• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bosminのブログ一覧

2017年12月26日 イイね!

不幸中の幸い

s660 のスマートキー電池交換事件
C43塗装にブツ混入事件
と年末に車関係のトラブルに見舞われましたBosminです。
因みにメルセデスは外装は納車後3ヶ月しか保証しません。正確には2週間以上返事して来ないので難しいだろうというのが販売店の言い分。

そして、メーカーの返事待ちましょう。と言った販売店は2週間以上(ほぼ3週間)なんの音沙汰なし…

販売店に乗り込んだら
その場で、フロントと打ち合わせ(笑)
「俺が来て、今打ち合わせしてるじゃないか!」
と突っ込むと、担当が
「いや、他の者とは打ち合わせしてました。メーカー保証は難しいので販売店で保証する方向です。ただ、もうすぐAMGの代車が降りるからそれを…」
「こないだ代車要らないっていったよね!」と食い気味で突っ込むと黙るフロント。
担当
「いえ、それでも用意しようと思いまして。途中経過を報告しなかったのは申し訳ありませんでした。」
代車の手配しか言い訳のパターンないのか?
前も聞いたぞ。
せいぜい1週間やそこらで
「メーカー保証は難しそうなので、販売店の方で保証させてもらう方向で動いてますが、もう少しお時間頂けますか?」とか、「こちらとしては、やはり代車をご用意したいのですが、AMGの代車の手配が…」とか、連絡するのが普通じゃないかと…
先日のスマートキー電池交換の件といい、
コミニュケーション能力低くない?

そもそも、
代車要らない人に代車手配するって嫌がらせか?
何聞いても言い訳にしか聞こえない。

年明けに対応になりましたが、
下手に板金するより
そのままでいいような気もしないでもなく。
メーカーが返答してこないのも納得いきません。

販売店に関するアンケートが来ていたので
メーカー批判もガッツリ書いておきましたが、
きっとシカトでしょう。(笑)


そしてさらなる事件
トドメはガレージオーバースライダー故障…
建てて3年経とうかという時に…
手動で開け閉めするには重すぎるオーバースライドドア…
開いた状態でロックできず、車の出し入れ時にスライドドアが降りて来たらどうしよう?という恐怖…

年内最後のチャンスで
三和シャッターがみてくれて
リミット制限設定をし直したら治ったとのこと。
モーターかセンサー交換を覚悟していたので、不幸中の幸いかなぁ。まだ請求来てないけど…
原因聞いたら、
「わかりません。何せ、モーター部分はアメリカ製なので…」
その場にいた人みんな納得(笑)

アメリカ製もドイツ製もなんだかなー
made in japanが一番!

隣の市の
大きめのホンダカーズでも行ってみようかなぁ…




Posted at 2017/12/26 16:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

スピーカーとツイーター

43の塗装の件は2週間なんの音沙汰もなく、
MBJや販社の姿勢がよくわかりました。

やっぱりホンダだな。と
660に
12ヶ月点検と合わせて、
スカイサラウンドスピーカーつけました。
サービスキャンペーンの時磨きの交渉とか頑張ってくれたので、今回は部品もヤフーでなく、ディーラーで頼みました。
全部で11諭吉。
預かってる間にスマートキーの電池切れで換えておきました。
ってサービスかと思いきや、別で900円!電池500円、工賃400円!
うちに、買い置きあったのに…
金額の大小でなく、何というか…
換えて良いか連絡くれないかなぁ…

自分の仕事では
顧客の問い合わせを2週間ほったらかしにしないし、
いくら少額でも支払いが変わる時はエクスキューズするので、驚きを隠せません(笑)
車屋に情けは無用(笑)

外したオプションのスピーカーとツイーターはオークションに出そうかな?
あと、ドアのツイーターの穴どうしょう?(笑)






Posted at 2017/12/18 14:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月02日 イイね!

どうしたらいいですか?C43AMG新車6ヶ月で塗装浮き



きっかけは
右側のモールのリアの先が浮いていて
比較のために左を見たら、
モールは浮いてないけど、
横の塗装が浮いてない?
多分モールの浮きがなかったら絶対気づかなかったくらい小さい浮きですが…

ディーラーに見せたら、
サービスマンが爪で擦ったら白い塗膜が剥がれましたが、下地はみえてません。
右のモールは押し込んだらハマった
左は塗装時に塵の上から塗装して浮いてるのでは?
との事。
場所的にCピラー、リアフェンダーに続くけど
新車の塗装いじりたくないから、
そこだけ局所を塗り直し。

「よく気づきましたね。この場所の事例は珍しいです。」
だって(笑)
「今まで買った車で始めてですよ。」
って皮肉は通じなかったみたい(笑)

因みに、
親父が買った初代レジェンドで
ドアシールドの縁で塗装浮いてたら、
ホンダはバラしてメーカーで塗り直す
って解答して来ました。
親父は時間かかるから
ディーラー指定の町工場で塗装してもらってたけど、
5年したら該当箇所錆びてたのを思い出し、
だいぶ不安です。

ダイヤモンドホワイト
色合うんでしょうか?
そこが後から錆びても保証しないだろうし。

浮いてるだけだから様子みた方がいいのか?
直す工場って
MBジャパンがやってる所とかあるんですかね?
一応入庫日決まったら連絡してと帰って来ましたが、
これで良いのかなやんでます。










Posted at 2017/12/02 17:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

漢一人旅

昨日の休みは
漢一人旅
念願の本田宗一郎ものづくり伝承館



宗一郎氏の生まれ故郷の天竜川上流の秋葉ダム



浜名湖のうなぎ



黄色いので来るべきでしたか?



移動時間10時間
移動距離600キロ
黄色いのだときついかな?





Posted at 2017/12/01 15:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

TMS2017

昨日は2年に一度のモーターショー
自分の車欲が満たされてるせいか?
EVばかりのせいか?
今回はパッとしない感じ?

一番良かったのは356
大盛況のポルシェブースの端っこで人も少なかった。
でも、インターメカニカのレプリカで良いから、
あがりの車にしたいなぁ。


Posted at 2017/11/03 19:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マキタの持ってますが、近所迷惑なので使えません。
朝洗車することが多いので。後コードレスじゃないのに重いデス。」
何シテル?   05/26 16:49
ホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 00:25:22
次期FSX候補、ヴェゼル詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:54:27
またまたの錦帯橋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 00:06:49

愛車一覧

ホンダ レジェンド 青くてでかいの (ホンダ レジェンド)
設計は古く、モニターの画素数が一昔前ですが、 SH-AWDも3500NAも もう出てこな ...
ホンダ S660 黄色いちっこいの (ホンダ S660)
2013年の東京モーターショーで購入を決意 初軽自動車 初MR 初幌屋根 2015年4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン よっさん (メルセデスAMG Cクラス セダン)
つい、うっかり… ほんと、うっかりでした。 車は満足できますが… 色々やな思いをして、か ...
スバル フォレスター 変な色のごつい奴 (スバル フォレスター)
奥様用に 安全装備前提で メルセデスA/B ヴェゼル スバルXV の中から、奥様が選びま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation