• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月08日

鈴鹿ヘリテージレーシングカー走行会【サウンドオブエンジン】

鈴鹿ヘリテージレーシングカー走行会【サウンドオブエンジン】 Bigなイベント開催時期の鈴鹿サーキットだが今年は中止になった。

本来なら8耐開催の日にサウンドオブエンジンにエントリーするレーシングカーが

一堂に集まり『ヘリテージ車両動体走行会』と題し鈴鹿で開催された。



シェブロン、KASTなどレーシングカー、スーパーカーオーナーのOさん
ロータスエラン、ロータスヨーロッパ、ポルシェ911レーシングで参加のHさんのお陰で幸運にもチケットが手に入りピットでLOTUS JPS CLUBのメンバーと観戦する事が出来た。



会場は爆音とオイルの焼ける臭い!お~っ久しぶりだ~
やっぱり鈴鹿国際サーキットは違うな~


空冷エンジンのホンダ1300クーペ9レーシング


マツダ ファミリアプレスト ロータリークーペ、初代日産 スカイラインGT-Rとの激闘でしょう。


CSP311型シルビアレーシング、この車をレーシング仕様にするなんて!


SR311レーシング、ゼロヨン記録が80年代まで破られなかった国産NO.1の俊足!


これこれ、最高のバトル勃発か!
スカイラインGT-R vs マツダロータリー宿命の対決!


ブルー&ホワイトに塗り分けられた15号車は
72年に50勝をマークした時の高橋国光さんですね。


レーシングGTRはサーキットが良く似合う。


カワサキ H1RAS(1971)、Korkの文字は4度の世界チャンピョンGPライダーの
コーク・バリントンのGPマシンだ!泣けるぞ~感動や


HONDA60年代のRCかなぁ?正確には解りません?



カワサキ H1RASに火が入った!パァーン、パァーンとサーキットに響き渡る排気音♬ 人だかりが出来る事は説明不要ですね。


ピット裏も目が離せません、kawasaki マッハ3 750SSです。


こちらはマッハ2と3のダブルショット! シブすぎるぜ~ ハカイダー


1965 FIAT ABARTH OT1300!勝つためにアバルトが制作したマシン。


60年代に作られたレーシング・マシンの中でも1、2を争うほど機能と美を両立したデザインが採用されていたマシンです。


シェブロンB23、風戸 裕選手のデビューもこのマシンでしたね、サーキットの狼の主人公、風吹裕矢は風戸選手がヒントになったとか・・・?謎です
GCマシンまで見れるなんて!


ロータス47GTと23B、ロータスはサーキットが似合う♬


F1マシン AGS JM23


2004年、FORMULA RENAUL 3.5、、奥に見えるのはドイツのDTMマシン、メルセデスベンツ190E


最後に1988年、Williams FW12 FW11Bからホンダエンジンを失い非力なジャッドエンジンで戦うも2位2回を記録し意地を見せるが 残りは全てリタイアというあたりがマンセルらしかった、役者の多かったあの時代のF1ドライバーの中でも何をやるか?闘志むき出しの走りに感動させられました。

ここには書き切れないほどの素晴らしいマシンを見る事が出来て仲間と充実した一日が過ごせました。この続きはクラブホームページにも半分アップしました。
良かったら是非見て下さいね。
関連情報URL : https://lotusjps.info/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/08 21:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末吉の末に😅
brown3さん

みん友、熊さんにお逢いできました😁
ヒロ桜井さん

薔薇の会初詣TRG参加してきました ...
RA272さん

まぁ なんとかなるさー😃
mimori431さん

ゼロヨン族の聖地
すっぱい塩さん

記憶しておきます。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2021年11月10日 23:54
2年前のサウンドオブエンジンに767Bのお世話で行きましたけど、
さすがに世界の鈴鹿きれいすぎて、床に布団敷いて寝れそうでした。
ピットロードを歩いて端から端まで・・・夢のような世界でした。
来年はイベントやってもらいたいですね
コメントへの返答
2021年11月11日 10:00
a.katzeさん、おはようございます。コメントありがとうございます。ようやくイベントがスタートしだしましたね、このまま以前のような日常が過ごせると良いのですが。
鈴鹿はさすが国際サーキットだと感じる空気感です♪、来年はエキゾーストノート聴きたいですね。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/1480252/43269335/
何シテル?   09/16 10:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
子供の頃からの憧れの車、ロータスヨーロッパ、 最高だぜ~!
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年式 CB750FC RC04 トリコロールカラー このスタイルが気に入っていま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
気になっていたFD3S-RX-7を購入しました。 ロータスヨーロッパと2台楽しく乗って行 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時はハイパワーブーム、お馴染みのマフラー、VVC,ARCインタークーラー、追加インジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation