• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバタクのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

林檎の花

林檎の花安曇野のりんご農園を脇目に眺める道を走ってきた。
この季節にこんなに林檎の花が咲いているとは。
ゆっくり走りながら流れ行く花の景色に癒される。
こんなドライブも好いね。



Posted at 2023/04/23 22:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2023年04月01日 イイね!

桜と白川けいちゃん

桜と白川けいちゃん お花見ドライブがてら白川けいちゃんを食べてきました。
けいちゃんといえば岐阜県の郡上や下呂の地元グルメですが、加茂郡の白川町が白川けいちゃんとして売り出し中らしい・・という事で食べてみた。
訪れたのはまんぷく亭。
味噌ニンニク味でなかなか美味しかった♪
けいちゃん を注文するとご飯、味噌汁、お新香が付いてきてお代わりも可能です。
けいちゃん1.5人前とうどん追加で1150円でした。



けいちゃん 1.5人前


少し残してうどんを追加です
Posted at 2023/04/02 10:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2023年03月20日 イイね!

雪の華

雪の華今年初の南飛騨ドライブしました。
いつもの金山湖から脚を伸ばして乗鞍岳や御嶽山が眺められる鈴蘭峠へ。
真っ白な乗鞍岳と冠雪した御嶽山はとっても美しいです。
樹木に積もった雪も溶けきる前で、枝に白い花が咲いているみたいで綺麗。
なんだか綿を枝に刺している様にも見え可愛くもあります。
こんな風景に出会えると得した気分だね。





Posted at 2023/03/20 01:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2023年03月11日 イイね!

O.P.E.N.3月定例ツーリングに参加

O.P.E.N.3月定例ツーリングに参加花粉と闘いながらオープンカーツーリングを楽しみました。
天気も晴天に恵まれて好かった〜目は痒かったけど。(爆)
そして、新倉富士浅間神社の階段も登った!
桜はまだ咲いてなかったけど、景色は最高だね。
ツーリングコースも良かったな。
ご尽力頂いた幹事に感謝です。
ありがとうございました。

富士山が綺麗でした


新倉富士浅間神社の398階段、頑張りました


桜の開花はもう少し先かな


途中の道の駅では、ゆるキャン・志摩リンのスクーターも見たよ
Posted at 2023/03/11 20:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記
2023年01月29日 イイね!

冬の海を楽しむ

冬の海を楽しむタイトル通り冬の海を楽しむには我家からだと三重県伊勢志摩方面が最適。
そして3週間も動かしていない愛車。
所属するオープンカークラブの下見ツーリングが伊勢志摩。
これは相乗りしてバッテリーチャージドライブのチャンス!
ってことで、恐縮ですが一部同行させてもらいました。
朝熊山頂展望台には残雪があり寒かったですが、小一時間くらいのオープンエアードライブは楽しかった〜。
伊勢湾を眺める景色も良かったですしね。



Posted at 2023/01/29 22:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープンカー | 日記

プロフィール

「女神さまは最高 http://cvw.jp/b/148010/48126540/
何シテル?   12/06 19:22
オープンカーとの付き合いは各人各様。 オープンカーオーナーの数ほどオープンカーウェイもあるはず。 オープンカー好きなオヤジが走る道は何処へ向かうのか。 極...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

探さないでください5日間🐸は♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 22:33:46
孫の誕生日(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:31:59
同車種同色乗り継いでます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 08:00:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス 女神さま (フォルクスワーゲン イオス)
2007年に新車購入、2022年で16年目を迎えました。 念願だった北海道ツーリングも2 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初めての仏車、初めてのプジョー車でした。このクルマに乗るようになって仏車に興味を持つよう ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
Z3 1.9につづいて2.2iを所有。BMWの6気筒を体験したかったのが理由。BMWのス ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めて所有したBMW車でした。MTでライトウェイト的なスポーツ走行が楽しいクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation