024/04/13に契約したZ4が納車されました。 今回もタイトルに違わず、ボディーカ ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
2台目のアルファロメオ 3台目のSUV 4台目の赤いボディ 5台目の輸入車 として、我が ...
モトグッツィ 1200_Sport_4v モトグッツィ 1200_Sport_4v
12年ぶり2台目のモトグッチになります。 前回がV11ルマン ネロコルサ、今回は1200 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
旧型のVFR800 2007年式です。 アップハンドルにコルビンのシート、フルパニアで完 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation