• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバタクのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

VWイオス仲間と春合宿2022

VWイオス仲間と春合宿2022
フォルクスワーゲン・イオスのお仲間と長野県安曇野市で合宿。 今年も参加したみなさんと大いに楽しみました。 感謝感謝です。 また、何処かでご一緒できれば嬉しいです。 それにしてもプチツーリング中は暑いくらいだったので、立ち寄って頂いたソフトクリームが美味しかった♪ 北アルプス牧場のソフトクリ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 20:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年04月17日 イイね!

まだまだ桜を楽しめます

まだまだ桜を楽しめます
日本酒蔵の蔵開きに長野県の木曽福島に行ってきました。 木曽谷はまだ桜を楽しめますね。 国道沿いも花見ドライブできましたが、少し外れた県道は車を停めてゆっくり眺められるのが好い。 標高が高いところはこれからも桜花見できそうです。
続きを読む
Posted at 2022/04/17 09:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年02月26日 イイね!

タコライスが食べたい!

タコライスが食べたい!
最近、無性にタコライスが食べたい。 勤めている会社入っているオフィスビルで以前はタコライスを提供しているお店があった。 しかし、ステーキメインとなりタコライスはメニューからなくなったのだ。 タコライス好きなだけにガッカリ。 ・・・そうだ!シェブロンカフェにタコライスを食べに行こう。 春までにパール ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 22:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年02月11日 イイね!

春は・・もう少し先かな

春は・・もう少し先かな
伊勢神宮外宮にお詣りして、伊勢湾を望みながらドライブしました。 寒くはなかったけど、風は冷たく春はまだ先の様。 帰りは自身の伊勢土産定番化しつつある伊勢角屋のビールを買って帰還。 来月は志摩方面まで足を伸ばそうかな。 先に見えるは二見浦方面 海越しに鈴鹿山脈が望めてイイ感じ
続きを読む
Posted at 2022/02/12 18:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2022年01月09日 イイね!

2022新春 遠州灘・浜名湖ドライブ

2022新春 遠州灘・浜名湖ドライブ
年明けから寒波で寒い日が続いていましたが、この日の東海地方海沿いは暖かくなりました。 こんな日は仕事のストレス発散のためにも音量上げ気味に音楽を聴きながらのドライブがイチバン! その様な事で遠州灘を眺め浜名湖を半周してきました。 昼過ぎには舘山寺温泉で日帰り風呂を堪能。 浜名湖を見ながらの展望露天 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 23:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2021年11月27日 イイね!

優しき女神さま(14年乗り続けてのレビュー)

優しき女神さま(14年乗り続けてのレビュー)
四季を通してオープンエアを堪能できる素晴らしきカブリオレです。 オープンスポーツカーを卒業した方にはお勧めです。 室内が静かなのでオープンカーとしてはオーディオ環境が良い。
続きを読む
Posted at 2021/11/27 23:37:46 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年11月27日 イイね!

比較的ご近所散歩ドライブ 四日市市

比較的ご近所散歩ドライブ 四日市市
港湾付近の道路を走るのがけっこう好きなのです。 たまに地図を見てはここからの景色はどうなんだろうと想像をする事があり、気になると実際に走ってみたくなる。 今回もそんな場所へ行ってみた。 向かったのは四日市・いなばポートライン。 距離は短いけどなかなか眺めが良いですよ。 そして折角訪れたのでポートビ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 22:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2021年11月20日 イイね!

琵琶湖でも紅葉狩り

琵琶湖でも紅葉狩り
奥琵琶湖で紅葉狩り。 琵琶湖周辺はまだまだ紅葉を楽しめそうです。
続きを読む
Posted at 2021/11/20 20:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2021年11月13日 イイね!

南飛騨(馬路村)で紅葉狩り

南飛騨(馬路村)で紅葉狩り
岐阜県飛騨地方南部は今が紅葉の見頃です。 あと2週間も過ぎれば枯葉の季節になりそうです。 この季節はドライブしながら写真を多く撮るので帰宅時間が遅くなりがち。(笑)
続きを読む
Posted at 2021/11/14 09:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2021年11月07日 イイね!

赤沢自然休養林で紅葉狩り

赤沢自然休養林で紅葉狩り
夏に訪れた木曽の赤沢自然休養林に再訪しました。 思惑通り素敵な紅葉をオープンエアードライブとレイル&ウオークで存分に楽しめましたよ。 来年はご一緒してくれる有志を募ろうかな。
続きを読む
Posted at 2021/11/07 21:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記

プロフィール

「女神さまは最高 http://cvw.jp/b/148010/48126540/
何シテル?   12/06 19:22
オープンカーとの付き合いは各人各様。 オープンカーオーナーの数ほどオープンカーウェイもあるはず。 オープンカー好きなオヤジが走る道は何処へ向かうのか。 極...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

探さないでください5日間🐸は♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 22:33:46
孫の誕生日(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:31:59
同車種同色乗り継いでます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 08:00:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス 女神さま (フォルクスワーゲン イオス)
2007年に新車購入、2022年で16年目を迎えました。 念願だった北海道ツーリングも2 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初めての仏車、初めてのプジョー車でした。このクルマに乗るようになって仏車に興味を持つよう ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
Z3 1.9につづいて2.2iを所有。BMWの6気筒を体験したかったのが理由。BMWのス ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めて所有したBMW車でした。MTでライトウェイト的なスポーツ走行が楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation