• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバタクのブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

寒くなる前に日本海のシーサイドロードを走る

寒くなる前に日本海のシーサイドロードを走る
10月の3連休初日、どうやらこの地方は明日は雨らしい。 3連休最終日は天候も回復するみたいだが、雨が降っていない時に走らなきゃね。 ってことで、どこへ行こうか・・・ 寒くなる前に日本海側を走ろう・・そう思い福井県のしおかぜラインにGO! 曇りがちだったけど、青空も望め気持ち好く走れたよ。 行きは屋 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 20:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年09月10日 イイね!

0.P.E.N.9月定例TRGに参加

0.P.E.N.9月定例TRGに参加
オープンカークラブ0.P.E.N.の9月定例ツーリングに参加しました。 久しぶりのマスツーリングを堪能。 今回のツーリング目的の一つである棚田見学では稲がたわわに実りつつある風景を眺め癒されました。 そしてさらに、この日は田舎道や山道に峡道、SSありと様々にオープンカーで走る楽しさを堪能するコース ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 11:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年08月18日 イイね!

星空と女神さま2

星空と女神さま2
前回の星空撮影はコンデジでしたが、今回はコンパクトなデジイチで撮影。 コンデジに比べると解像度やダイナミックレンジがやはり高いと思います。 しかし、撮影者が未熟なためにピンぼけが多かった。 AFは不確実であったしマニュアルはモニターが小さすぎてフォーカスが合っているのか判断が難しかった。 あれは経 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年08月14日 イイね!

赤祭り2022に参加しました

赤祭り2022に参加しました
自宅を出発する時は土砂降りの雨。 でも、滋賀県に入ると曇り空になり、少しだけオープンにする事が出来ました。 これだけ赤いクルマが集まると見てるだけで暑苦しいですね。 ある意味曇天でよかったのか? そして赤といえばシャア専用車?な方が!
続きを読む
Posted at 2022/08/14 21:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年07月31日 イイね!

赤祭り2022

赤祭り2022
赤祭り2022にエントリーして参加承認されました。 申込みしてから参加承認の返信メールが来るのが5日間かかっています。 これから申込みされる方はもう少しかかるかもね。 ※参加申込み案内には10日以内にメールで連絡する旨が記載されています。
続きを読む
Posted at 2022/07/31 10:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月30日 イイね!

星空と女神さま

星空と女神さま
星空って今まで上手く撮れた事がないんですよね。 でも、今回(先週)は少しは良い出来栄えのが撮れたんでアップしておきます。
続きを読む
Posted at 2022/07/30 20:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年06月27日 イイね!

2022梅雨・・・終了(゚o゚;;

2022梅雨・・・終了(゚o゚;;
梅雨入りしたと思ったらいきなり梅雨明け! 今年の夏は節水確実か? もしかしてを想定して飲料水をストックし風呂桶にも水溜めないといけないかな。 写真は昨日の琵琶湖。 琵琶湖の水が枯れることはないと思うけど、溜池に頼っている地域は厳しい夏になりそう。
続きを読む
Posted at 2022/06/27 21:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年06月25日 イイね!

2022 梅雨の晴れ間に

2022 梅雨の晴れ間に
大井川鐵道を愛でながらオープンエアードライブ♪ 途中にアプト式列車を見学したり、ダム放水に見とれたり奥大井湖上駅を撮影するのに山道歩いたりと休日を満喫ですが・・・暑かった! でも、面白かったな。
続きを読む
Posted at 2022/06/25 23:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年05月22日 イイね!

梅雨入り前のご近所早朝ドライブ

梅雨入り前のご近所早朝ドライブ
前日から雨が時々降っては雲が去るを夜中まで繰り返した道路状況を考えると、山を走るのはちょっと心配。 なので、比較的近所で大量の雨でなければ影響の少なさそうな木曽三川公園を中心とした堤防道路をプチドライブ。 早朝の涼しい空気と青空が気持ちいい♪ 梅雨入り前に山も走りたいな。 梅雨前線の北上はもう少し ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 18:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年05月06日 イイね!

GWはグロムで遊ぶ!

GWはグロムで遊ぶ!
今年のゴールデンウィークは原付二種のホンダ・グロムをレンタルして遊んでみた。 別サイトですが、5日間をまとめたブログをアップしましたのでよろしければ見てください。 2022.04.30 - 2022.05.05 リターンライダーへの道4
続きを読む
Posted at 2022/05/06 10:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記

プロフィール

「女神さまは最高 http://cvw.jp/b/148010/48126540/
何シテル?   12/06 19:22
オープンカーとの付き合いは各人各様。 オープンカーオーナーの数ほどオープンカーウェイもあるはず。 オープンカー好きなオヤジが走る道は何処へ向かうのか。 極...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

探さないでください5日間🐸は♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 22:33:46
孫の誕生日(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:31:59
同車種同色乗り継いでます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 08:00:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス 女神さま (フォルクスワーゲン イオス)
2007年に新車購入、2022年で16年目を迎えました。 念願だった北海道ツーリングも2 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初めての仏車、初めてのプジョー車でした。このクルマに乗るようになって仏車に興味を持つよう ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
Z3 1.9につづいて2.2iを所有。BMWの6気筒を体験したかったのが理由。BMWのス ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めて所有したBMW車でした。MTでライトウェイト的なスポーツ走行が楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation