• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲストハウスのブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

充電システム異常!

充電システム異常! マイ アテンザ くん、
異常です!異常です!

ドキドキ…、
本日仕事から帰宅していると、
マスター警告灯の表示と併せて、
充電システム異常の表示。

アイストップ表示も、オレンジ色で点滅。
よってアイストップはしない。

帰宅して説明書を見てみると、

充電警告表示…
エンジン回転中、
充電装置に異常があると表示。とのこと。。

対応…マツダ販売店へ連絡する。とのこと。
明日、オッサンに電話して聞いてみる予定。

ちなみに、帰宅後エンジンを切って、
再度かけてみると表示しなかった。
走りはしなかった。

明日の朝の通勤でつくかどうか。
楽しみです。。いや、楽しみではないな!w
Posted at 2013/03/06 21:00:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

阿蘇オフと久し振りの更新。

阿蘇オフと久し振りの更新。日時:平成25年3月1日、21:13、9℃
場所:ゆめタウン前SS
車種:アテンザセダン20S
油種:レギュラー満タンで~!
支払:クレジットカード
単価:146円/L、5円引の日
給油量:52.0L
給油金額:7,592円
平均燃費:14.9 km/L(表示)
実燃費:不明
平均車速:31.0km
今回走行距離:不明
累計走行距離:5,066km
今回走行可能距離残:不明
次回走行可能距離残:851km
i-DMアベレージ:4.4(2ndステージ)
i-stop累計:10h時間32分

給油履歴:
①平成25年3月1日/146円/52.0L/7,592円

上記内容を、今回からあえて、
ブログに残していくようにします(^^)

それでは考察。
走行距離…5000km。
納車が11月21日のため、三ヶ月で、
5000km・・・年間で2万キロほど。
予想外。車を眺めておくだけでいいと
思っていましたが、走るのが
楽しくて無駄に乗ってしまいます。

《阿蘇オフ》
2月24日日曜日は
熊本県の阿蘇でオフ会でした。
晴天にも恵まれて、赤、黒、白の
GJアテンザ3台で走りました。
今回初めて走っている姿を
見れて終始、興奮していました♪

二人ともとてもいい方でした。。
さらに一眼レフのよさが、、一眼レフ…
一眼レフ…一眼レフ…買いたいですね。

最低でも給油した日にちはブログを
アップしていくかと思います。
よろしくお願いします♪





Posted at 2013/03/01 23:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

3000km走行。

3000km走行。お久し振りです。
納車して45日で3000km走っております。
街中、山道、沿岸道路、高速など、
様々なスチュエーションで乗っております。

皆さんのご参考までに20S、セダン、
通常エコ運転、何度かベタして、
平均燃費、表示にて13km/1Lです。
何度か給油後リセットして、以降
リセットせず、何度か給油してますので、
こんなもんだと思います。
レギュラーなので満足。よく走ってくれます。
給油回数・量などは5がつく日テキトーに
満タンにするので、不明です(笑)
申し訳ない。

写真は離れたところに駐車した我が車の横に
ペタッと引っ付けてきたアイエスです。
オーナーさん、勝手に申し訳ございません。
せっかくなので写真を…( 〃▽〃)
全く見劣りせず、マツダのホワイトは
純白で、綺麗だと感じました。
以前のパールホワイトらしいのですが、綺麗。

走りはいたって普通の車ですが、
気持ちよく走ってくれます。
車体の大きさに対してキビキビ動きます♪
コンパクトカーの走りに近いです。
言い過ぎか。笑

エクステリアデザインは国産車のなかでも
素晴らしいものがあります。
並ぶなら現行、フーガ、スカイライン、GS、
クラウン(新型クラウンではない。)、
などと見劣りしないと思います。

インテリアデザインはレガシィやマークX、
カムリなどと、比べてみて、アテンザが
いいな!と思いました。これは、第三者の
目線で見ても質感がアップしています。

後々、20SのLパケが発売されるのでは?
はい。
以上です。

プライベートのことも書きましょう。
今年は長い年末年始休暇でしたが、
フタを開けてみればあっという間でした!
明日からお忙しいですな。。。

大晦日から年明けでの三社参りは、
福岡の太宰府天満宮、
佐賀の祐徳稲荷神社、
佐賀の多久聖廟神社(字が間違ってるかも)の
三社に行きました(* ̄∇ ̄)ノ

太宰府と祐徳稲荷に関しては、
タッチの差で全く混んでいないときに
参れました。大晦日からついてるな。

大晦日には角島にも行きましたが、
全く人がいませんでしたね。
来年はゆっくりしときましょう!

おみくじは、「吉」でした!

あっオフ会も参加してきました!
GH乗りの知識豊富な皆さんです、
如月さんのブログをご参考に、笑

携帯の充電が切れそうなので
おわりにします!!笑

GJアテンザに関してはグループに、
参加している皆さん、これから参加される
皆さんのお話もお聞かせください。

では!!




Posted at 2013/01/06 21:38:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

1000km走行

1000km走行11月21日に納車された我がアテンザ、
走行距離が1000Kmを越えました。
2回給油しました♪
気になるお燃費はというと、
パネル上ですが平均して14くらいでしょうか。
日頃は通勤車のため、若干悪くなります。。
長距離だと16くらいでしょうか。
19インチをはいているので、
物凄く合格点ではないでしょうか( ・∇・)
スペックは20Sセダン。
ディーゼルやらLパッケージやらが、
着々と納車されているようですね ( 〃▽〃)
私の場合、平日は片道11Kmの出勤コース、
週末はプライベートで
軽い遠出というスタイルですが、
運転していて楽しい車です♪
20Sサイコー!、、、
ディーゼルには決して乗らないぞ!笑
20Sが物足りないと思う可能性があるので!
もし、、予約日に戻れるなら、
同じ20Sホワイトセダンにします。
お金に余裕があったら25Sですね!Lパケ!!!

ただ、今の私は20Sで満足です!
下手なファミリーカーを買うくらいなら
車体価格が少し高くなるけど燃費もいい
20Sはおすすめです!
ここまで書きましたが本来はディーゼルです!
お金の問題です♪笑
というか燃費なんてそっちのけで
遠回りしたり、わざわざ道路脇のウインドウを
見ながら走ったりと、メロメロです。

で、、、先週末きづいたこと!!
ステアリング位置が前後左右自由自在に
動いてくれるところです!!
それと、、、シートの深さ位置調整。
一番下にしています。。

あとはゼロ加速からの更け上がりが気持ちいいです。そうゆう運転をするとすぐに、インフォメーションの平均燃費やらIDMやらの成績が落ちます笑。私には今のスペックで十分です。

早くイルミネーション類を
LEDにしたいと思う今日この頃です!
Posted at 2012/12/05 00:16:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

新型アテンザGJ納車。

新型アテンザGJ納車。しました!
遅くなりました!!
20S、、、エンジン音、、、うるさいです!笑
ディーゼルかと思いました♪
このエクステリア、非常にカッコいいです!

インテリアで気になるところが
たくさんありましたが、、。

この車、後ろから丸見えです!恥
薄いものでいいからフィルムを張らないと、
穴が開いているかと思いました笑

19インチオッケーです!
シグネスチャーカッコいいです!
ナンバーステーつけましたが、
かなり似合います!
全くおかしくなく、かっこよかったので、
つけておきます!
マフラーも以外に大きいですね!
お金に余裕ができたら、
目をつけているマフラーカッターが
あるので、それをつけようと思います♪

気をつけて運転しようと思います♪

とりあえず、運転するのは明日の夜から。
家族に明日はのっていいよと伝えました!

皆さん写真は申し訳ないですが、
1枚のみです!今週のオフ会で、
沢山写真がとれれば幸いです!

Posted at 2012/11/21 22:07:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GJアテンザ車検 http://cvw.jp/b/1480231/36589812/
何シテル?   10/11 16:08
●自己紹介 趣味・好きなことは、 マラソン、バスケット、 スポーツ全般。温泉、旅、 観光、道の駅巡り、車。 ●よろしくお願い致します♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀島倶楽部忘年島原ツーリングオフ(アテンザ九州共催) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 06:18:38
GJアテンザ 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 06:28:58
DENSO クリーンエアフィルター DCC4008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 19:19:27

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザッ!! (マツダ アテンザセダン)
車の購入候補に上がったのが、 RX-8、ロードスター、S2000、BMW Z4、 86 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation