• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北九市立大学ひびきの自動車部のブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

久々のダート!  そして悲劇

height='355'>先日Q大さん主催のダート練習会に混ぜてもらいました。
新車両ということで、しっかり準備して参加しました

1年ぶりのダートラで楽しみで、前日まったく寝れませんでした笑

今更なんですが、WEST先輩にCJ運転してもらえばよかったw
全然どの速度でコーナーに突っ込んで大丈夫かよくわからず・・・


団体メンバー
すえまつ、OISHI、新部長の3人で練習です




初めてのダートが怖くて前日寝れなかったすえまつ









午前は簡単なコース



午後は普通のコース?







私は他の大学のタイムを意識して走ったのですが・・・
アカン・・・普通に負けてる・・・

結局勝てないまま終了


リザルト

午前








午後










あ~まぁ・・・うん・・・って感じです
車両は勝てるはずなんですけどね~タイヤも

午後に関してはエボと5秒差しかないし、割とタイムはいい方なのかな~?
どちらかといえば去年に比べてQ大のアベレージが高すぎる気が笑


大きな課題はジェットコースターのコーナーが怖くてブレーキ踏みすぎですね
Q大のある選手がものすごいスピードで下っていくのをみて、案外大丈夫なもんだな~っと思いましたが(ちょっとぶつけてましたが)、ビビリミッターが!





エボって落し物等多いイメージ











ひびきのラジオの方が取材で練習会に来てました。





いや~楽しかった^w^
普段はオーポリでレースクイーンをやっているらしく・・・いやl~楽しい練習会だった















そしてですね
CITYをショップに預けてました。ベアリングの打ち変えてもらってついでに、予備のドラシャに交換してもらいました。

試走段階では・・・おぉ!タイヤあばれてない!ターンもくるくるできる!
やっぱり原因はドラシャだったのかな???


しかし!
しばらく走ると異音が・・・まるで左だけデフが効いているような音
左に曲がるときだけ左側からバキバキっという音が・・・

うん、ドラシャ逝ったね
急いで何とかします!
Posted at 2015/04/01 10:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

2015九州ジムカーナジュニアシリーズ第1戦

結果は3位でした
終わり




そして車両がですね
なんか右前のタイヤが暴れるんですよ!

ターンの立ち上がり等で暴れて進まない

昼休みにタイヤ外してみんなで確認しましたが、ブッシュを疑いましたが問題なさそう…

うーん
個人的には様々な要因かなー?って気がしますが、ショックも悪い、ブッシュも悪い、他の何かが悪い…


んで会長さんに無理を言って良いショックと新品のブッシュを急いで届けてもらいまして
今日交換しました。







結果は…







症状が悪化しました


普通の交差点を曲がるだけで、タイヤが暴れる君に(´;ω;`)



んでよくよく調べると
なんかロアアームのボールジョイントの動きが怪しいってことに

それだと色んな方向にタイヤが暴れるのも説明がつくのか…?


前に板金して軽く溶接したフレームのところは剥離してました
スポーツ走行したら、さすがに負荷がかかって素人溶接じゃ無理か…

そして今日溶接しましたが、全くつかない!






もうこれは諦めるかどこかに頼むかするか
素人には無理そう



Posted at 2015/03/11 17:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

2015 九州ダートトライアルジュニアシリーズ第1戦~泥&泥&泥~

今日は天気最悪でしたね!
ジムカーナのほうも覗きたかったのですが、寒すぎて無理でした



先輩方が2名出場するってことで
昨日「OOISI君は明日何かあるの?」と言われ
もちろんなにもないですが!


「明日は雨だから行きたくないです」キッパリ



KNDさん「雨だから来るんだよ!!!」



・・・はい、行きます





てなわけでダートラにはサービスで行きました。
7時半に着く予定が、初めて寝坊しました笑
オフィシャルでもエントラントでもないと布団に負けます




私が主にしたことは写真撮影なので、それをたっくさん晒していきます。
Nikonの望遠レンズほしい!

うまく撮れねえ・・・修行がたりませぬ

そしてダートはナンバーが自然とモザイク掛かるから処理が楽だなぁ



























編集の時に変なポーズとっていることに気がつきました笑







VIVIOが2本目終了時にタイヤがパンク
サービスのMOTOさんが一緒にせっせと修復してました







無事治って3本目走れました



Posted at 2015/03/01 22:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

なにもしてない日曜日

どーもOOISIです

今日は特になにもせずに学校でぶらぶら過ごしました。


やったことといえばみんなのやっていることを撮影(ほぼKNDさん)
先日新しいレンズを購入したので(^w^)






学校に着くとみーこしがFTOのタイヤ交換してました。
みんな大好きKENDAタイヤに変えてました。


(写真はKENDAタイヤではありません)







2本タイヤ交換したところで悲劇が・・・・!






ビートブレーカー破損

壊れるんだこれ








外でコーヒー中毒さんがブレーキフルード交換中















KNDさんが登場し洗車開始




まずはシャンプーを使い、スポンジで拭いていきます。



拭きます





泡を流します(略)



綺麗なタオルで拭いていきます。




絞ります



拭きます





                        ~完~




プジョーがオープンになる姿を見てKNDさんが一言
「ガンダムじゃん!」
Posted at 2015/02/22 20:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

表彰式2015

おひさしぶりです~大石です。



先日!?
表彰式に行ってまいりました。
ブログは後輩があげるだろうと他人任せにした結果こんな時期に笑

今年度は大分で表彰式

後輩のインテで行きました。






料理は一瞬でなくなりました笑





鬼からお酒飲まされたり・・・・
いろんな人といろいろお話をして楽しかったです。



来年度も表彰式に呼ばれるようにがんばります!
ラリーも地区戦!?で出るらしいので気合をいれないと!



おんじょさんとパシャリ
Posted at 2015/02/18 14:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「準備 http://cvw.jp/b/1480186/41430188/
何シテル?   05/03 17:57
北九市立大学ひびきの自動車部です。 主に全九州学生ジムカーナ、学生ダートラに参戦しています。 その他、年2回旅行に行ったり、年数回ツーリングに行ったりと、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

池の平練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 14:16:50
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 07:06:09
夏といえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 09:08:58

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ みらげ (三菱 ミラージュアスティ)
部車弐号機です。 ダートラ仕様ですが、ジムカーナも走ります。 ナンバーつきなので積載不 ...
ホンダ シビック いーじーろく (ホンダ シビック)
我がひびきの自動車部の部車です。 初号機です。 ナンバー無しのジムカーナ用競技車両です ...
ホンダ シティ 車部語録+α (ホンダ シティ)
『英語』 ・feehmcc(フィーフエムシーシー)  Faculty of Enviro ...
三菱 デリカスペースギア でりか (三菱 デリカスペースギア)
部車参号機です。 主にミニバイクなどの輸送用に使用しています。 走行距離20万キロ越え ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation