• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だま10のブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

リコールと油漏れ対応

助手席エアーバックのリコール対応とエンジンオイル漏れついでに、オイル交換をディーラーで受けてきました。新型フォレスターを紹介して頂きましたが、乗り換えはないでしょう。



帰宅後、フロントアンダーカバーがオイルまみれで汚いので、取り外して清掃実施( >д<)カバーに取り付けてあるオイル吸着マットは取り外しができなく、汚れたまま再利用することに(>_<)



そんなことより、コンクリートに付着したオイルの染みを除去する方法をどなたか教えてください。熱湯、台所用洗剤、パーツクリーナーでは全然だめでした(>_<)


最後にDで息子が頂いたスバルクラフトを作成

Posted at 2018/06/25 04:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

ブレーキローター異音改善

以前「何してる」であげてましたブレーキの異音。
ブレーキが冷えている状態で尚且つ、発進時の極低速時に※ブレーキをかけていないにもかかわらず、キーキーと異音がしていました。また、ブレーキパッドも新品に交換してから1000km走行したばかりでした。

原因は、ローターにスジが数本ついていたので怪しいなと疑い、ローターを研磨して様子をみることとしました。ローター外しに挑戦。不安がありましたが、皆さんの整備手帳を参考にさせていただきました。




一番苦労したところは、なんといってもゴールドキャリパー。細心の注意をして作業実施。

研磨はお店にお任せ。





キャリパー締め付けトルク70N・m
64500km

気持ちよく発進できるようになりました。
ブレーキも効きが良くなりました。

それにしても、パッド交換後の慣らし運転方法が悪かったのかな?
Posted at 2018/06/18 07:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

StI NBR CHALLENGE 2018

StI NBR CHALLENGE 2018
頑張れスバル!
頑張れ日本勢!
頑張れマンタ!

今年も眠れない夜がやってきましたp(^-^)q

Posted at 2018/05/12 22:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

右リアからの異音

発進~極低速時に一定のタイミングでキーキー異音がするようになりました。
原因がわかる方いらっしゃいますか?

※ブレーキからは足を離していますので、ブレーキの音ではありませんし、パッドは1ヵ月前に変えたばかりです(>_<)
10km/h以上の走行時は音が消えます。
暖まるまで走行した後に極低速走行をしても音はしません。
バック走行時も音はしません。
なぜでしょう?
この状態でバックプレートとブレーキローター間に小石は見えませんでした。



発進時が恥ずかしいです(-_-;)
Posted at 2018/05/12 14:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

雪遊び

やっと寒波がやってきた。
待ちきれずに雪が積もる地域に突撃(⌒‐⌒)

ツララが車に落ちてこないか心配しながらw雪がある方向へ進んでいきます


最低地上高は車検ギリギリですが、車高、アンダースポイラー等は夏使用と変わらず、そのままで走行。
除雪車のおかげで道路雪一面でしたがフラット状態で楽しく走ることができました。


どこまでも進んでいけます\(^o^)/
気が付けば除雪車としかすれ違わなくなり孤独に!








道の駅布野で、外に出て雪質を確認\(^o^)/写真撮影。外は-9℃でした。

さらに北上していたところ、ガソリンが少ないことに気づきました。夜中だし周囲は山だらけでコンビニすらなし。路上に車を停め三次に引き返すか、松江市まで出るか考えていましたが、雪はやむ気配がなく車が雪で埋もれていくだけで、ちょっと焦りが(;゚Д゚)

そんななか、赤名トンネル内は雪が積もることがなかった為、そこでナビを頼りに考えることに。最終的には三次に引き返すことに。


元来た道なので不安はなく、また楽しく走り除雪車とも2回目のハイタッチ!

今回もスバル車の運動性能を確かめる良い機会とすることができ、楽しめました。あと数日、雪がある状態ですので、また遊びまくります。




Posted at 2018/01/12 17:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シロクさん
皆生のロビーですね!
今年の正月に泊まりました!」
何シテル?   05/01 20:32
日産マーチ→インプレッサG4 GJ7(A型)→WRXSTI GVBスペックC(D型)→WRXSTI VAB(F型) スーパーGT、ニュルブルクリンク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンダーグリルにアルミメッシュ取り付け(バンパー横から作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:32:02
フォグランプガーニッシュ・アンダーグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:24:56
7月20日は絶対選挙に行きましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 21:06:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
諦めない! 絶対に抜いてやるっ!! VAB F型 2019年9月新車納車 (EJ20 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-GVB スペックC ノーマルでサーキットタイムを縮めていきます。  ~ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
G4 2012年8月納車(初マイカー) 運転が愉しいと思わせてくれた車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation