週末に集まった13台の仲間達。
じっくりと1台1台観察の時間、この時間がとても楽しい。
目に留まった1台のギャランGTO、泉55番の2桁ナンバー。
しかもナンバー緑色の薄さにオーナーの愛情を感じた1台だ、良く磨いてるぜ!
見た瞬間に“72年サザンクロス・インターナショナル・ラリー”を思い出す。
ラリーGTOの様にバンパー中央にはCIBIEの大型フォグが4灯並ぶ。
ヘッドライトも丸目4灯すべてをCIBIEの当時物に交換されている。
まさに70年代にお好みに仕上げたGTOをそのまま乗り継いで来た様な1台だ。
70年代にモンテカルロラリーを制したストラトスと同じアングルでパシャ!
72年のサザンクロスでGTOは何かのペナルティで失格になったと思います?(調べてみます)
高級なスーパーカーももちろん良いのですが最後尾から特別なオーラを発していたGTO!
今回のイベントで内外装共に一番観察させてもらった1台だ。
ストラトスの4連フォグランプ越しに見るとこんな感じです、と画像を送ってくれました。
オーナー曰くアリタリアカラーを見て最近の若い人たち『セブン〇レブンノ宣伝カーですか?』
と声を掛けられるそうです。。。。ショックです!
Posted at 2017/09/25 09:55:56 | |
トラックバック(0) | 日記