• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃんこんちゃんのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

10月の山登り(伊吹山)

10月の山登り(伊吹山)こんばんは^^
先日、岡元くんから電話がありました。(元同僚)
僕も山登りしたいと・・・・w
今度の山登りまでに、金剛山でも登ろうかと(^^)言ってきましたので
きっぱり練習はいりませんと言っておきましたw
また仲間が増えましたので、皆さんよろしくです^^
そうそう次回は、宮●さんも登りますのでw2人増えます。。

さて10月の山なんですが・・・・・大峰山、大台ケ原、武奈ヶ岳(雨でやめた所)などあるのですが
伊吹山に決まりました。なんとなく大山と似ていますが・・
詳しくは下記のアドレスを参照してね
http://www.360navi.com/photo/28shiga/02ibuki/06walking/20page.htm
こんな感じで登ります。
http://www.harinko.com/index/ibukiyama/ibukiyama.html
http://www.geocities.jp/hiro_001001/ibukiyama/2005909ibukiyama.html
http://www.ibuki-pj.com/hiking.html

最後に温泉にて疲れを癒して帰る予定です。
温泉は、ジョイいぶき 薬草風呂(伊吹薬草の里文化センター)
http://joyibuki.info/newpage3.html
夕食も取る予定ですので解散が21時30分ぐらいかなと思います。

あくまでも予定ではありますが、10月9日(土)、10日(日)のどちらかで考えています。
次の日の11日(月)が祝日なので良いかもしれません。

まだ先の話ではありますがよろしくお願いします。
また9月にて正式にお知らせします

Posted at 2010/07/22 23:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2010年07月20日 イイね!

2010ママチャリ4耐の参加者確認

2010ママチャリ4耐の参加者確認こんばんはー
先日車中で、2010ママチャリ4耐が8月末にあるけど
どうする?でる?とか・・・・言ってたけど
なんと8月8日(日)にあることがわかりましたw
BBQ(中心)&4時間耐久ママチャリレースなんですが
内容は、http://twincircuit.co.jp/mama/mamachari.html を確認してね
ルールブックをクリックすると前回参加者の写真があります。
さてどこにいてるでしょう?ウォーリーを探させじゃなく高居をさがせwww
ちなみに申込み期限が8月1日なので、参加できる人数を確認をして
エントリーできそうであれば参加を決定したいと思います。
もちろん前回同様、BBQだけ参加でもOKですw(自転車乗ってもらってもOKですよ)
急がないと申込みできないので、お手数ですが
高居さん、高丘さんは、確認をお願いします。
残りのメンバーは、コンが確認をします。
自転車は、藪さん、竹さんでお願いしています。
よろしくお願いします。
ちなみに1チーム6人参加で
一人5000円ぐらいで考えています。
Posted at 2010/07/20 20:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2010年07月18日 イイね!

大山(山登り、観光)

大山(山登り、観光)お疲れ様でした^^;

なんとか怪我もなく無事に終わることができました。本当にありがとうございました^^

山登りをされた方は、明日は、足が動かない、上がらない、筋肉痛など

たいへんな1日になるかと思います・・・・・w

どこも行かず、ゆっくり休んでくださいね

(お詫び)

今回観光メンバーが少なくなってしまって大変申し訳ございませんでした。

次回は、観光組もきっちり人数調整しますのでよろしくお願いします。

どんちゃん⇒ごんちゃん(間違ってました^^;)ゴメンネ


次回は10月に日帰りで予定をしております。(伊吹山、御在所岳(リベンジ)、未定ですが)

ぜひ参加をお願いします。

Posted at 2010/07/18 23:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2010年07月15日 イイね!

大山(登山、旅行)のお知らせ(一部変更します)

こんばんはー

一部間違いと変更がありますのでご確認をお願いします。

竹ちゃん号自宅4時出発⇒良福寺パーラータイムの駐車場前(4:30)⇒竹ちゃん実家(4:42)
畠田、ニシカワ自転車前(4:50)⇒西名阪香芝(5:00)⇒吹田(5:40頃)⇒西宮名塩SA(6:00着)(竹●、竹●奥さん、奥さん(友人)、高居(友人)(友人2)



竹ちゃん自宅⇒ 良福寺⇒竹●実家⇒ 畠田⇒名阪香芝⇒ 吹田⇒西宮名塩SA に変わりました。
          (4:30)  (4:42) (4:50)       (5:40)  (6:00~6:10)

吹田の待ち合わせ時間も始発の電車の関係で5:30⇒5:40に変更となってます。

まだ未定ですが

高丘さんで  西大寺(4:50)⇒会社駐車場(5:00)で聞いていますので対応をお願いします。

以上よろしくお願いします。


Posted at 2010/07/15 21:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2010年07月15日 イイね!

大山(登山、観光)のお知らせ 最終

大山(登山、観光)のお知らせ 最終こんばんはー

これが最後の案内になるかと思います。

なんとか天気は晴れそうな感じですので山登りができそうですね

晴れると写真のような景色が見られるかと思いますw

■時間案内

※ 藪●さんと高●さんは、会社駐車場に5時集合でお願いします!
 
[香芝] -> [吹田]西名阪道(西側) > 近畿道 31分 
[香芝] -> [宝塚]西名阪道(西側) > 近畿道 > 中国道 44分なので西宮名塩SAまで1時間は
かかる計算になります。

竹ちゃん号自宅4時出発⇒畠田、ヨシムラ自転車前(4:30)⇒良福寺パーラータイムの駐車場前
4:42)⇒竹ちゃん自宅(4:50)⇒西名阪香芝(5:00)⇒吹田(5:30頃)⇒西宮名塩SA(6:00着)(竹●、竹●奥さん、奥さん(友人)、高居(友人)(友人2)


[宝来] -> [宝塚]
第二阪奈道路 > 阪神高速:13号東大阪線 > 近畿道 > 中国道 44分なので西宮名塩SAまで1時間かかる計算になります。

こん号自宅4時出発⇒宮●さん自宅(4:30)⇒大和郡山駅前(4:40)⇒会社駐車場(5:00)⇒西大寺北出口ロータリー(5:10)⇒西宮名塩SA(6:00着
(こん、藪、高丘、高丘(友人)、宮●


■持ち物

・ザック(デイパックでOK)
・靴
・雨具(レインウェア)
・帽子
・ソックス等(雨に濡れた時用)
・予備のTシャツ
・折りたたみカサ
・てぬぐいタオル(首日焼け防止+汗拭き用)
・水筒(ペットボトルのお茶とかでOK)
・ティッシュ(水溶性)
・ウェットティッシュ(有ると便利)
・防虫スプレー
・替え下着(帰りに温泉にいくので)
・食料(昼食分、山頂にも売店はあるようです。でも高額・・・)
・非常食(カロリーメイト、飴、とか)
・バンドエイド(擦り傷があるかも・・・)
・ナイロン袋
・カメラ(きれいな景色が撮れるかもw)

以上でよろしくお願いします。
Posted at 2010/07/15 00:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域

プロフィール

とりあえず体を動かす事が大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 09:57:46

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
(@^^@)
ボルボ V40 ポールちゃん (ボルボ V40)
お気に入りです(●^o^●)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation