• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haruking-PaPaのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

これ欲しいかも

これ欲しいかもMortor's webというところから見つけた電動モトクロスバイクです。
ZERO Xというらしいですが、動画を見ると結構遊べそうで欲しくなっちゃいます。
エンジン音がしないのでかなり奇妙です。
日本では電動バイクはまだまだですかね。
まあ米人は遊び方が全然違いますからね~。
庭に平気でモトクロス場があるしな・・・。
Posted at 2009/01/29 22:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年10月07日 イイね!

もう、ちょっとキツイです・・・

またまた訃報です・・・。

ノリックこと阿部典史くんが不慮の事故で亡くなられました。
わたしは先ほどのTVの5分ぐらいのニュースで初めて知りました。
今はインターネットで詳細を検索中です。
どうやらUターン禁止区域の2車線道路で歩道側を走行中のトラックがUターンしたところに中央側をバイクで走行していたノリックが止まれずに衝突してしまったと・・・。
ノリックと言えばWGP500で大活躍されたのでファンもとても多いです。
スポット初参戦の日本GPでは№56(偶然バリ伝の巨摩郡と同じ№だった。)をつけてドゥーハン、シュワンツらを追いかけ追い越し大興奮でした。
わたしも大好きで彼の走り方をちょっと真似たりしたもんです。

いまはまだとても信じられません。
つい先月も沼田選手が亡くなられ、そのことを彼自身のホームページでも語っていたばかりだったのですが・・・。
今年からはJSB1000に参戦していてランキングも3位と徐々に調子は上がってたと思うんですが本当に残念です。

ホント最近訃報が多くてキツイです・・・。
Posted at 2007/10/08 00:19:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年09月10日 イイね!

悲しいこと

数日前のことですが、全日本ST600クラスに参戦していた沼田憲保選手がテスト中の事故で亡くなられました。

私は中学生の頃からオートバイレースのファンでよくTVなど見ていたのですが、好きだった選手が何人も亡くなられてすごく悲しいです。
永井選手、加藤選手、若井選手、大島選手、等々・・・。(泣)
沼田選手は90年代にスズキRGV250Γで全日本二連覇や世界GPへの参戦等、輝かしい経歴を持たれたベテランライダーでした。(もう41歳だったんですね。)
当時Γはワークスで沼田選手の1台だけという体制、対するは加藤大治郎(故人)、宇川徹らの強力ライバルとのバトルでの好結果でした。


生身で行うバイクレースゆえ危険が伴うのは当然ですが、最悪の事態を未然に防げるようサーキット側にはさらに配慮をお願いしたいです。
ご冥福を申し上げます。
Posted at 2007/09/10 20:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2007年03月10日 イイね!

新時代の幕開け

MotoGPの2007シーズンが開幕しました。
第一戦はカタールGPです。

今年から排気量が990ccから800ccに変更されました。
※ホンダ以外は全てエンジンレイアウトは一緒なので余り影響ない?
ちなみにホンダはV5→V4です。
まあホンダもTT-F1時代はRVFという750cc最強バイク(V4でした)を作ってましたから余り問題無いのか。

予選トップはV.ロッシ(Yamaha)でした。
今年は絶対王者の逆襲なるか?

気になる日本勢は
王子11番手、玉やん19番手と出遅れましたね。
二人ともチーム移籍、タイヤメーカーも変わって結構大変なのかな~。
いずれにしてもガンバって欲しいです。
Posted at 2007/03/10 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2006年07月30日 イイね!

凄いぞ、イトシン!! 

夏の風物詩(今はそうでもないか)、8耐の予選(トップ10トライアル)が行われました。

トップはTSRのイトシン(伊藤真一選手)です。
4年連続(だったかな?)ポール獲得!!
いや~素晴らしいです。脱帽ですな。
イトシンといえばキラ星のように全日本500に現れ最初からワークスNSR(SEEDカラーだった)にのった日本の元エースです。
WGPでは一勝もできませんでしたが、初めて200マイル(320㎞/h)を越えた男でした。
そして菅生のストレートでぶっ飛んだ人でもあります。
※理由は知らないがあれは凄かったです。エッーって言っちゃったし。
甘いルックスで大人気でしたね。(今でも人気者ですね。)
もう30も半ばから後半だと思うけどホントかっこえ~。

相方の辻村選手(私は辻村ファン)もイトシンに引けを取らないタイムを出しているので今年こそはTSRに優勝して欲しいです。
打倒ワークス!!ってホンダワークスの2台だけですがね・・・。少し寂しいよね。
※ヤマハはワークスなのかな?

他の注目チームはヨシムラです。青木宣篤選手が同郷(といっても群馬ってとこだけですが)なので。
宣篤選手と言えば青木3兄弟として一世風靡しましたよね。
次男・拓磨は練習中の怪我で引退、三男・治親はオートレーサーに転向と、今ではお兄ちゃんだけがサーキットを走っているのでぜひ頑張って欲しいですね。
Posted at 2006/07/30 04:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「テレ玉、ナイス!! Zガンダム観てます。」
何シテル?   01/02 21:26
最近は車・カメラのカタログや雑誌ばっか眺めて妄想で諦めてます。 小さくまとまったもんです・・・。 ※自転車が追加されました。夢は無限だ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CYCLE YOSHIDA 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:37:13
 
アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2012/05/03 15:33:28
 
TREK 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:29:36
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
前機ヴィヴィオが予定外に息絶えたため急遽次期愛機を選定し無事納車されました。(久々の新車 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
妻の愛車にして我が家の1stカーです。 必要もないのに4WDで燃費が悪いのが悩みです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010年4月30日さよなら。 ※オルタ故障、オイル漏れ、雨漏りが主原因で廃車にしました ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
4WDでレギュラー仕様だからこれにしましたが結局雪山には一度も行かずに下取りに出してしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation