ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こっぺK]
おしえてっ☆ROADSTAR
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こっぺKのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年06月19日
あきれた話
本日、コンビニに入ろうとした時の出来事。
3車線の広い道路沿いのコンビニ。そこまで広くはない駐車場。
昼時もあって駐車場は満車だったが、いいタイミングで店前側から一台バックで出てこうとしていた車がいたので、左ウインカーを出して左車線で数秒待機していました。
バックミラーを見たら、後ろにタクシーが1台。同じくウインカーを出してコンビニに入ろうとしていました。
そして、再び視線を前方に戻すと、店の左奥側の車も出て空きましたが、
先に正面側が空いたので入ろうとしたところ、後ろからクラクションを鳴らされました。
それも5回程連続で。
俺の頭の上には???がいっぱい。
わけがわからないよ。
鳴らされたけど、意味がわからなかったので正面側に駐車して昼飯を購入。
店から出た時、鳴らされた理由がなんとなく分りました。
自分の車の隣には、既に先程のタクシーとは別のタクシーが停まっており、
ドライバー同士で世間話していました。
ようするに、隣同士駐車して話をしたかっただけのようです。
怒りを通り越して、呆れかえりました。
あんたら、会社の看板しょってるプロドライバーだろ。と言ってやりたかったけど、
急いでいたので、そのまま立ち去りました。
なんでこうもタクシードライバーはマナーが悪いのか。思いやりの気持ちがないのだろうか。
真面目に仕事されている同職の方、気分を害したら申し訳ございません。
最近、このような偏見を持つようになってきました。
ちなみに、クラクション鳴らした相手はいい歳した中年のおばさんでした。
帰宅してから、だんだん腹が立ってきたので、書かせて頂きました。
皆さんも、こういう訳の分らないクラクションを鳴らされた経験はありますか?
Posted at 2015/06/19 18:07:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年06月11日
ほ、幌が…ついにこの時が来たか…
先月の車検に預けた時に伊藤店長が教えてくれ気付きましたが、
幌のガラスを支えている枠の上部分に点々と穴が開いて車内から見ると光が漏れていました。
これくらいだったら、シリコーンと補修テープでなんとかなると思っていましたが、
なんとビックリ…下の方は大雑把に破れていました…。
そのうち、リアガラスが落ちるらしい…。幌の経年劣化はオープンカーの宿命ですよね。
一応、応急処置はしましたが、もう梅雨の季節、雨漏りしないか心配でたまりません。
そこで前々から気にしてたマルハモータースの幌を伊藤店長にお願いして発注して頂きました。
どうせ替えるならということで、素材はクロス!更にGT幌!
一か月分の給料が吹っ飛んでいきますが、今から楽しみです!
Posted at 2015/06/11 18:05:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年06月10日
みんカラ復活
転職してから仕事が忙しく、余裕が全く無かったので更新出来ていなかったけれど、
最近になって、ようやく慣れはじめて落ち着いてきたので復活します。
もう前回の車検から2年経ち、今回も伊藤自動車で車検を通しました。
車検通す前にいろいろな箇所が壊れました。ラジエーター、ウォーターポンプ、点火コイル、クラッチレリーズ、触媒、その他もろもろ…。
そして絶妙なタイミングでNDの公開発表で心がかなり揺らぎました。
NDかっこいい!欲しい! と思いましたが、なんとか購入を踏み止まりました。
愛車を見て、みんカラデビューの時に書いた一言。 めざせ20万キロ! を思い出しました。
書いたからには有言実行しないとな…。
まだまだ愛車のNBと一緒にいたい。NDの誘惑に負けずに頑張ります!!
Posted at 2015/06/10 19:09:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年09月11日
9月9日 中部MTG初参加
岐阜県のたかすスキー場で行われた中部MTGに初参加してきました(^O^)/
友達と行く筈だったけど前日にキャンセルくらって、ダメ元で親父を誘ったらすんなりOK。
天候が悪く、向かう途中で何度か雨に降られて不安でしたが、大雨にならなくてよかったです。
現地に12時前に到着。
駐車する所が分からず、スタッフも入口テントにいなかったので会場内をグルグル。ドレコンをやってる真横を通り抜け、会場内を半周程するとスタッフの方がみえて案内してもらえました。…かなり、恥ずかしかったです(滝汗)
周囲の方々、ご迷惑をお掛けしましたm(__)m
スタッフの方に聞いたらなんと400台以上来てるとか!?
後学の為に見ておかないとと、親父ほったらかしで必死でした(笑)
いろいろなロードスターが見れて幸せな一日でした。
Posted at 2012/09/11 00:01:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年04月16日
マキシム!
先日、オークションで落とした中古のマキシム製のエキマニが届いた。
業者に依頼すると金額が結構かかる(何よりも現在プーさん)なので自分で取り付けようと思う。
とりあえず、本日の作業はマツダのディーラーに行きガスケット類などのパーツを注文。
ついでにシフトの入りが悪くなってきたので、ブーツ類も注文しておいた。
見積書見たら、純正部品の値段が上がっている…まぁ、不況で車があまり売れない状況ですので、こういった部品で利益出さないと仕方ないですよね。
ガスケット 609円
エキマニ ガスケット 1239円
エンジン側 ナット(9個) 1413円 (高っ!)
ダストブーツ 1869円
シフトカラー 283円
インシュレーター 1900円
計7313円なり
家に帰る前にSABに寄り、エキマニのヤケ落とすのに必要なメタコンなど購入。
そして5時間程磨き続けて腱鞘炎になってしまいました…。
まだまだテカリが足りないので明日も頑張ろー
Posted at 2012/04/16 01:14:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「クリア塗装が結構剥がれてきた…全塗装考えるか」
何シテル?
06/23 01:35
こっぺK
[
愛知県
]
一目惚れしたロードスターを購入して4年目突入。 すっかりロド沼にハマってしまいました(笑) 基本街乗りで、ごく稀にサーキットに出没します。 腕はまだまだ未...
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
サーキット ( 1 )
リンク・クリップ
RAYS VOLK RACING TE37 SL
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 12:36:05
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
宮田さん (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターNB2に乗っています。 友人の影響でオープンに目覚めてしまいました。 ...
その他 メリダ
最近、仕事に余裕が出てきて購入したロードバイク、MERIDAのRIDE400たん。 あ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation