• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃんこんちゃんのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

フィッティング講習会に行って来ました

フィッティング講習会に行って来ました本日、19時から
宇都宮ブリッツェンの辻 善光さんにて
自転車のライディングスタイルの修正と改善提案
ステム、ハンドル、サドルなどの修正をして頂きましたw
30分で3000円でしたが
プロのアドバイスを受けたことで
これだけぺダリングが変わるのかと感動しました。。

Posted at 2010/12/09 23:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2010年12月06日 イイね!

12月18日のバドミントンのお知らせ

12月18日のバドミントンのお知らせ今年の最後のイベントとして
12月18日にバドミントンを実施します。
いろいろと忙しい時ではありますが、皆さんの参加をお待ちしております。
(場所)曽我川緑地体育館です。
(プレー時間)9時~12時までとなってます。
(集合時間)8時50分にお願いします。
(参加者)コン、タカ、タケ、ヤブ、サカ、ミヤ、ヨシ、高居、キシさんです。
(未定者)ゴンちゃん、オカ、コウツさんとなっています。
参加、不参加の方は、14日までにコン、高居さんまでに連絡をよろしくお願いします。
(用意)体育館シューズ、タオル、ラケット、飲み物など
(参加料)200円で考えています。

昼食は、近所で焼き肉?などを考えております。よろしくお願いします。
Posted at 2010/12/06 23:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年11月24日 イイね!

御在所岳登山 お疲れ様でした

御在所岳登山 お疲れ様でした御在所岳登山 お疲れ様でした。
いろんなトラブルはありましたが・・・・・すごく楽しい登山でしたw
登る前のプチ紅葉

頑張って登ってるよ

小休憩、みなさん元気いっぱい

ファイトー 一発!

晴れ男なんだなw

一番の難所なんだけど・・・写真では伝わらないよねw

皆さん笑顔で

当日は、風速20メートル、山頂のレストランは閉まってる・・・エー^^;うどんが・・おでんが・・
昼食が・・・体は冷え冷え・・・かなりテンションが下がりました
結局、自販機のコーンポタージュ(2杯)で飢えをしのぎ下山
ヨシさんは、転倒数回、足を強打、お尻を強打、花粉症などで本日は、どうなんでしょうね?
下山後は、前回も行きました片岡温泉にて昼夕食と温泉に行きました。
なんか生き返ったって感じですかねw
でも、凄く楽しい登山でしたw
また行きましょうね
Posted at 2010/11/24 09:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

明日の御在所岳(決行します)

明日の御在所岳(決行します)明日の6時時点で晴れマークなのと
降水確率が10%ということで山登りを決行します。
ただこの雨で、足場が悪いことが考えられますので
当日は、慎重かつ注意をしながら登山行動をよろしくお願いします。
また、持ち物として
レインコート、雨具、防寒具を忘れずにお願いします。
下記URLにレストランメニューを載せておりますのでご確認を
では、明日よろしくお願いします。
参加費は、1人500円でお願いします!
Posted at 2010/11/22 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年11月17日 イイね!

御在所岳登山最終案内です。

御在所岳登山最終案内です。まず最初に当日決行するかしないかですが
前日の21時現在で、降水確率が40%以上、もちろん雨マークがあれば中止します!
どちらかわかりにくい時は、22時頃に、こちらでご案内しますのでご確認ください。
(参加者)
コン、タケ、オカ、ヨシ、コウツ、ヨシオカさん6人となりました。
ヨシさんは、会社駐車場集合であれば45分までに来てくださいねw
(集合場所、集合時間)
会社駐車場にて6時45分出発
タケ自宅前にて6時50分出発
最終的に針テラス駐車場にて7時30出発します。
車は、1台で行くか2台で行くかは当日決めましょうw
9時30分(登山道入口)→地蔵岩(10時30分)→最大の難所(岩場)11時30分→山頂12時頃
こんな感じです。
山頂では昼食(カツカレー、おでん、麺類)などのレストランでとります
また山頂では、休憩(1時間ほど)・・・・・・竹馬やバトミントンなどで遊べるかな?(寒いかも)
13時30分から下山します。15時30分頃に駐車場に着く予定です。
そのあとで、温泉に入ります。(前回行った所です)片岡温泉です。
http://www.kataoka-onsen.com/access.html
夜食は、亀山SAにて考えています
(ルート)
(名阪国道)73.3km 1時間14分⇔ 亀山 東名阪道(SAPA)21.0km 16分 四日市 94.3km 1時間30分往復200㎞です。
(参加料金)
高速代金700円×2台=1400円
車2台(ガソリン代)3000円×2台=6000円
駐車場代 1000円×2台=2000円(未定)
1人1600円/(6人計算で)車1台で行く場合は、1人1000円となります。
※お風呂代、夜飯、昼飯などは自己負担となりますのでよろしくね
お風呂代は、600円です。
(持ち物)
・ザック(デイパックでOK)
・靴
・服装は、防寒着を用意してください
・雨具(レインウェア)
・帽子
・ソックス等(雨に濡れた時用)
・予備のTシャツ
・折りたたみカサ
・てぬぐいタオル
・バスタオル
・水筒
・ティッシュ(水溶性)
・ウェットティッシュ(有ると便利)
・替え下着(帰りに温泉にいくので)
・ホカロン(カイロ)
・非常食(カロリーメイト、飴、とか)
・バンドエイド(擦り傷があるかも・・・)
・ナイロン袋
・カメラ(紅葉どうかな?)
とりあえず、寒さ対策をよろしくお願いします。
以上よろしくね


Posted at 2010/11/17 22:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

とりあえず体を動かす事が大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

1万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 09:57:46

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
(@^^@)
ボルボ V40 ポールちゃん (ボルボ V40)
お気に入りです(●^o^●)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation