
本日7月10日は平安神宮ある岡崎に昨日オープンしたバレンティーノ・ロッシのオフィシャルストアにいってみました!DMのハガキきてなんで僕のことわかったんだろうと不思議でいってみると

ありました!doctorロッシのイラストがでーんと迎えてくれました(笑)
ここでDM来た理由がわかりました。ここの店ダイネーゼ京都の系列店になるそうで、ダイネーゼ京都の店長さんがいらっしゃいました(笑)

そんなに広くはないですがロッシのグッズが色々!水着の海パンほしかったけど10000円手が出ませんでした、、、

ロッシのツナギとメット、、、いいなぁ欲しいなー(非売品)
まぁカラーオーダーとかすりゃできそうですが、、、
一通り見たあと伏見の方までぷらっといって、なんとなく伏見稲荷へ来てしまいました(笑)

この前来たときはフランスの兄が来たとき以来でその時山頂までいってないんですよね、、、という事で今日はてっぺんまでいきます!

狛犬ではなくて狛狐!
伏見稲荷といえば東方の八雲 藍ですよね。確かゆかりの地ですな。

らんしゃまーーーーーー!!!(笑)
さて、登っていきます。

本殿を参って
お稲荷山さらに進んでいきます!

鳥居が立ち並ぶここは有名な画ですよね!
一度は見たことあるって言う人も多いかと思います。

中腹まできて眼下に町が見渡せます、
さすがに暑くバテてきたので

その近くの茶屋で休憩、、、

宇治金時のかき氷!!んまい!!!
COOLダウンしたので山頂までもうひとと頑張りいきますか!
っと途中で脇道に寄る

てくてく下っていく、あまり観光客がこちらまで来ないので逆に何があるか気になります。

降りていったら何か吸い込まれそうな雰囲気な所に、、、

なにか少し怖い気がします。神々の畏怖を感じるかのような。神秘的ですよね。
さて参拝ルートに戻り山頂まで突き進みます!
汗だくになりながら、、、足もいたくなりながら、、、
そして山頂に!!

なんか達成感。お参りして今度は下山。
下りも意外と疲れますよね(笑)
麓まで戻ってお土産街を通り

狐のお土産がいっぱい!少しかわいいのがあって欲しかったけど我慢(笑)
しんどかったけど楽しかった!
伏見稲荷からタイチ京都店へよってみたら

んんん?見覚えのあるエリーゼが!?

聖グロリアーナのマークが!!ROYさんのエリーゼでした!
車に戻られたところで話しかけました(笑)
僕、来週大洗いってきますーと話してると、、、
なにやら奇遇にも大洗へ同じ日くらいにいくようです(笑)
現地であったら宜しくです(笑)
ガルパンはいいぞ!!←今日の日記の結論です(笑)
Posted at 2016/07/10 22:39:42 | |
トラックバック(0) | 日記