• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きったのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

ゾロ&キリ番♪

到達してから少し経ちましたが、ステラのゾロ番とキリ番をゲットしました。


まずは、ゾロ番。

このゾロ番をゲットとなれば、次は、こちらですね♪


ステラが手元に来てから約10ヶ月で到達。
当初の予定の半分くらいの走行距離で、普通の走行距離になてます(汗)
まぁ、無理に伸ばす必要は無いですが、ちょっと乗って無いですね。

ここ最近の積雪や寒さにめげて、エンジンスターターを付けようか悩んでいる今日この頃。
どうしようかな?
Posted at 2011/02/06 10:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

影響されやすい人(笑)

影響されやすい人(笑)今日はいつも夜早めに帰ってきたので、ローソンに寄り道してきました。

何故かって言うと、昨日のシルシルミシルサンデーでローソンの特集をしていて、その時ちょっと気になった物を買いに行ってきました。
まぁ、売り切れてるんだろうなぁ~なんて思って行ったけど、しっかりと残っていました。
そして店内のいたる所にシルシルミシルサンデーで放映したって言う札がありました。
って事は、今日の入荷とかは多めにしてるんだろうなぁ~って事ですよね?

無事に手に入れられたので良しとしましょう(爆)
まだ食べて無いけど、あとでデザートとして食べる事にします。

うーん、やっぱり自分ってミーハーで影響を受けやすいんだな(爆)
Posted at 2011/01/31 22:09:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月31日 イイね!

大雪&バージョンアップ

大雪&バージョンアップ週末から北陸地方は雪が降り続けていまして、今朝はその集大成の如く積もりました。
←これは、会社付近の道です。

通勤をするのですが、渋滞となる事が簡単に予想できるのでいつもより早めに出発。
出発前にまず悩むのが、車高短重量級AWDのレガで行くのか、ノーマル車高軽量FFのステラで行くのかです。
今回の積雪では、車高が高い方が良いと判断してステラにて出発します。
(結果的にこの選択は間違いでは無かったです)

ステラで行くとなれば、どうせ渋滞で時間がかかるだろうって事で、年末に入手したナビのバージョンアップもついでに行いました。

出発して幹線道路に出るまでも苦労しますが、幹線道路に出ても、ノロノロと思った様に進めず^^;


自分は幹線道路をメインに走って行くのですが、裏道って感じの細い路地では、ハマっている車が何台か居ました。

途中の木々はこんな感じで積もってます。



渋滞でなかなか進まないのですが、ナビのバージョンアップを行っているばかりに、一部機能が使えませんって事で、なんにも使えなくなってました(爆)
それで無音なのも寂しいので、携帯でワンセグを聞きながらの通勤です。

無事に会社には着いたのですが、普段の倍かかったので少し遅刻(>_<)

会社の駐車場も除雪作業が全然できていなくて、まともに車を止めれず。
今日は、駐車場の除雪を夜に行うって事で、会社命令で早く帰れって事になり、早々と帰ってきました。
そして、朝から初めてナビのバージョンアップも帰る途中で無事に終了。
時間的に150分くらいかかったので、説明文通りでした。

しかし、いきなりこんなに積もると大変です。
通勤距離が長いと堪えますね。
でも帰ってくる時には、主要な道路の除雪はほぼ終わっているので、今晩降らなければまだ大丈夫かな?
もうしばらく雪は要らないです(爆)
Posted at 2011/01/31 21:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2011年01月29日 イイね!

車検を前に初体験

車検を前に初体験3月でレガシィが自分の元に来て9年となります。
製造年から言うと+1年ですが、、、
走行距離も10万キロを超えました。

何が初体験かと言うと、レガにコーティングを行いました。
ステラにはしてあるのですが、レガでは初体験と言う事で♪
まぁ今更って感じもあったりしますが。



かなぁ~り昔から一度はプロの手で洗車をして貰いたいなぁ~なんて思っていた所、レガにフィルムを貼って貰った業者から年賀状が届いていて、結構安いお値段だったので、行ってきました。

最初は洗車+フロント部コーティングにして貰うつもりでしたが、話を聞いていると磨きをしないタイプとの事。
価格は倍になるけど、洗車+磨き+ボディ全体のコーティングもあるとの事で、当初の予算とは違うものの内容を考えるとこちらの方が得なので、こちらでお願いしました。

朝一にレガを預けて、夕方仕上がりです。
先週にスキーに行ったままの汚れた状態でお願いしたので少々気が引けましたが、、、

夕方、仕上がったレガを見て、一目瞭然ですね。

当然ですが、輝きが違います。
そして手触りも違います。

それでやっぱりと言うか、リヤゲート付近の鉄粉はかなりあったそうです。
自分も一度、鉄粉を落としたりしましたが、プロは違いますね。
あと、ボンネットスポイラーもくすんでいたので、磨いて貰って艶が出ました♪
後で気が付いたのですが、右のライトも研磨していたらしく、くすみがとれて、綺麗になってました!!
ただ残念なのは、お店を出た瞬間から雪に降られてて、この状態を維持できない事かな(爆)
既に雪も積っているし、、、


あとは、3月の車検で色んな消耗品を交換して完了ですね。
これでまだまだ乗る事が出来そうです!!
Posted at 2011/01/30 14:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年01月23日 イイね!

スミミ2日目

スミミ2日目スミミ2日目です。











まずは朝食です。

バイキング形式で、いつも取りすぎるので、ちょっと控えめにしたつもり(笑)

朝食後は、リフト半日券があるので、準備をしてゲレンデへ。
2日目も天候があまり良く無く、顔が痛かったですが、時間一杯まで滑り切りました。
あまり写真をとらなかったのですが、毎回恒例の鳥居です。


滑り終えた後は、冷えた体を温める為にチウーホテルさんへ行き、お風呂に浸かります。
とっても気持ちが良いですね。

帰る準備を終わらせて下山します。
2日間、車を止めていましたが、それ程雪は積もらず、15センチも積っていないくらいでした。


お世話になったチウーホテルさんをバックに。


雪を降ろします。
北陸の雪と違ってサラサラなので簡単に降ろせます。

そして、遅めの昼食をとる為に、いつものファミレスに行ったのですが、お店が変わっていました!!
なのでそのまま通り過ぎちゃった^^;

ここで、スミミは終了。
またの再開を約束して、それぞれ帰路につきます。
帰る時の高速のインター前で信号待ちした時に何気に気になった一枚です。


何か信号機、デカくねぇ!?
そして取付け位置が低い気が??

2日間、とっても充実していました。
でも、翌日、筋肉痛で結構辛かったですけどね(爆)

今シーズンはあと何回かは行きたいけど、あと1回か2回が限度かな?
参加されました皆様お疲れさまでしたぁ~♪
Posted at 2011/01/30 13:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
レガシィ温存化の為に購入。 グレードはカスタムR Limitedです。 資金を抑える為に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
コツコツと弄っています。 S401を手本に、GDBにも負けないようにがんばってます(笑)
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3月3日に納車されました。 親の車なのでプチモデファイ程度の予定です。 とは言え、プリウ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用に登録です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation