• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月03日

iPOD接続しました

iPOD接続しました 昨日買ってきたiPOD車載用ケーブル使って接続。
これで車の中でもiPODで音楽を聴けるぞ。
V35前期型の純正オーディオはFMとCDとカセットテープ
だけなので、こういうことができないとちょっと辛いですw
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2005/11/03 23:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

86
鏑木モータースさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2005年11月3日 23:42
我が家はカセットテープは使わないので、GTmにしました。
何でカセットが付いてきちゃうのですかね??
あの当時だってMDはメインのソースだったのに・・・
日産はその辺が遅れていますよね。
ナビにしても、他メーカーはHDDナビで来ているのに、未だにDVDナビです。
がんばれ!日産って感じです。
コメントへの返答
2005年11月3日 23:50
ほんとその通りだと思います。
カセットよりMDのほうが主流だったはずです。

わざとMDをつけないで、それでてオプションでMDを用意してるあたりが、MDが聴きたい人はオプションつけてくださいって聞こえますw
2005年11月4日 0:50
カセットは要りませんよね~!・・・CDは使ってますが・・・(汗
コメントへの返答
2005年11月4日 6:45
ですね。
私もカセットはほどんど使っていません。
1回か2回、使った程度か。。

プロフィール

「あ」
何シテル?   07/23 12:27
車の話題はもちろん、お気に入りのお店やおすすめの観光スポットなど、いろいろ情報交換しましょう! ドライブに出かけていい場所見つけたら、是非教えてください!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MRwcx5さんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:54:49
日産(純正) オーテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 07:22:45
ホットフィールド サイドステップマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 12:59:42

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年10月25日乗り換えました。
日産 モコ 日産 モコ
小回りの利くセカンドカー。
日産 セレナ 日産 セレナ
2015年10月~2020年10月まで5年間活躍してくれました。
日産 ノート 日産 ノート
2012/9~2015/9所有の過去の車です。 家庭の事情?で乗り換えたK12マーチがあ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation