• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月21日

ディーゼルカー

ディーゼルカー ネタがないので、今日は列車の話。

先日愛知万博に行ったときに乗った車両です。

写真の車両、見た目は普通の車両ですが
実はこれ、電車ではなくて、
ディーゼルカー(気動車) なんです。

つまり、駆動装置がモーターではなくて
自動車と同じ、エンジン! なんてす。

電力は使わないので、もちろん軽油を給油して。

で、このディーゼルカー、何がすごいというと

速いんです!(゚∀゚*)


ディーゼルカーというと、海や山などの景色がきれいな
観光地や田園風景をのんびり走る光景が似合いますが
このディーゼルカーは名古屋付近の東海道線上を
"区間快速"として走るので、そりゃもう高速、速いです。
非電化区間の路線と名古屋までの東海道線上の両方を
走り抜けるため、このような車両が作られたようです。

車内にいると、内装がきれいなせいもあって
普通の列車となんら変わりはありません。
しかも乗ってしまうと高速なので

"田舎の景色を見ながらのんびり走る"

なんて気分も味わえたものじゃありませんσ(゚∀゚*)

ただ、唯一違うのは、

ぶぉーーーーーーー~~!(゚∀゚щ)

という、排気音(エキゾーストサウンド)。

当然エンジンなので、電車と違ってガスを排出します。


比較的新しい車両のようなので、昔のディーゼルカーほど
音は大きくありませんが、それでも車内に響いてきます。

ちょっとうるさいマフラーに交換したときぐらいの音量は出てます。

けど、これがかなり楽しい。

直線区間では、まず

ぶぉーーーーーーー~~!(゚∀゚щ)

と加速します。

ある程度まで加速したら、後は惰性で・・・・。
その間は静かなのですが、しばらくすると、また

ぶぉーーーーーーー~~!(゚∀゚щ)


ふだんなかなかディーゼルカーに乗る機会がないので
このディーゼルーにはなかなか楽しめました。
旅行期間中、何度か東海道線を乗る機会があったのですが
あえてこの車両が来る"区間快速"を狙って乗ったりしたほどでした。


列車のことはあまり詳しくないので
少し調べてみました。

以下、そのまま抜粋。

----------------------------------------

最高出力 350ps
最高速度 120キロ

英国カミンズ社製の大出力ディーゼルエンジン
(C-DMF14HZB 6気筒14L 吸気冷却・過給器付き350PS)
を各車両2基ずつ塔載し、最高速度120km/hと電車並みの走行性能を有します。

----------------------------------------





ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2005/09/23 14:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター リバイブ、使ってもらい ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

マッサージ
chishiruさん

さて…🙄
あしぴーさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

岡谷のうなぎとニッコウキスゲ (後 ...
OHTANIさん

【グルメ】葵製麺さんへ降臨ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年9月23日 23:03
こんばんは。

最高出力、負けましたね???。
トルクも凄そう!!。
コメントへの返答
2005年9月24日 15:43
はい、負けましたね。
でも、最高速では勝ってますよ。
2005年9月24日 13:30
ほんごさん こんにちはカシュウです。私も登録したのでこちらにコメントすることはが出来ました。宜しくお願い致します。

私はいまいち電車って良くわからないのですが、120kmって速いのですか?私が毎朝乗っている東海道はもっっと出ているような気がするのですが100キロ前後なのでしょうか?
コメントへの返答
2005年9月24日 15:49
カシュウさん こんにちは。
みんからにも登録されたのですね。
ようこそいらっしゃいました。
ご訪問ありがとうございます!

是非、愛車紹介のページも。
パーツレビューや整備記録のページなど
書くところがたくさんありそうですよね。
楽しみにしてます!

で、列車の話。
東海道も横浜~品川間くらいでは、かなりスピード出して走ってますよね。実際どれくらいの速度を出しているのか、わかりませんが、その横をほぼ併走する京急が100キロ以上で走っていることを考えると(京急は運転席の後ろのガラス越しに中が見えるんです)東海道も恐らく同じくらいの速度が出ていると思われます(すみません、私もそれほど鉄道には詳しくなくて)

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド マフラー周辺部の切り込み加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/148001/car/3023760/7835973/note.aspx
何シテル?   06/16 23:21
車の話題はもちろん、お気に入りのお店やおすすめの観光スポットなど、いろいろ情報交換しましょう! ドライブに出かけていい場所見つけたら、是非教えてください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MRwcx5さんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:54:49
日産(純正) オーテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 07:22:45
ホットフィールド サイドステップマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 12:59:42

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年10月25日乗り換えました。
日産 モコ 日産 モコ
小回りの利くセカンドカー。
日産 セレナ 日産 セレナ
2015年10月~2020年10月まで5年間活躍してくれました。
日産 ノート 日産 ノート
2012/9~2015/9所有の過去の車です。 家庭の事情?で乗り換えたK12マーチがあ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation