• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

お台場ガンダムツアー1日目

お台場ガンダムツアー1日目 この夏の1つのイベントでもあった1/1ガンダムをお台場まで見に行って来ました。
当初は、お盆休み期間に車で行く予定でしたが、仕事もあり更にはこの週末にビッグサイトにて違うイベントも開催されるとの事だったので、そちらと合わせる為にも20・21日と予定を変更。
そして、土日では人が多いだろうと思い、平日に行く事にして会社を休みました(笑)
今回の移動手段は、車では無く飛行機を使って行く事にしました。

当日は、飛行機移動なので空港までは勿論レガで行きます。
小松空港にて羽田行きの始発便に乗り込みいざ旅立ちます。

とりあえず機内から


着陸する為、旋回する機内から外を見てるとフジテレビが見えてそしてガンダムが見えました!!
思わず「あっ、ガンダムって言ってしまいました」^_^;

その時の逆バージョンがこんな感じです(笑)


羽田空港に到着後、はやる気持ちを抑えて、リムジンバスを待ちます。

って、数分待つだけなんですけどね(爆)

空港から30分弱で到着です。
潮風公園内を歩いて行くと見えてきました。
ガンダムです。

もう見た瞬間テンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)です。
で、ここからじっくり見たい気持ちがあるのですが、限定グッズを買う為の行列に並びます。
10時前に到着したのですが、かなり並んでます。


当然、10時までは列は動かず、10時から30分くらいで販売所に入る事ができました。
その間に待ち切れず何枚かパチリカメラ

障害物が多くて、胴体です。


上半身です。


列が進むと、木に遮られて、


また見えました。

販売所に入る前から既に売り切れている物も何点かありますが、限定ガンプラは1人1個までと購入制限がある為、しっかりと山積みされていました。
正直言えば1人2個までが良かったのですが、仕方ないのでガンプラ1個とその他色々と購入。

折角、来たのだしもう買えないかもしれないので思い切りました。
ってちょっと思い切りすぎたかな(爆)

買う物も買って、宅急便の手配が終わったらいよいよガンダムを見に行きます。

いやぁ~、やはり下手な物は作れないのか物凄い完成度ですね。
関節部分などもしっかりと作り込まれていて、動いてもおかしくない感じです。

バックパックから。


膝の関節部


マニュピレーターです。






そして左肩です。これだけがちょっと残念ですね。


勿論、ガンダムの下も歩いてきました。
これで更に大きさを感じる事ができます。


色々と写真を撮りブラブラ歩いてると、ガンダムをバックにして写真を撮ってくれるサービスをしていたのでそちらも折角なのでやってみました。
ポストカードも付くしね。
現像に30分くらいかかるとの事でここでお昼をとることにします。

で何を食べようかと思っていたところ、そう言えば今日はビール飲んでも良いんだって事に気づいたのでこちらを食べました。

メキシコビールと何か(名前忘れました)です。
暑い中、昼間っからビールはとっても美味しかったです。

その後は、ずっとここに居てもする事がないのでって事で、フジテレビに行きます。
こちらも、お台場合衆国が開催中で物凄い人でした。
でフジテレビ内を回り、かなり時間も潰せたのでお土産でも買ってホテルにチェックインをとでも思ったのですが、まだチェックインには早かったので、何を思ったかもう一度潮風公園へ向かいました。

オフィシャルショップの行列が朝からずっと同じ長さだなぁ~と思っていたら、トラックが1台止まっています。
何かと思いのぞいてみると、ガンプラなどグッズを搬入している所でした。
って事は、午前中に売り切れていた物も入荷したのかなと思い、また並びました。
今回も30分くらい暑い中並びました。

で、ショップ内に行くと予想通りガンプラなどが入荷していました。
それで、午前中に購入出来なかったグッズを購入しました。


これで、SDのRX78があればコンプリートだったんですが、仕方ないですね。
(しかし、バンダイは美味しい商売をしてますよね。金型1つで樹脂の色を変えるだけでいいんですからね。と言いつつ買ってしまう自分が居ます(爆))

これで時間が良い感じになったので、再度フジテレビに寄って、お土産をかってから、ホテルにチェックインです。

今回のホテルは、ホテルトラスティ東京ベイサイドと言う所です。


ネットで検索していったのですが、いつもはビジネスホテルに泊まる自分としては、超豪華なホテルでした。
潮風公園からは歩くには少々距離がありますが、翌日に控えたビッグサイトからは近かったのでこちらにしました。
本当ならば、ツアーで行くつもりでいたので、グランパシフィック台場の予定でしたが、2名からの為断念しましたが、これはこれで良い選択だったと思います。

チェックインの後は、夜の部に控えてシャワーを浴びて、疲れた体を癒します。

結構長くなったので、夕方以降は次のブログへ。
ブログ一覧 | ガンダムネタ | 日記
Posted at 2009/08/22 20:44:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

カスタムサウンドホーン
YOURSさん

あのゴム買って来た!
V-テッ君♂さん

【Valenti/AlphaRex ...
VALENTIさん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

これで400円
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 21:36
私もちょうど初期ガンダム世代だからある意味懐かしいよね~。

テレビでしか1/1みたことがないけど、きったさんの写真で行った気分になれました(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 10:02
ガンダムはやっぱりいですね。何か引き付けるものがあります。

いや、やっぱり本物の方が全然迫力なんかも違いますから、ぜひ(笑)
2009年8月22日 21:49
いつ来るんだろう?と思ってましたが、もう帰ってしまったのか~
コメントへの返答
2009年8月23日 10:04
すみません。
日程に余裕があればご連絡をしてご一緒したかったのですが、結果的には結構なハードスケジュールになっちゃいました。
またそちら方面に行く時は連絡します。
2009年8月22日 22:32
 ガンダム&フジテレビと同じルートを観光しました。

購入したのも、ほとんど同じ♪(って事は、売っている商品の全てのような・・・笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 10:06
距離からしてそのルートになりますよね。

同じモノを買っちゃってますか!?
写してませんがポスター2種類もあったりします。
確かにコンプリートに近いかも(爆)
2009年8月22日 22:39
どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ

きったちゃん。

(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

のり@スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/只今参上!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ガンダム!
素晴らしいですね。

ガッツリ!買い込んだようですね。
流石です。

ではまた~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
コメントへの返答
2009年8月23日 10:08
どもども、(^^)/~~~

おはようございます。

ガンダム、いいですよぉ~。
この作り込みを見たらもう感動ですよ。

ガッツリ買いこんじゃいました(汗)
で、今年のボーナスが、、、、(>_<)

ではでは~。
2009年8月23日 6:57
あぁ、お台場限定プラモ・・・
欲しかったなぁ(涙
コメントへの返答
2009年8月23日 10:09
頑張って並びましたから。
まだ開催中ですから、是非並んで下さい(笑)
2009年8月23日 7:04
今回もガッツリ買い込みましたね(^^


やはり1人1個が基本ですよ(^^
コメントへの返答
2009年8月23日 10:10
名古屋に引き続き買い込んじゃいました^^;


沢山の人に買ってもらうならそうですが、やっぱり2個は欲しいです。
2009年8月23日 22:13
意外に出来がいいとは聞きますが、そうでしたか?
しかし、イベント的にはこの企画成功みたいですね。
経済効果も凄いんだろうなあ。
コメントへの返答
2009年8月30日 9:44
こちらも返信が遅くてすみません。

相当作り込んであります。
外から見る限りでは、内側が見えるような部分は無かったと思います。
グッズの売り上げだけでも物凄い事になってますよね。
経済効果、一体どのくらいあるんでしょうかね??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
レガシィ温存化の為に購入。 グレードはカスタムR Limitedです。 資金を抑える為に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
コツコツと弄っています。 S401を手本に、GDBにも負けないようにがんばってます(笑)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3月3日に納車されました。 親の車なのでプチモデファイ程度の予定です。 とは言え、プリウ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用に登録です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation