• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北九市立大学ひびきの自動車部のブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

はじめてのぐらべるらりー(サービス編)

はじめてのぐらべるらりー(サービス編)お久しぶりです
自動車部の老害一歩手前のWestです

今回、後輩のO石くんとほぼ同期のO海くんがラリーに出るとのことなのでMoto氏とサービスに行ってまいりました。




場所は大分県の臼杵市

グーグル先生に道案内を頼むと、約四時間
大分市より南側とはいえそこまでかかんないっしょwww
とか思いながら出発→そして安定のミスコースといういつも通りのクソナビっぷりを発揮
グーグル先生には何故か道の狭い旧道に案内されるというトラップ
極めつけはサービスパークオープンちょうどじゃないけど一号車スタートには十分間に合うな~とか思って到着すると・・・誰もいね~・・・

まさかと思ってよく住所を見たら、案の定場所を間違えてましたwww
そんなこんなで何とか到着して準備開始
簡単な車両チェックを済ませてテントの設営


とてもなかがいいらしい(意味深)


今回のマイハウス



うちもデカいテントが欲しいな~
でもそれを運ぶでかい車がないや



Moto'sキッチン
オプティに荷物を無理やり突っ込んでるので、コンパクトなキャンプセットで調理
今回の料理長は玉ねぎをちゃんと切ってました


具材を煮込む待ち時間はちょいちょいSS速報をみて生存確認
のほほーんと待機してると無事に1st終了して戻ってまいりました


わたしは料理も何もしてなかったので足回りのボルトチェックくらいはしました
思った以上に汚れてない?結構よさそうな道らしいです

料理とシェフおすすめのドクぺを飲んだら2stがスタート!


表情は真剣そのもの(多分)


こちらの方はNewマシーンでウキウキの様子


頑張ってこいよ~と送り出してたら戻ってくるまで爆睡してましたw
ランサーのパンパン音で目が覚めて、しばらくしたら無事に帰ってこられました


結果に関しては見事完走!
多少のトラブルはあったものの、大幅な損傷はなし!
初めてのグラベル、お疲れ様でした
全体でみても大幅なクラッシュはなく、ほぼ完走していました


グラベルラリーは楽しそうですね
ドライバーもグラベル面白い的なこと言ってたので、つぎはちゅるぎ山あたりでブッ飛ばしてくれるでしょう
頑張ってねO石くん
サービスにはいくよ!



そして来週は秋の学生ジムカーナ
この後も西フェスとイベントが続くので充実した土日になりそうだ!
それでは!

Reported by West
Posted at 2015/10/09 00:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記
2015年08月31日 イイね!

回収ですよ、みらーじゅさん

どうも、O☆zackです。
報告なので手早くぱぱっと書きます。


westさんと部車の回収行ってきました。
出発時に雨降ってたのに恋の浦着いたら止むという幸運っぷり、燃料も10L入れて手早く恋の浦を出発。




到着ナリ。westさんと積車を貸してくださったMYSさん有難う御座いました。
Posted at 2015/09/01 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

初めてのジムカーナ

OISIです
生きてます


後輩に・・・GA2譲りました!
理由は・・・学業が・・・もう一年はまずいですよ!




んで学生戦の団体のメンバーが足りない気がして
急いでBライを取りにいかせました。

ジュニアのクローズドクラスに出場



もって行くもの、車検の受け方、準備等いろいろ教えました



前回の走行会では、後輩(AWT君)がWESTさんより2・3秒遅いタイムをいきなり叩き出したらしく・・・

自分もWESTさんよりチョイ遅いくらいのタイム・・・・



あれ?わずか1ヶ月でもう俺より速い????
やばいですよ・・・!

っと焦ってました
















まずAWT君の完熟走行
ミスコース

1本目
1分42秒代

お昼の完熟歩行で走り方をいろいろ教えました

2本目
1分42秒代



しかし彼・・・コースセクション速い!コースは自分と変わらん笑
さすがカート屋さん!

パイロンが上手くいかないらしく、いろいろと悩んでました

パイロンセクションは忙しい!らしいです







ジュニア終わった後の練習走行をたくさんしました
少しサイドターンの手ごたえを感じたかな?

練習がんばってくれ!

自分のタイムは(37秒代でした)


Posted at 2015/08/24 13:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

ジムカーナ練習会

皆さんどうも、O☆zackです。

今回は8月11日に行われたジムカーナ練習会についてレポしていきます。

天候は晴れ、気温も路面温度もこころなしか高く感じました。
午前はオリジナルコース。比較的あっさりとしたコースでしたが、ゆるやかな180コーナーからのダブルシケインとパイロン前の島周り一周がタイムを大きく左右するであろうポイントと思われました。以下が走行会午前の一部です。
<九工アルト>


<シティAWT号>


<豪快なサイドターンに定評のあるセリカ>



<九エ工ボ9(今回が初めてでサイドターン習得が本日の目標だとか)>


<午前のタイム>



続いて午後の部の一コマ。
<大先生カプチ、パイロンターンがお見事でございました。>


午後のタイムは筆者が確保するのを忘れてたのでないです(ゴメンナサイ)
午後は大先生カプチがMCする大荒れの展開、午後TOPはみらげにてアタックしたKWSKさんでした。

今回をまとめると、参加台数が少なかった分密度の濃い練習ができたと思います。参加者の皆さんお疲れ様でした!

以上です(๑•̀ㅂ•́)و
Posted at 2015/08/11 17:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月25日 イイね!

報告

初めまして、今回からブログを担当させて頂きますO☆zackでございます。
投稿テストも兼ねて7/25にちょいと恋の浦に部車を運搬した報告をば。
今回はOさんがWESTさんのエボを恋の浦から大学まで運搬するついでに部車を恋の浦に運搬してくださいました。この場を借りてお礼を申し上げます。



Posted at 2015/07/28 12:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「準備 http://cvw.jp/b/1480186/41430188/
何シテル?   05/03 17:57
北九市立大学ひびきの自動車部です。 主に全九州学生ジムカーナ、学生ダートラに参戦しています。 その他、年2回旅行に行ったり、年数回ツーリングに行ったりと、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

池の平練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 14:16:50
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 07:06:09
夏といえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 09:08:58

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ みらげ (三菱 ミラージュアスティ)
部車弐号機です。 ダートラ仕様ですが、ジムカーナも走ります。 ナンバーつきなので積載不 ...
ホンダ シビック いーじーろく (ホンダ シビック)
我がひびきの自動車部の部車です。 初号機です。 ナンバー無しのジムカーナ用競技車両です ...
ホンダ シティ 車部語録+α (ホンダ シティ)
『英語』 ・feehmcc(フィーフエムシーシー)  Faculty of Enviro ...
三菱 デリカスペースギア でりか (三菱 デリカスペースギア)
部車参号機です。 主にミニバイクなどの輸送用に使用しています。 走行距離20万キロ越え ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation