• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

作業オフ開催わーい(嬉しい顔)

作業オフ開催 今日は、ガレージあおちへ行って作業オフを開催しました♪

朝に集合したのですが、ちょっと連絡の行き違いにて時間をロスしましたが無事に合流してあおち邸にに向かいました。





今回は、約3年熟成させたセンターパイプの取付けを行いました。

サクッと取り付けるのかと思いましたが、このまま取り付けるのでは無く、センターパイプの下処理をします。

これを


こうやって


こうなりましたうれしい顔


そこまでしなくても良いって言ったんですが、最後まで加工しました。
これがガレージあおちクオリティですね。

この加工↑に少々時間がかかるのでその間に自分は電装品の取付けをします。
取付けたのは、お友達から譲って頂いた品々(R-VIT、R-FIT)です。
取付け位置は暫定の位置なのでシフトの上に固定。
写真を撮っていないので後日、パーツレビューにアップします。

センターパイプの準備が出来た所で丁度お昼になったので食べに行き、戻って来てから作業の続きです。

まずはレガを中に浮かせます。


そして、取付ける為に梱包を外していくと

ん!?
何か文字が書いてあります.

読んでみると


”たぶんOK”(滝汗)
恐らく、排気漏れしていた部分があり、そこを再溶接したんでしょうね^_^;
まぁ、漏れて無いからOKなんでしょう。

気を取り直して、あおちさんと共にレガの下に潜り込み交換します。
ここから先は作業をしてたので写真が一枚も無いです冷や汗

途中、雨が降ったりとスムーズとは行かないまでも大きな問題も無く、装着完了です。
排気漏れの確認の為エンジンをかけます。
予想通りですが、音が大きくなってます。
音質は少し乾いた感じになりドコドコが強調された感じがします。

自分の作業が終わればもう一方の作業です。

何をしたのかは、ご本人の報告を待って下さいね♪

作業が終わった後は、あおち邸にてまったりとしてから、帰路につきました。

帰る際に乗った感じですが、クラッチをつなぐところから完全に違いが分かります。
そしてどの回転域においてもトルクが太くなって乗りやすくなりました指でOK
音質も変わって乗るのが楽しいです。
いやぁ~、熟成させた甲斐がありますね(違爆)
でも深夜に帰る時に気を使いそうです。

あおちさん、本日は色々とありがとうございましたm(__)m
またネタが出来た時は宜しくお願いします(笑)
ブログ一覧 | オフミ&ミミミ | 日記
Posted at 2009/10/17 23:47:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

醍醐味!
shinD5さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 0:18
お疲れ様でした。

思いのほかネタになりましたね。

明日にはブログアップしようと思います。
コメントへの返答
2009年10月18日 8:16
どもども、お疲れ様でした。

いやぁ~、いいよアレ!!

しっかりアップして頂戴ね♪
2009年10月18日 0:23
お疲れさまでした。
熟成しすぎて腐ってなくて良かったですね(笑)
登場のあおちさんも元気そうで…少し安心しました。
コメントへの返答
2009年10月18日 8:18
あまり作業はしてないけど疲れました^^;
熟成したのでビンテージ物ですね(違爆)
あおちさん、超元気ですよ(^^♪
2009年10月18日 0:26
綺麗にけずっているやん

ガスケットで抵抗にならんかい?(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月18日 8:20
工場長のこだわりです♪

フロント側は球面になっていて、取付け面でフル事ができるからこれでいいんですって。
この辺は完全にお任せでした(汗)
2009年10月18日 5:45
すいません。。。。


フランジ部加工って『ドス(小刀)』を使うの?(汗


脳加工できたようね♪
センター変えるときには必需ですよから(^^
コメントへの返答
2009年10月18日 8:24
ん、何でしょう??



そうそう、脅しをかけると削れ易くなるとか(笑)


なかなか時間が取れなかったのですが、やっと取り付けました。
これから取説とにらめっこしながら、色々と試したいと思います。
2009年10月18日 20:26
お誘いいただいたのに行けなくて申し訳ないです(汁)

『ガレージあおち』は私が知る中でSランク評価のところなので安心して任せられますw

ところでセンターパイプは抜けが良くなるので低速はいかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月19日 22:55
いえいえ、色々とお忙しそうですし、お時間のある時でいいですよ。
工場長は知識と経験が豊富ですから、安心して任せられますね。

抜けが良くなっていますが、低速が抜けてスカスカになる事は無いです。
むしろ全域にわたってトルクアップしたように感じます。
2009年10月19日 12:59
「たぶんOK」!!
笑わせて頂きました♪
お疲れ様でございました。

ヌケもよくなったので、また是非藤沢あたりまで飛んできて下さいまし^^
コメントへの返答
2009年10月19日 22:58
何か書いてあると思ってよく見るとそんなのが書いてありました。
「たぶん」は余計ですよね。しかもひらがなだし^^;

そうですね。時間と予算があれば飛んで行きたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
レガシィ温存化の為に購入。 グレードはカスタムR Limitedです。 資金を抑える為に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
コツコツと弄っています。 S401を手本に、GDBにも負けないようにがんばってます(笑)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3月3日に納車されました。 親の車なのでプチモデファイ程度の予定です。 とは言え、プリウ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用に登録です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation