• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きったのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

バージョンアップ2

10月に入って初めての更新です。
前回から3週間も経ってました^^;

世間様では3連休みたいですが、昨日は仕事で通常の週末です。

で、何をグレードアップしたかと言うとこちらです。
これが、


こうなりました(^^♪


車ネタでなくてすみません、、、だって最近車ネタが無いんですよ(>_<)
以前、ディスプレイのバージョンアップをした際に、ディスプレイアダプタがフルHD出力に対応していないので一枚目の様に半分くらいしか使ってませんでした。
いつか変更しようと思っていたところ、近所の家電量販店で今持っているポイントが割り増しで使えるので買って来ました。
元々の売り値が1.7諭吉で割引で9.8漱石で更にポイントで購入。結構安くなってます♪

自分が使っているPCはメーカー製でそれなりに古く、使える部分がPCIバスだけなので選択肢はかなり少なく(2種類しか置いてなかったです。)、実際に使えるかも不安でしたが、思い切って購入。

実際に装着して、無事に表示できるまでメーカーHPに行ったり、BIOSの設定を変更したりして、色々と苦労しましたが、なんとかフルHDで表示できました\(^o^)/
途中で諦めかけたりもしましたが、、、

今回購入したアダプタは、恐らく自分の使い方ではオーバースペックだとは思いますが、良しとしましょう(笑)

今までは、ノートPCをメインで使っていましたが、今後は基本的にデスクトップをメインにして、ノートはお出かけ用かな??

あとは写真などの保存用に外付けHDDとブルーレイ対応のドライブかな??
あっ、プリンターも欲しいかも(爆)
Posted at 2009/10/12 00:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC&デジタル物 | 日記
2009年09月23日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( レガシィツーリングワゴン )
 年式( 2001年5月        )
 型式( TA-BH5D        )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-90D23L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 1 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
バッテリーメーカーとしてのイメージが強いですが、ワイパーやバルブ、フィルターなども販売しているメーカー。
またカー用品だけでなく産業用の油圧系を手掛けるなど幅広く活動しているメーカー。
個人的には信頼の高いメーカーです。

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/23 23:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月22日 イイね!

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY久しぶりの車ネタです。

時折雨の降りしきる中、エアクリーナーとブレーキパッドの交換をしました。
手順などは、整備手帳を見て下さい。

エアクリはサクサクッと交換。

ブレーキパッドも交換します。
交換の際、ホイールを外すので普段洗う事の出来ない内側を洗います。
キャリパーも綺麗に拭きます。
1本ずつ洗いながらなのでそれなりに時間がかかりました。
綺麗にしたホイールがどれくらいもつのか気になります。

作業の際、使用したジャッキが1ヶ所ずつ持ち上げるのなら大丈夫ですが、リヤ側でデフにかけて持ち上げる時に両側が上がらず、上げても保持せずに徐々に下がります。
そろそろ予備のジャッキの出番かな??

さぁて、次はどの在庫品を取り付けようかな(笑
って言うか、そろそろ足回りの消耗が激しくなってきたのでこちらが最優先だな。
でも高いんだよなぁ~
Posted at 2009/09/23 23:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2009年09月20日 イイね!

ローカルオフ

ローカルオフUPが遅くなりましたが、日曜日にオフを開催しました。
やや急な召集でしたが、自分も含めて5人集まりました。

ローカルオフと言う事で、今回集まった5台は全部地元ナンバーでした!?
う~ん、これってかなり珍しい光景な気がしました^^;

今回は特に内容も決めた無かったので、基本的にずっと談笑です。

最初のトークのメインは、勿論BLに乗り換えられたこの方

お昼の移動の際など乗せて頂きましたが、バランスよく仕上げられてて、Goodでした。
かなり完成されてますが、あかえもん仕様への進化に密かに期待してますよ♪

その後も珍しくクルマトークに盛り上がり、お腹も空いたので昼食へ

向かった先は、カレーの王子さまが居るので勿論こちらです。

毎度のゴーゴーカレーです(笑)

その後は、ファミレスに雪崩れ込み延々とトークです。
この中でのメインは○ン○ム。その他にも沢山のキーワードがあり笑いが絶えなかったです。

いい時間になったので、それから集合場所のSABに戻り、少しお話してから解散となりました。

解散後は、そのまま帰えらず、近所を徘徊してから帰りました。
で、その際ゲットしたのがこちら。

今回のトークでたびたび登場した、ガンダム無双2です。
1もクリアーして無いけど、まっいいか(爆)

参加されました皆さん、お疲れ様でした。
また集まりましょうね♪
次は作業オフですかねぇ~??
Posted at 2009/09/23 20:24:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ&ミミミ | 日記
2009年09月15日 イイね!

緊急開催

今週末は、シルバーウィークで5連休ですね。
と言いつつ自分は土曜日は仕事で4連休ですが(>o<")

で、5日後で全然時間がありませんが、久しぶりにローカルのオフを開こうかなと思います。
そこで、まだ予定が空いていて、時間つぶしに行ってやろうって方、少しだけなら顔を出せるよって方、はたまた、乗り換えたからお披露目だよって方、是非いらして下さいね。


って事で、何かをやろうって事はありませんが、以下の様に行いたいと思います。
日時:9月20日(日曜日)、11時~
場所:SAB野々市、奥側の駐車場
内容:特に決めていません。何かネタをお持ちでしたら大歓迎いたします(笑)
    一応、近況報告やオフミシーズン突入なのでどうする?などなどです。
    で、昼になったら、何処かでご飯を食べつつ談笑。
    場合によっては、場所を移動。


以上のような感じでまった~~~りしたいと思います。

突発的なので誰も来なくても自分ひとりでSAB内をブラブラしていますので、昼前後暫くの間はいます。
皆様、気が向きましたらいらして下さいね。

あと、平日はコメントに対してすぐに返信できない場合があるのでその辺りはご了承下さいm(__)m
今日は、たまたま早く帰ってきましたので。。。。
Posted at 2009/09/15 23:16:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ&ミミミ | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
レガシィ温存化の為に購入。 グレードはカスタムR Limitedです。 資金を抑える為に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
コツコツと弄っています。 S401を手本に、GDBにも負けないようにがんばってます(笑)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3月3日に納車されました。 親の車なのでプチモデファイ程度の予定です。 とは言え、プリウ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用に登録です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation