• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-不知火-のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

12ヶ月点検その後

12ヶ月点検その後今日は仕事が終わってから12ヶ月点検の支払いをしに整備工場に行ってきました(=^..^=)ミャー


丁度、整備を担当した整備士さんが居て

不知火『あの~、点検記録にオイル漏れ有りって書いてたんですけど、どこから漏れてますか?』

と聞いてみると


整備士『えーっとね、コレ、』

何やらボルトみたいな見たことないブツが^^;

整備士『オイルプレッシャースイッチって言って、(省略)(笑)』

不知火『じゃあ、そこから漏れてたってことですか?^^;』

整備士『そう、他は問題なかったよ』


そ う い う こ と か



いやー、冷却水みたくどっかから漏れ出してると思ったらソコなのね^^;
しかも修理し終わってるのね(笑)
一安心(´▽`)

また高額な修理になるかと思って身構えてしまった( ̄。 ̄;)

浮いた分でまた少しずつ部品交換していこう

次は足廻りのゴム部品を交換予定(o゚▽゚)o

多分、ブッシュ圧入するよりヤフオク見て安いのあったら中古でも妥協しちゃおうかななんて^^;

マジックキャンパーも欲しかったり^^;

夏タイヤ片減りしてるしね^^;

単に走り方悪いせいもあるけど^^;^^;







整備工場を後にして、向かったのは隣街の旭川市

何故かと言うと
今朝、職場の上司から、とあるスポーツ用品系列店のみで使える◯円分の商品券を貰ったから( ̄∇ ̄)結構な金額だったから嬉しい(笑)

しかし使用期限が今日までで子どもの行事があって行けないから良かったら使ってくれと

千円や二千円だったなら、あんまり乗り気にはならなかったけど(・_・;)
勿体無いので行ってきました!

スポーツ用品店だから普通のTシャツとかウェアとかも売ってたので購入~♪

こんなに良いことがあっていいのかしら?みたいに考えてたら

案の定、帰る頃には軽く吹雪いていて

しかも神居古潭辺りから軽い渋滞( ̄∇ ̄)

渋滞の原因→中央分離帯を抜けて対向車線の雪山に突っ込んだミニカ(゚Д゚;)

奇跡的に外傷は無かったのかな^^;ヨカッタ

至って普通にバックして走り去って行きました(笑)

でも今日はホントに路面ツルツルで危なかったです^^;

FRやFFの車は発進時に滑ってたし(^_^;)


皆さんも冬道はお気をつけくださいm(_ _)m
Posted at 2014/01/31 20:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

やっぱり

グループに戻っちゃいました^^;


お騒がせしましたm(_ _)m




こんなヤツですが

よろしければこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/01/30 22:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

今日だけで

潰れた(凹んだ)車を二台見ました(゚Д゚;)

仕事終わってから旭川に今から春先までの服を買いに出掛けたんですが
途中で
積載車に載せられたらプレオバン
ekワゴンに突っ込まれたシボレークルーズを見ました(^^;)

シボレーの運転手はekワゴンの運転手&同乗者(スーツを着た怖い感じの方々^^;)に囲まれてましたが(汗)

大丈夫だったのかな……
初心者マーク貼った若者だったけど
去年の自分と重なり心配になります(^_^;)


やはり雪道運転は気をつけねば^^;
去年の二の舞は勘弁ですからね( ̄∇ ̄)

道幅が狭いからランクルだとかの大型の車とすれ違う度にヒヤヒヤしますよ(^-^;

今年は無事越冬できるように頑張ります(笑)


明日は頼まれてた米を届けに実家に行ってきます(´▽`)

職場で好評だったタングロンまた買ってこようかな?

皆さんタングロンって飲み物知ってますかー?


芦別の名産品ですよー(笑)

昆布エキスとリンゴ果汁のジュースなんです
詳しくは画像検索を(笑)
因みにリボンシトロンとナポリン
カツゲン
ジンギスカンキャラメル
焼きそば弁当とかも北海道産なんですよねー

焼きそば弁当は色んな味が出てますが
やはり普通のが一番お気に入りです(^-^*)









Posted at 2014/01/28 21:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

ドライブ

ドライブ皆さんこんばんわm(_ _)m

今日はパジェロミニの水漏れ修理の為
いつもの整備工場に修理をお願いしました

仕事の合間に車を持って行って貰って
4時頃、代車でパジェロミニ君を迎えに行きました(^^ )

その代車がスズキのアルト(新規格ワークスに似た顔のヤツ)で
代車とはいえ初のFF車にワクワク気分でした(笑)

感想としては運転しやすかった( ̄∇ ̄)
パジェロミニより(爆)

1速でもちゃんとスピード出るし(パジェロミニは出ません^^;)
ハンドルに素直な動きだし
速い(笑)

いやいや、でもパジェロミニが好きなんです(o゚▽゚)o

どこがって言われたら全部って言えるくらい(^^;)
良いところも悪いところも好きなんですよねー

じゃなきゃ二台連続で同じ車は買いません(-.-)y-~~

最近は色々とガタが来始めてるけど
手の掛かる分、愛着も湧くというもの(^^ )
12ヶ月点検で何言われるかドキドキだけど(笑)

さっきまで近場(沼田辺りまで)をブラブラしてました(^-^*)

途中パトカーとすれ違うも、いつもの後ろめたさが無い( ̄○ ̄)マフラーか!

やっぱ純正が安牌なんですね(笑)

なんとなくハイドラ起動してブラブラしつつ
時々停車してオーディオのパライコやクロスオーバー弄ったり

気付いたら76キロ走ってたという^^;

まぁ、いい息抜きになったからよしとします(´▽`)
Posted at 2014/01/27 23:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

チーム脱退

今日、チーム北海道を脱退しました


自分にとって楽しかったハズのチーム活動が
いつの間にか負担になっていたみたいで

暫くはどこにも属さずに(グループは可^^;)
過ごそうと思ってます
チーム北海道の皆さんすみません

自分でも嫌なやり方したとは思ってはいますが
自分が落ち着く形に持って行くにはこうするしかなかったと言い聞かせております^^;
またほとぼりが覚めたら復帰(させて貰えるかな^^;^^;汗)させて頂こうかなと考えていますが

多分先の話になりそうな

もちろん車が嫌いになった訳じゃないので
これからもみんカラは続けますよ(^-^*)

これからも自分のペースを大事にしてみんカラ楽しんでいきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

-不知火-





Posted at 2014/01/26 21:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「覚えている方いますでしょうか......滅茶苦茶久々にログインしてます(^_^)」
何シテル?   09/15 00:30
自分で努力をモットーに車とバイクを維持ってます!\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

ちゃんと調べて行かないと・・・大変なことになりますよ !(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 08:17:52
ハイドラ同好会北海道・ハイチュウ通信【号外1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 08:08:32
Duke純正アルミホイール なんちゃってメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 03:48:05

愛車一覧

ホンダ CB750 CB (ホンダ CB750)
ついにナナハン! 大型免許取得から丸2年、色々考えた末に1100でも1300でもなく7 ...
三菱 コルト こると (三菱 コルト)
新しい相棒!
ホンダ Dio (ディオ) ディオくん (ホンダ Dio (ディオ))
中型バイクを購入した従兄弟の叔母から譲り受けました! もっぱら通勤買い出しの足として使 ...
ホンダ CBR250R みかん (ホンダ CBR250R)
GBと比べて加速のパンチはなくなりましたが 低速からしっかりとトルクが感じられ 高速走行 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation