息子が夏休みの帰省で名古屋から帰って来る。
家族で迎えに行ったついでに岐阜、金沢を小旅行に出かけた。
名古屋から美濃加茂市へ北上、41号線をのんびり下呂温泉目指してドライブ!
お約束のチャップリン像、昼食は下呂の名物と言えば、鶏ちゃん(ケイチャン)
鶏肉とキャベツなどに特製のタレを絡め、鉄板やジンギスカン鍋等で焼きながら食べるのが、
この下呂市名物"鶏ちゃん"。
おなかも一杯になったので温泉街を探察!
下呂温泉合掌村などを廻って今日の宿、高山市内へ移動する。
夕方5時過ぎ、ホテルへチエックイン、晩飯はやはり飛騨牛!
地元でも有名な飛騨牛ハンバーグのお店に出掛ける、すでに4組の待ちが・・・・
ここ最近で食べたハンバーグでは断トツの旨さだ!
市内の中心部を流れる宮川にかかる飛騨高山の代表的な橋、
“中橋”がライトアップされているとの事で食後の運動に出掛けた。
地元の祭りも開催中、おまけに空気はキレイし心地よい風、最高のお散歩になった。
朝食は枯朴葉の上に味噌をのせ焼いて食べる飛騨の郷土料理、これさえあれば御飯何杯でも
おかわり出来ますよ!旨かったです。
お腹も一杯、恒例の朝一に出掛けました。
海外からの観光客もいっぱい来られています。女の人は好きですね、朝一とか?
奥さん夢中で楽しんでました。私は息子と鯉に餌やりです?
高山市を後に映画『君の名は』で有名になった駅、飛騨古川駅へ立ち寄りました。
もちろん、味処古川で飛騨牛の串焼きもバッチリ食べてきました。私は映画を見てませんけど?
この辺りから時間が気になる・・・・
ここまで来たら白川郷に寄らなくては。。。でも他に行きたいところがある。
でも家族は息子は初めてだから世界遺産に行くべきだろうと!
白川郷を満喫してそろそろ神戸に帰るか?もう間に合わないけど。。。。。家族は『何に』?
じつは金沢の日本自動車博物館の駐車場にて「第17回 金沢クラシックカーミーティング」
が開催されているんだ! でも時間が14:30迄、もう解散してる時間だ!残念
しかし、神様は私を見捨てません、帰り道のPAで神戸の旧車仲間、
セリカグループを束ねるKAZUさんと遭遇だ!
途中まで2TGのキャブの吸気温を楽しませてもらいながら神戸へ帰った。
Posted at 2017/07/31 10:08:27 | |
トラックバック(0) | 日記