
ふとHDDを整理してると懐かしいのが出てきたので思い出を振り返りながら歴代の愛車を紹介しようかなとw
一番最初に買ったのが
トヨタ EP82スターレットGTターボ前期型(以下82)写真は後輩の車です。自分の無かったので代用してます(スマソ
ダートラ仕様の2名乗車にロールバーそしてエアコンレスwww
夏場は過酷でしたw
それでも初めての車ということもあり印象深い良い車ですね。
また乗りたいとも思える車です。
なぜこの車になったかというと勢いですねw先輩から売ろうと思うんだぁっと聞きすぐ買いますと二つ返事wスターレットのスの字も知らない自分でしたwそれまでスポーツカーといえばGT-Rとかシルビアとかばっかり言ってましたからね、ダートラなんてこれっぽっちも興味なかったのですが、先輩の82の助手席でダートというもの体験してから虜になりましたw
無事に購入を果たしわくわくしながらドキドキもしながらまぁゆっくり練習しようと思ったのですが実はこの車すぐ車検が迫っておりました・・・w
免許取立ての初心者なのにユーザー車検を受けに行く試練がありました(お金ないので)wアライメントで引っかかり先輩に見てもらいながら2度目で合格ww
そしてこの82加給器のボタンがついており押すとHIとLOWに切り替えられるという面白いボタンがついてるのです。慣れるまではLOWで練習してHIに切り替えたときは違いがはっきりとわかるほどですごかったですね。
なんせ軽量化してたので車重が900kg弱の1300CCターボですからw
直線ならEG6シビックにも負けませんでしたw
ただし超フロントヘビーでドアンダー特性なのですごくコーナーは難しい車です。
加重移動がちゃんとできないと曲がれないというwwでもそれが面白さでもあったのですね。
メンテも楽で安くて速いいい車です。
ホント某牛丼チェーンみたいに安い速いうまいですよw
あぁまた82でダートやりたい!!
その2へ続く・・・?
Posted at 2013/04/27 21:33:41 | |
トラックバック(0) | 日記