• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいはらのブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

ビキニカウルを取り付けました(^◇^)

残念な感じで固定されていたビキニカウルを取り付け直しました。(^◇^)



こんなに小さいカウルなのに高速走行がだいぶ楽になった感じです。


安いグリップヒーターを付けようかとも思ったのですが、もうそろそろ暖かくなるし、しばらく要らないかな~って感じです。

むしろ、この冬をジェイドで乗り越えて思ったのは・・・
手に当たる寒風がキツイ!(-_-;)

 ってところですかね。厚い冬用の手袋でも、指自体に発熱する力が無いので長時間乗ってると寒くなってくるんですよね~(~_~)
手首にホッカイロ作戦も試しましたが、指の甲が寒くなってっちゃうんでどうしようもない感じでしたし。

赤信号の時に屈んでエンジンの温度で指を温めると、少し幸せを感じます。

なので次の冬までに安い汎用のナックルガードでも取り付けようかなぁ~と考えています。
なんだか100均の氷スコップなんかで作っちゃう人もいるみたいですしね!

そして
あいはら号は無事に車検から帰ってきました!(^◇^)

次回のお茶会までに、
1、毒電波氏から譲って頂いたアンプの取り付け
2、こないだ買ったカロのパワードサブウーファーの取り付け
3、↑の作業に伴うオーディオ配線引き直し
4、↑3つの作業と共にバッ直電源取り出し
5、タカプキさんのカプチについてたアイデアをパクっ・・・参考にしてエーモンの室内灯取り付け

6、カーオーテ゛ィオ・ハ゜ーフェクト・セオリー・フ゛ック 2 サウンド・チューニングMasterなる物を購入したので、作業後に付属CDを使ってデッキの調整

の作業をしたいなぁ~と考えています(^◇^)

あぁ~~~
丸一日、自由に作業が出来る時間が欲しいなぁ(@_@;)
Posted at 2014/03/12 16:47:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダ・ジェイド | 日記
2014年03月07日 イイね!

夜のお茶会に参加しました(^∇^)

今月は北関東茶会に参加出来なかったので…

夜のお茶会に参加しました(^∇^)

都内某所にて
参加メンバーは ひぐ研さんとマリオ・マスターさんと私の3名です!



久しぶりに仕事関係ではないお酒を飲めました(^∇^)

普段は車関係のオフ会で会うような仲間とお酒を飲むというのは不思議でとても新鮮でした!

カプチーノの話はもちろん、お酒があるからこそ出来る話も楽しいな~と思いました。


ただの飲み会じゃないですよ!ひぐ研さんの就職祝いです!
(と、言っても特別祝うような事も出来ませんでしたが…)

またこんな機会が作れればいいな~
Posted at 2014/03/07 22:10:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月05日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(2)2週間に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:シュアラスターゼロウォーター
理由:楽だから

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(2)いいえ

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(1)雑誌 (2)新聞 (3)店頭 (4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)
(5)ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) (6)友人・知人から聞いた

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(2)いいえ

■フリーコメント

あああああぁ!(~_~)
最近みんカラ的なブログが何一つ書けない!!!!!

カプチが車検でお茶会も行けなかったし、
カーライフ自体から離れている気がします(-_-;)

ので、初めて応募系ブログに手を出しました!


ジェイドは通勤のため、たまに乗っていますが・・・(-_-;)寒イ!!!!


あぁぁぁ、カプチ乗りたいなぁ~~~~~~ヽ(^。^)ノ


そして、カプチを
スムースエッグマイクロホイップ で 超つるるん!に、したいなぁ~~~(~_~)
どうせ書くなら当たりますように!(-人-)ナムー

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/05 16:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年02月04日 イイね!

26年 2月の北関東茶会に参加しました(^◇^)

26年 2月の北関東茶会に参加しました(^◇^)2月の北関東茶会に参加しました(^◇^)





楽しいお茶会の様子はコチラ!







そらさんの所から皆さんが丸満へ旅立った時・・・
私はカプ研さんと共にハスラーの試乗をしていました!

4WDのターボでした。
パワーもあって軽快そして、内装もなんだかオシャレ!
苦手なアイドリングストップも違和感があまり無い感じ。
これでマニュアルだったらけっこう楽しい車だっただろうな~といった印象。
コレでもずいぶん楽しかったですけどね。

そんなこんなで二次会からの参加

かんちゃんからいただいた・・・
怪しい袋の中には

普超(プッチョ!?)が!!!

タイトル 普超と久々にあった優夢さんと カプっちょさん


皆で分けて残った 普超は私が頂きました!!(^◇^)
かんちゃんありがとうございます!!
あのピンク色の普超はすげぇ味がしましたよ!
怪しい物好きの私も大満足でした!

参加された皆様、お疲れさまでした(^◇^)
また、宜しくお願い致します!


最後に・・・
毒電波氏から譲って頂いたアンプ!ありがとうございます!
次に熊谷に帰った時に取り付け予定ですヽ(^o^)丿



バッ直やらなんやら色々やりたいなぁ~(@_@;)
Posted at 2014/02/04 10:11:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2014年01月14日 イイね!

26年 1月の北関東茶会に参加しました(^◇^) & ジェイドを少し弄りました

26年 1月の北関東茶会に参加しました(^◇^) & ジェイドを少し弄りました26年 1月の北関東お茶会に参加しました!(^◇^)

久々に馬車道からの参加。今回はパスタを頂きました(^◇^)


午後の部の会場へ移動した際に凄い車を見ました。
公道を走ってるって事に驚きです。(@_@;)



グレンバーグさんのアルティマと並んでます!圧巻(゜o゜)



楽しいお茶会の様子はコチラ






今回は初参加の方も多かった為、自己紹介タイムがあったのは助かりました。

参加された皆様お疲れさまでした!!次回も宜しくお願い致します(^◇^)


んで、ジェイドを少し弄りました。

まず、スマホ充電の為に電源の取りだし作業。
今回の目標は
綺麗な12V電源を取りだす事
回転数等の状況によって電圧が不安定になるのが嫌だったので
バッテリーから直接電源を取る以下の配線を組みました。


ファンのヒューズからとったのは、万が一ヒューズが切れたとしても 
「ジェイドのファンは真夏でも普通に走行している分には滅多に回る事が無い」
という理由からです。

タンク外して、配線引っ張って・・・・

配線まとめて完成です!(^◇^)
余計に1本配線とってあるから グリップヒーターでも付けようかな~(゜-゜)

スマホの充電について
EASTの情報によると「充電器が1Aだとナビ起動してるとどんどん電池が減っていく」ということだったので、シガーソケットで2.1Aが取れる物を購入しました。

使用スマホ ギャラ3(初代)
充電約70%から グーグルナビ起動 2時間走行後帰宅 
結果おおよそ100%まで充電してました。 2.1Aすげえな!!

USBの方で1Aを取る事もできるので何かの際は使えるかと思います。

その他に
・スマホを付けるステーの取り付け
・ETCの取り付け(ナップスさんにお願いしました。工賃5000円引きでした)
・ビキニカウルの取り付け


を行いました。



ビキニカウルの取り付けはそのままボルトオンだとウインカーが干渉してしまうため現状はステー延長により残念な感じになってます。
風圧によってズレたり外れたりすることはないですが、近いうちに改善できればと考えています。


さて、ビキニカウルのインプレ
コレを付けてから高速道路を走行しました。

ZZR250に乗っていた時は全く考えていなかった 風 という問題。
当たり前ですが、ネイキッドは風 直撃です。
折角8000回転あたりから美味しいトルクが来るバイクなのに・・・
その風圧に耐えられない情けない私・・・

まったり街乗りぐらいだったら全く問題ないんですが、高速道路しかも2時間となると
・・・(ーー;)キツイ!!!
ぬわわ㎞巡航でも走行し続けるのが辛くなってきますね。
寒いと特に体力と体温を奪われます。

結果

カウル装着後は体に直接あたる風が大幅に減りました。(^◇^)
ゆわ㎞からの走行がだいぶ楽に。こんなに効果があるものだとは思わなかった・・・

アマゾンにて1980円で購入した割には効果絶大で大満足でした。(^◇^)
とはいっても、塗装のスプレーやらヤスリ、コンパウンド、ステー代で合計4000円ぐらいかかってるんで結果6000円ぐらいかかってるんですが・・・(ーー;)
塗装の練習も出来たんで良しとします。次はカプチの右ミラーの塗装をしようかな。

ビキニカウルなんて カッコだけで意味なんてないぞ!
という人もいるかも知れませんが、そこはそれぞれの感じる所かもしれないな~
と思いました。(否定する気はありません)

私的には効果大でした。

次の目標は・・・
某オクで落札した B級品の格安リアキャリアの取り付けです。

北関東茶会でお会いした、毒電波氏に溶接のポイントを教わりましたので なんとかやってみようと思います。(^◇^)毒電波氏アリガトウゴザイマス!
Posted at 2014/01/14 12:01:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチ | 日記

プロフィール

「ジェイドのスプロケ&チェーン交換しました!! http://cvw.jp/b/1479727/38062819/
何シテル?   06/15 16:00
現在11Rの銀カプチに乗ってます。 カプチはもう10年ぐらい乗ってます(゜o゜) 今までの車 じいちゃんのマーチ ↓ スプリンタートレノ(AE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色褪せたサテシルオーナー必見!自称0DEスプレー発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 11:25:58
余りの暑さにアイスも溶けた8月の北関東茶会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 11:57:09
日曜メンテの日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 16:22:49

愛車一覧

ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
都内での自分の足が欲しかった為購入しました。 8000回転あたりから14000回転ぐら ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。色はシルバーです。 もはや希少?なハートランドのエアロ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
中学生の時からほしくて買った車です! とりあえずアクセル踏めば速い! ので誰が乗っても ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
弟のバイク! 賃りパク状態で乗りまくってます! 250ccはパワーないけど乗りやすい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation