• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

お見積り。

今日は、こちらでお世話になっているディーラーへ車検の見積もりに行って来ました。

それで、点検に1時間程かかりますとの事だったのでショールームで待つ事にしました。
まぁ、1時間半強待たされましたが。。。(汗)

それで、内容の説明を営業の方から受けます。
この部分って本当はサービスの方からの説明じゃないのかな??

まず、金額を見てびっくり!!
26マソオーバーです(滝汗)

オーダー的には、エンジンとブレーキフルード以外の油脂類全交換とネクステップが今回で切れるので、しっかりと見て欲しいって事にしました。

今までお世話になってなく、マイレガの詳細を知らないからなのか、それとも地元ディーラーとの温度差なのか、それともとれる所からはとっておけ的なのかは分かりませんが、?な所が色々とありました。

まずは、終始言われ続けていますが、タイヤが微妙らしいです。
今まではダメだったからいく分マシになってるのかな??







今まではこれで大丈夫だったし、こんな事言われた事無かったです。
この辺は神奈川スバルが厳しい所だからですかねぇ~??
うちでは判断しかねますとなり、実際の検査員の判断次第ですと言われもねぇ~。
現状はGDB用のBBSで7.5J、OFF+53です。
これ以上オフセット的に守りに入っているのって言うとSTIの+55のホイールしかありません。
かと言って買い替える気はありません(爆)
って言うか買えません(>_<)

他には純正は無いんですかとかブレーキを戻すしかないですねとなりました。
純正は無理だし、流石に戻すのも無理でしょうってなりますわね。
とりあえず、解決策は無いまま、ここの件は終了です(笑)
あっ、車高調買ってキャンバーつけるか(マテ)

更に内容を確認していくと添加剤があったり、フィルター類は勝手に全部交換って事になってるし、バルブ類(フロントのスモール、リヤ真ん中のストップランプ)も全部切れてると判断してるし。。。
地元ディーラーの時は、特に言われなかったし、まず確認しに来たんだけどな。
切れてるのか、そういう風にしているのかってね。
結局全部、純正状態で無いとダメって言われちゃいました。
しつこい様ですが地元ではこのまま車検に通ってます。
まぁ、見積もりだからいっか(笑)でも実際にこのまま作業されてたら問題になるんだろうなぁ~。。。

他には、オイルポンプからオイルが滲んでいるって事で、普通に交換ってなってるし。
しつこい様です(言って無いか)が、ネクステップに入ってますからね。
多分、神奈川スバルでは当然入れないから入って無いって事になってるんでしょうね。
その事を言うと、ネクステップで大丈夫ですって事になりましたけどね。

一応、分かりましたって事で帰ってきました。

あとで、不要な部分などを削除していくと、地元ディーラーと同じくらいの値段になりました。
しかし、よく見るとパワステフルードの数量が1LX5.0になってました。
そんなに入るのかなぁ~?(爆)

さて、どうしよう??
現状、通るのか微妙な状態で預ける人は居ないでしょう。工賃が無駄になっちゃうしね。
往復の移動費がかかるけど、地元に持って行こうかな?
交換用のパーツも全部実家に置いてあることだし。
それとも駆け込み寺的?なEBSまで持って行ってみるかな?
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2009/01/31 21:41:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 21:56
え~!26マン・・・
私もつい先日通しました。
同じく神奈川県ですが、タイヤはハミだしてる、って事で純正ホイールに戻して通しました。前回は同じホイールでも通ったのですが、3ヶ月前に替えたタイヤ(型落ちのDirezza Z1)は明らかにはみ出してました><

あとセンターパイプはメーカーの検査成績書を提示しましたね。
テールのJASMAの証明書は大してうるさくなかったのですが・・・
神奈川は最近結構厳しいみたいですよ><

ちなみに私のは2001年式、47,000km、フツーにやってもらって、5%の値引きで11万位でした。
いきなり何でもかんでも交換の見積って、チョッと???って感じはしますねぇ~・・・
コメントへの返答
2009年1月31日 23:05
正直引いちゃいました。
自分はこれ以外ホイールの選択肢は無いですからね。。。
オバフェンにするつもりもないし、どうしようかな?

そう言えば、エキマニの証明書の提示も言われました(爆)
実家置いてあったかな??
かなり厳しいですね。

ちなみにこの見積もりは10%OFFだったりします(汗)
うーん、何を削ればいいんだろう??
2009年1月31日 22:27
ヮ(゚д゚)ォ!

26マソですか・・(;^ω^)

私は地元の民間工場ですが、タイヤのはみ出しと燃調コントローラー
以外は無問題で通してくれます。(常時ツインでもおとがめ無しです!)

正直、きったさんのホイールのはみ出しは、私がお世話になってる
所では、はみ出てる内に見られないでしょう・・(W)

それと費用ですが、ATとエンジン以外の油脂類交換を含めても
12マソ前後で済んでいます。
コメントへの返答
2009年1月31日 23:09
こんばんはぁ~。

そうですよ。
見た時、固まりましたね(爆)

自分も、地元ディーラーだったら、このまま何もせずにオッケーでした。
見積もりの時もデイライト以外何も言われなかったです。

これで駄目なら、GDBブレンボ(Bigキャリパーも?)を装着してるレガシィってほとんどがNGになる気がします。

大体同じようなメニューですね。
何がそんなに高いんだろう??
点検や手数料なんでしょうね。
2009年1月31日 22:46
地元に一票!

気持ちはわかるけど今まで付き合い無いわけですから温度差というかなんちゅうか、事情みたいなものがあるのちゃいますか?

ちょっぴりカネかかるけど帰省がてらの車検ってどうです?

でもって、出してる間サンダーバード乗って神戸に飲みに来るとか(爆)

がんばってね~
コメントへの返答
2009年1月31日 23:12
ここが一番安心です。

そうですね。更に自分の場合はほとんど全てのパーツ装着はディーラーでしてましたからね。
持ち込みも含めて(爆)
あとは営業さんの接し方が違いますね。

帰省のタイミングで高速代が千円になったりしないかしら(笑)

いやぁ~、そんな回り道出来ないですって。
ドライブがてら横浜まで(地元の方でもいいよ)来てね♪

まだ少し時間があるので考えてみます。
2009年1月31日 22:56
EBS紹介しましょうか?

きったさんの家からだったら30~40分で着きますよ。
コメントへの返答
2009年1月31日 23:21
そうですね。お時間が宜しければ一度連れて行って下さい。

時間的にはそんな感じですね。
一度、行くだけ行ってますので。
2009年2月1日 0:01
タイヤは糸垂らして確認できるよね
Dラーがエリアで解釈がかわるのは
かなりよく耳にしますので
(それが一番問題だと思うのだが・・・)

↑の方の仰るとおり試す価値はあります
また、某用品量販店という手もあります
コメントへの返答
2009年2月1日 8:55
一番簡単で分かりやすい方法ですね。
事前に聞いていましたが、比較的緩い方から厳しい方になるのは辛いですね。
やっぱり、地域で解釈に違いがあるのはダメですよね。
こちらに来た当初から言われてるので、一度行ってみたいと思います。
2009年2月1日 8:29
画像を見る限りは、はみタイか?どうか…出てないように見えるんだけど…

一時的にフェンダーアーチにモールを貼っちゃうのはダメでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月1日 8:57
見にくいですが、自分もそう思います。そんなに余裕がある訳では無いですけどね。
その方法もチラッと頭をよぎりました。
どうしても駄目な場合はこの方法しかないかな??
2009年2月1日 14:08
僕のホイール貸しましょうか?
コメントへの返答
2009年2月1日 16:53
こちらまで持って来て頂ければ(爆)
2009年2月1日 15:50
 車検、予想外の出費に頭が痛いですね。

オイルが滲むのは、スバル車に多いのかな?

同じくDラーで見積もり取りましたが、

約40万・・・。

無駄な項目を差引いても、有り得ない金額で、Dラー以外での車検・乗換を検討中です。
コメントへの返答
2009年2月1日 16:57
予想以上になるときついですね。

そうかもしれないですね。
自分のは同じ所で2回目です。

40ですか!?
それはかなりの出費になりますね。

ディーラー以外もありですが、ネクステップがあるので、ディーラーで受けるしかないです。
何とか安く済ませたいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
レガシィ温存化の為に購入。 グレードはカスタムR Limitedです。 資金を抑える為に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
コツコツと弄っています。 S401を手本に、GDBにも負けないようにがんばってます(笑)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3月3日に納車されました。 親の車なのでプチモデファイ程度の予定です。 とは言え、プリウ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用に登録です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation