• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きったのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

強行スケジュール!?

さて明日(って言うかもう今日!)は名古屋へGO!

って事とで移動は深夜割引を使うべく4時までには高速に乗ります。
しかし、今日は会社のおつきあいで夕食を食べに行きました。
普段なら”アルコールin”なんですがそれをすると酒気帯び運転&きっと起きれないって事でソフトドリンクだけで過ごしました。
ブログ書いてないでさっさと寝ろという突っ込みな無な方向で(爆)

まぁ、どこぞのSAで爆睡してますので発見した方は優しく見守って下さいm(__)m

そして折角名古屋に行くので午前中はガッツにて作業予定です。
お時間のある方、冷やかしに来て下さい(笑)

その後は名古屋市内をブラブラして、夜のオフ会に突入します。
このオフの前にホテルにて仮眠を取る予定です。

楽しい夜の後、翌日はお昼ご飯を食べてから実家へ帰ります。
実家に帰ってからも親の車のタイヤ交換やエスラボへ行ったり、洗車をしたり色々と時間が無い気がします(汗)

で、月曜の夕方に実家を出発、深夜割引にかかるように高速を降りるつもりです。
うーん、結構なスケジュールだな(滝汗)

しかも、翌日は朝一の便でほっけーどーに行く事になってたりします。
これって体がもつのかしら??
結果は4日後に。。。。
Posted at 2008/11/22 00:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ&ミミミ | 日記
2008年11月17日 イイね!

更に悩んで。。。

さて、今シーズンはスタッドレスの購入を考えていますが、色んなサイトを見てると更に悩みます。

近所のタイヤ館でREVO2の見積もりが14諭吉強、通販でお店まで取付に行くとREVO2で12諭吉弱。
この2店舗は廃タイヤ代・工賃込みです。

で、いつもお世話になっている名古屋のお店ではMZ-03ですが、8諭吉+工賃で8.5諭吉位です。
しかも今週末は、名古屋に遊びに行くのでその際にこのお店に寄って行くって言う手もある。

でもどうせ買うなら少々高くてもREVO2でもいいのかなって思う自分もいます。
けど、これから車検や夏タイヤなど色々な出費が控えてるから安ければ安いだけいい。

うーん、本当に悩みます。。。
でもタイミング的に今週中に結論を出さないと(;一_一)
どこかにREVO2で超破格なお店は無いかな
Posted at 2008/11/17 23:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年11月15日 イイね!

う~ん、悩む。

何を悩んでいるかと言いますとこれからのシーズンに必要となるスタッドレスタイヤです。
更には、すり減ってきている夏用のタイヤ&ブレンボ対応のホイールです。

安全にかかわるのでしっかりと選びたいところです。

まずは冬用のスタッドレスタイヤから。
春にブレンボキャリパーを装着&今までのスタッドレスは古くなったので買い替えをする事にしました。
ホイールはGDB用のBBSを使用して、純正サイズにするつもりです。
銘柄はBSのREVO2の予定しています。
難点は値段が高い事ですね。
他のメーカーでも良さそうなのがあればそちらにするかも?

次に夏用のタイヤ&ホイール。
こちらが実に悩みます。
条件的には、ブレンボキャリパー対応、そして18インチです。
サイズ的には7.5Jx18、タイヤは215/40-18です。
現状、BBS RS-GTを装着。7.5Jでオフセットが+48です。
この状態でリヤフェンダーの左右共に干渉します。

この条件で今候補に挙がっているのが以下のホイールです。
1.メーカー:STI 
  tuned by STI装着ホイール、シルバー(ST28100ZR000)
  オフセット:+55
  ENKEI製鋳造品

2.メーカー:Prodrive
  GC-010E
  オフセット:+47
  鍛造品

3.メーカー:ENKEI
  GTC01
  オフセット:+48
  鋳造品

以上の3点です。
この中からそれぞれのホイールを考えますと
1はオフセットが+55となり、装着した際に車体側に無加工で装着可能。
2は鍛造ですが、値段が高くなります。オフセットが+47なのでリヤフェンダーの加工が必須となる。
3も2と同様にオフセットの関係でリヤフェンダーの加工が必要。

自分的にパーツ類は車体側に加工せずボルトオンを基本としてます。
なのでこの考えで行くと1のSTIとなります。

しかしデザインの点から考えてみると2>3>1の順となります。
でもどのデザインも自分的には気に入ってます。

更に値段で行くと
2>3>1となりますね。
2と3はフェンダーの加工も必要となりますから。
でも2は鍛造で高くてもこの部分に魅かれます。

うーん、難しいなぁ~。
でもトータル的に考えると1になるのかな??
高くてもデザインや機能で行くと2も捨てがたいな(爆)
おっ、何がか久しぶりに車について書いてる気がするな(更爆)
Posted at 2008/11/15 22:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年11月14日 イイね!

ラー博ミミミ

ラー博ミミミって事で、自分が横浜に来た歓迎会と言う事でラー博ミミミが開催されました。

勿論、自分が主役なので参加です。
で、19:30に集合なのですが、当日の仕事が遅れに遅れました。
当日は仕事で千葉市緑区へ行ってまして、千葉を出発したのが19:30前!!
どうあっても間に合いません。。。。
とりあえず、遅れる旨をメールにて連絡。

その後、急いで帰るも現地に到着したのは21時前(滝汗)
連絡を入れるも、皆さんお腹一杯で次なる会場へ行こうって時だったのでそのままファミレスへなだれ込みました。

自分はラー博に足を踏み入れてないんで半分ネタ!?でラーメンを頼みました。
他の方は、既にお腹一杯みたくドリンクバーだけをオーダー。
中にはデザートを頼んでいる方も・・・。

それからは色々とお話、中にはメールや電話で参加される方もいたりで日付が変わる頃までワイワイとしてました。

ファミレスを出た後は、駐車場で作業を見守りつつ、ワイワイしてました。
いやぁ~、楽しかったですね。

しかし、自分は一次会となるラー博に行って無いのでリベンジオフが開催されるとかされないとか??(笑)
Posted at 2008/11/15 21:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ&ミミミ | 日記
2008年11月09日 イイね!

千葉へお出かけ

今日は、半分仕事モードで幕張メッセへ行って来ました。
昨日は完全仕事モードで行ってたので他のブースを見る事が出来なかったので本日、プライベートモードで色々と見て回りました。

まぁ、レガシィに乗りたかったのもあるのですが、やっぱり移動には楽です。

10時過ぎくらいに到着して、色々と見て回りましたね。
結構勉強になりました。

それから別の建屋でやっている自転車のイベントもついでに見ようとも思ったのですが入場料が必要だったので断念しました(爆)

かなり歩き回り疲れたのでそのまま撤収してきました。
でもこのイベントが無かったら地元開催のオフに参加して、今頃疲れ果ててたんだろうな。
Posted at 2008/11/09 23:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
910111213 14 15
16 1718192021 22
23 24 2526272829
30      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
レガシィ温存化の為に購入。 グレードはカスタムR Limitedです。 資金を抑える為に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
コツコツと弄っています。 S401を手本に、GDBにも負けないようにがんばってます(笑)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3月3日に納車されました。 親の車なのでプチモデファイ程度の予定です。 とは言え、プリウ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用に登録です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation