• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデPVのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

寒くはないが風強すぎ(^_^;)

寒くはないが風強すぎ(^_^;)今日は天気もよく ウォーリアで出かけるかな?

と出発したのは良いですが、、、、

風強すぎ(^_^;)

近所をウロウロして帰ってきました(^_^;)

快適に出かけられるのは まだもう少し先のようです








自分好みに仕上がってきましたが、まだ弄りたい部分が…

カスタムは終わりなき自分との戦いかもしれません(^_^;)

人はあんまり気にしていない
自己満足の世界ですから…(涙)
Posted at 2018/02/11 16:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

改善されました✨

改善されました✨試走して問題ないのを確認したので
少し距離を伸ばして速度の乗る道のりを
走ってきました

、、、、、、


かなり乗りやすくなりました☺️


今まではアクセルオン オフでギクシャクしたのがあり
車体がカックンカックンなっていたのが

アクセルオフでエンブレが弱まったのと同時に
カックンがなくなり 滑らかな乗り味になりました✨

レスポンスが若干良くなりトルクも増した感じに思え
スピードの乗りも良くなり

かなり楽しい乗り心地になりました😀

見た目には変わらないステルスエアーキットですか
体感して乗り味が良くなり 装着して良かったなと
思います😆

春が待ち遠しいです(^_^;)
Posted at 2018/02/04 12:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

乗り心地の変化がありました

乗り心地の変化がありました目視で異常はいか確認後、近所を試走してきました



乗り初めは変化ないか?と感じましたが
少し乗ってから あきらかな変化が…

🌑前よりもエンブレが弱い(かなり)
🌑振動、鼓動感、爆発音が増している感じ
🌑全体的にトルクが乗ってる感じ



エンブレが少ないのは、ちょっと慣れが必要ですが
本当に若干ですが加速が増しているように感じ

アクセル開けたときに吸気音も聞こえ良い感じ😀

邪魔なAISによる空気のバイパスか無くなり抵抗が
無くなったのと かなり風通しの良いエアクリによる
吸気の良さが影響していると思います😆

あとはプラグ回りを変えてダイノジェットで燃調も
変えてやれば、さらに性格が変わると思いますが
とりあえずはそこまではやりません(^_^;)




現在手に入るパーツはひととおり取り付けました
当分はこのまま維持していきます





だいぶ自分好みのカタチになってきました✨

自己満足ですけどね(^_^;)
Posted at 2018/02/04 10:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

スッキリしたところ

スッキリしたところステルスエアーキットや その他もろもろのパーツを
組み込み完了しました

見た目にも効果もわからない?ステルスエアーキット
ですか、唯一外観上でわかる場所が



このネック周辺のコイルです

これが…



こうなります

かなりスッキリしましたね

あとは走行して少しでも加速とか性能アップを
期待したいです



ニーグリッププレートが思いのほか自己主張していて
個人的には気に入っています☺️

プレートの角度や位置が弱冠しっくりこないですが

付属ステーでは これが限界です

早く乗りたいですねー😢
Posted at 2018/02/02 07:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

ウォーリア仕上がりました

ウォーリア仕上がりました半日かけてウォーリアをなんとか仕上げました


タンクを外している間にできること

スロットルワイヤーの点検とエアクリ交換で
取り回しの変わった配線類をまどめ

ついでにクラッチワイヤーの清掃と注油

クラッチを交換して握りがかなり固かったので
各部の清掃と注油と調整

だいぶ柔らかくなりました

タンク取り付け前に二~グリッププレートを
取り付け

タンクやエンジンとのクリアランスを見ながら
ステーの角度など調整しなんとか取り付け

違う車種のパーツを本来付かない場所に
付けるのは なかなか大変でしたが
それなりに良い感じに取り付けでました

まだ走行していないので完全に完成では
ありませんし不具合など出たらまた
バラしですご(^_^;)

とりあえずは春に向けてのウォーリア
アップデートはこれで完了ですね
Posted at 2018/02/01 21:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラグジュアリー http://cvw.jp/b/148007/48365094/
何シテル?   04/11 20:32
ヤマハ レイダーSCL ヤマハ ウォーリァ ホンダ PCX フィアット 500X クロスプラス ダイハツ コペン ローブS イタルジェット ドラッグス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 23
45678910
11 121314151617
181920 21 222324
252627 28   

リンク・クリップ

ヒデPVさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 19:56:11
エンジンECU配線とスロットル信号取り出し(補足) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 21:01:07
あまりにも大人びた競泳水着のJK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 10:07:07

愛車一覧

ヤマハ レイダー 侵略者 (ヤマハ レイダー)
一昨年の事故に伴い一年かけてDIYにて修理しました ●キャンディロイヤルブルー ●フラ ...
ヤマハ XV1700PC ウォーリア 戦士 (ヤマハ XV1700PC ウォーリア)
DIYにて外装をフルカーボンに加工してから約半年間楽しみ 予定通り最後の大がかりな外装の ...
ジープ グランドチェロキーL ジープ グランドチェロキーL
納車しました。上があると必ず上が欲しくなるので、最上級グレードにしました。 もう何も必要 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
納車一週間が経ちました☺️ 使い方が限られ、ハッキリいって不便な車ですが 逆にその無駄 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation