Yahooニュース 産経新聞ここをクリック!
昨日夕方に後輩から電話あり映画ワイスピ見に行きませんかとお誘いが!自分も見たかったので行こうという事に、その時後輩はスーパーオートバックス(SAB)伏見店でミッションオイル交換してもらうとこで終わったら迎えに行きますねと、、、そして数分後連絡があり、電話に出ると「火災みたいです」と、俺は一瞬理解ができなかったです。火災があり?誤作動?で消火剤が降り注ぎ巻きこまれたようです。後輩は消火剤を少し吸い込んでしまい、大事をとって病院で検査。異常はなくで良かったけど、納車1週間しかたってない後輩のフィットがぁぁぁー!かわいそすぎます!消火剤はサビの原因にもなるし、粒子細かいから掃除念入りにしないと大変なことになりますよね。で病院から帰える途中家の鍵が車のキーと一緒という事でSABに戻るとまだえらい事に、、、

これはひどい、、、

10台弱くらい被害に合われてる模様、家の鍵を返してもらい後輩には代車が用意されてました。本部のひとが丁寧に謝り気を使っておりましたが気になる事が、現場スタッフ!笑いながら掃除すんな!終始お葬式雰囲気で無理なのはわかるが事故の被害者きてる時は察しろよ( ;´Д`)当事者じゃないから何も言わないでおこうと思ったが流石に少し怒ったわ。
とりあえず代車のレンタカーが出て日々の生活はできるみたいですが、、、弁償してもらうのは当たり前だけど時間取られ大変だな( ;´Д`)
気をつけようがないけどみなさんお気をつけてm(_ _)m
Posted at 2013/07/14 06:44:45 | |
トラックバック(0) | 日記