• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haruking-PaPaのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

重松 清/十字架

内容紹介
「あのひと」との約束を果たす二十年の物語
あいつはいじめを苦に中学二年で自殺した。「親友」の僕と、僕たちをけっしてゆるさない「あのひと」が歩んだ二十年間の軌跡。やさしい涙が止まらない感動作!

【講談社100周年書き下ろし作品】
内容(「BOOK」データベースより)
あいつの人生が終わり、僕たちの長い旅が始まった。中学二年でいじめを苦に自殺したあいつ。遺書には四人の同級生の名前が書かれていた―。背負った重荷をどう受け止めて生きればよいのだろう?悩み、迷い、傷つきながら手探りで進んだ二十年間の物語。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
重松 清
1963年岡山県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経て、執筆活動に入る。1991年『ビフォア・ラン』でデビュー。1999年『ナイフ』で坪田譲治文学賞、『エイジ』で山本周五郎賞を受賞。2001年『ビタミンF』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Posted at 2010/02/28 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2010年01月31日 イイね!

加藤 実秋/モップガール

内容紹介
高給優遇、初心者歓迎‥‥求人広告の誘いに乗って、桃子はアルバイトの面接に行く。ところがその会社、入ってみると社員は変人揃い、しかも事件・事故現場専門の清掃会社だった。テレビ朝日系ドラマ化原作!

内容(「BOOK」データベースより)
なんなのこの人たち?!なんなのこの会社?!フリーターの桃子が就職した先は、事件・事故現場の後始末が専門のスペシャルな掃除会社だった。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
加藤 実秋
1966年東京都生まれ。2003年、「インディゴの夜」で第10回創元推理短編賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Posted at 2010/01/31 13:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2010年01月17日 イイね!

和田 竜/小太郎の左腕

内容紹介
ベストセラー「のぼうの城」作者が放つ、新・戦国エンターテインメント第二弾!
少年が、
左構えの銃を手にした瞬間、
世界は変わる。
一五五六年。
戦国の大名がいまだ未成熟の時代。
勢力図を拡大し続ける戸沢家、児玉家の両雄は、
もはや開戦を避けられない状態にあった。
後に両陣営の命運を握ることになる
その少年・小太郎のことなど、知る由もなかった――。

内容(「BOOK」データベースより)
一五五六年。戦国の大名がいまだ未成熟の時代。勢力図を拡大し続ける戸沢家、児玉家の両雄は、もはや開戦を避けられない状態にあった。後に両陣営の命運を握ることになるその少年・小太郎のことなど、知る由もなかった―。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
和田 竜
1969年12月、大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。2007年に「のぼうの城」でデビュー。同作が直木賞候補、本屋大賞二位に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Posted at 2010/01/17 11:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2009年12月30日 イイね!

小川 洋子/猫を抱いて象と泳ぐ

内容紹介
伝説のチェスプレーヤー、リトル・アリョーヒンの、ひそやかな奇跡を描き尽くした、せつなく、いとおしい、宝物のような長篇小説


内容(「BOOK」データベースより)
伝説のチェスプレーヤー、リトル・アリョーヒンの密やかな奇跡。触れ合うことも、語り合うことさえできないのに…大切な人にそっと囁きかけたくなる物語です。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小川 洋子
1962年、岡山県生まれ。早稲田大学文学部文芸科卒業。88年「揚羽蝶が壊れる時」で第7回海燕新人文学賞、91年「妊娠カレンダー」で第104回芥川賞を受賞。2004年「博士の愛した数式」が第55回読売文学賞、第1回本屋大賞を受賞。他の主な作品に「ブラフマンの埋葬」(2004年第32回泉鏡花文学賞)、「ミーナの行進」(2006年第42回谷崎潤一郎賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Posted at 2009/12/30 18:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2009年12月06日 イイね!

万城目 学/プリンセス・トヨトミ

内容紹介
女子になりたい中学生・大輔と彼を守ってきた幼馴染の茶子。彼らが暮らす空堀商店街に、会計検査院の調査官3人の手が伸びる


内容(「BOOK」データベースより)
このことは誰も知らない。五月末日の木曜日、午後四時のことである。大阪が全停止した。長く閉ざされた扉を開ける“鍵”となったのは、東京から来た会計検査院の三人の調査官と、大阪の商店街に生まれ育った二人の少年少女だった―。前代未聞、驚天動地のエンターテインメント、始動。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
万城目 学
1976年生まれ、大阪府出身。京都大学法学部卒業。2006年第4回ボイルドエッグ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』でデビュー。2作目の『鹿男あをによし』で第137回直木賞候補となり、同作は2008年にテレビドラマ化され話題を呼ぶ。いまもっとも活躍が期待される気鋭の新人である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Posted at 2009/12/06 20:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味

プロフィール

「テレ玉、ナイス!! Zガンダム観てます。」
何シテル?   01/02 21:26
最近は車・カメラのカタログや雑誌ばっか眺めて妄想で諦めてます。 小さくまとまったもんです・・・。 ※自転車が追加されました。夢は無限だ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CYCLE YOSHIDA 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:37:13
 
アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2012/05/03 15:33:28
 
TREK 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:29:36
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
前機ヴィヴィオが予定外に息絶えたため急遽次期愛機を選定し無事納車されました。(久々の新車 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
妻の愛車にして我が家の1stカーです。 必要もないのに4WDで燃費が悪いのが悩みです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010年4月30日さよなら。 ※オルタ故障、オイル漏れ、雨漏りが主原因で廃車にしました ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
4WDでレギュラー仕様だからこれにしましたが結局雪山には一度も行かずに下取りに出してしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation