• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北九市立大学ひびきの自動車部のブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

シビックのショック交換

あけましておめでとうございます。
oisiです

前々から変えないとなぁっと考えてましたが、なかなか寒さで重い腰が上がらず
正月休み中にやろう!っと昨日やる気を出して作業開始…


ここで第一関門を忘れていた…




内装を剥がさないと、交換できないやん…
今まで散々内装のない?車のショックしか変えてこなかった為、完璧に忘れてた…

やる気メーターが下がりましたが!
まぁ剥がします






んー(  ´・ω・)
一気に競技車っぽくなった







オーリンズからポテンザのふつうのショックに変えます


全てはCITY基準で考える為、シビックの足回りがかなり複雑に思います







リアは(内装以外は)あっさり、フロントはトラブってちょいと手間取りましたが、ふつうにショックを変えることができました


車高もだいぶ上がり
乗り心地もふつうになりました。


Posted at 2015/01/05 11:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年皆さまあけましておめでとうございます。
今年も一年、「北九州市立大学ひびきの自動車部」をよろしくお願いします。




さて、新年一発目のブログを担当させていただくWestです
先日行った年末ジムカーナの報告をさせていただきます



まずはじめに、このたびはカートの予定から急遽ジムカーナに変更し、OBの方にはご迷惑をおかけして本当にすみませんでした。この場を借りて謝罪させていただきます。




気を取り直して報告をば
今年は恋の浦のドリフトコースで行いました

例のコロシアムです(笑)

サイオトほど広くないのでコース設定には苦労しました
しかも自分でコース作っといてミスコースを連発しまともにタイムが残らないという体たらく(´・ω・`)
ホントにジムカーナやってたんですかね・・・?と疑われるくらいの記憶力を発揮しました



気合十分の元部長
今日はこいつに喝を入れちゃる!と意気込んでましたが見事にボコされました


問題児G
なんとこいつは4年間ジムカーナを齧っておきながらジムカーナ初体験の1年生にちぎられてました



赤ヴィヴィオ
パイロンターンに悪戦苦闘


アルトわーくすカッコカリ
走行会の後に一眼レフで撮った写真を配っていただくというサプライズをしていただきました!




オーナー載せ替え対決
どうやらFTOのオーナーが勝った模様?


新部長インテ
中々の踏みっぷり?当面はヒール&トゥの練習ですな!



総合優勝かぷちーの
とにかく速い!パイロンに吸い付くように曲がっていく・・・


午後ベストタイム賞・赤(?)ランサー
同じCP9Aなのに追いつけない(笑)
オーナーと素人組エンジンの差か!?



文句なしのベストパフォーマンス賞・ドリドリインプ!
流石ダート屋さん(笑)でも総合8位でショックを受けてました(●´艸`)

リザルトは・・・今手元にありません
誰かアップして(笑)


この後は大学の近くの飲み屋で忘年会をしました
OBの方がたは遠方からわざわざありがとうございました



改めまして、今年も一年ひびきの自動車部をどうぞよろしくお願いします


Reported by West
Posted at 2015/01/02 00:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記
2014年12月23日 イイね!

九州フェスティバル

最近暖かいのと寒いのが交互でずっと頭痛がするOISIです。
皆さんも風邪には気をつけて・・・



先日九州フェスティバルに参加してきました。
新部長の1本目です。


Posted at 2014/12/23 10:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

私を雪山につれてって

雪降りましたね!
私はもう古くなったので、秋のごみ回収の時にザキカワさんからもらったスタッドレスすてちゃいました><
去年の時点で全然タイヤだめでしたし笑
次の車両にはまたスタッドレス買おう!
そして雪山に行こう!


今の私の雪山に行く理由・・・・写真撮りたい





そんなことを思っているとKNDさんから「ピコ山いかね?」っとお誘いが!
中間前なのになぁ・・・仕方ないなぁ!!!



WEST先輩もタイヤをドライタイヤに変えていくようです
四駆はスタッドレスでなくてもいけるのかぁ~いいなぁ








ピコ山到着
雪もだいぶ積もってました





あんまり雪が積もっていなかったので、上の神社へ行けました。
自分は初めて行きました






牛おったんだ・・・






寒いので、各自食べたり飲んだり・・・
ケンタッキーおいしいです






そしてVIVIOの隣で、ノートを読んでいると・・・



あ~~~~れ~~~~~!!!曲がらない~


あ・・・何時に帰れるかなぁ・・・







な、なんとか耐えた・・・・
ガードレール手前のところに落ちかけました
VIVIOたん頑張って・・・・ランエボ来るまで・・・・

怖くてゆっくりとKNDさんと共に助手席から脱出



カメラで撮りましたけど
ピントオート設定を忘れてました笑
それだけ恐怖体験ってことで許してください^w^



ランエボによる救出作業
路面が氷で、ランエボもドライタイヤ・・・かなり苦労しました


なんとか救出!


現場検証




・・・下が深くてフラッシュ届かない
ここに落ちていたら全損でしたな!

今回はVIVIO無傷でしたので、パンダVIVIOの出番はなさそうです






おまけ



一昨年事故にあって・・・無念でランエボで現れた霊



Posted at 2014/12/07 11:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

初めまして&年末走行会・飲み会のおしらせ

初めまして!!


O石さんから部長を引き継ぎました1年のymkwです!

部長ってやること思ったより多いんですね
頭パンクしそうです(笑)

車はWEST先輩からインテを引き継ぎます
来年はジムカーナ頑張りたいなーと...。





さてさて本題

年末走行会の告知です

今年はカートになりました!


場所:北九州カートウェイ(KKW)
日時:12月29日(月)
ゲートオープン:8時


場所は未定ですが飲み会もあります!


走行会も飲み会もたくさんのOBの方の参加をお待ちしてます!!


※OBの方からの連絡はkndさんにお願いします
Posted at 2014/12/03 20:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記

プロフィール

「準備 http://cvw.jp/b/1480186/41430188/
何シテル?   05/03 17:57
北九市立大学ひびきの自動車部です。 主に全九州学生ジムカーナ、学生ダートラに参戦しています。 その他、年2回旅行に行ったり、年数回ツーリングに行ったりと、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

池の平練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 14:16:50
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 07:06:09
夏といえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 09:08:58

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ みらげ (三菱 ミラージュアスティ)
部車弐号機です。 ダートラ仕様ですが、ジムカーナも走ります。 ナンバーつきなので積載不 ...
ホンダ シビック いーじーろく (ホンダ シビック)
我がひびきの自動車部の部車です。 初号機です。 ナンバー無しのジムカーナ用競技車両です ...
ホンダ シティ 車部語録+α (ホンダ シティ)
『英語』 ・feehmcc(フィーフエムシーシー)  Faculty of Enviro ...
三菱 デリカスペースギア でりか (三菱 デリカスペースギア)
部車参号機です。 主にミニバイクなどの輸送用に使用しています。 走行距離20万キロ越え ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation