• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haruking-PaPaのブログ一覧

2005年11月26日 イイね!

燃費改善に・・・

燃費改善に・・・ついに購入してしまいました。
ホットイナズマもどき・・・。
ヴィヴィの燃費はだいたい14㌔/㍑。
最近は13㌔ぐらいまで落ちてきてるので藁にもすがる思いで手を出してしまいました。
ヤフオクで960円(送料込み)。
商品情報ページには購入した人の【効果あり】体験談が寄せられていたが、みんからのパーツレビューでは・・・。
※商品ページの効果一覧(ホントなら凄いっす)
・アクセルレスポンス向上
・燃焼効率の向上による燃費向上
・ヘッドライト照度安定・照度向上
・トルクパワーアップ
・エアコン使用時・多数電装品使用時のパワーダウン低減
・オーディオ類の音質改善・ノイズ減少・動作安定
・電装品安定による、バッテリーの負担低減など

まあ『信じる者は救われる』って言うし。(汗)
この考え、既にこの宗教チックな商品に騙されてるのかも。

とりあえず付けてみての第一印象は・・・、
・発進時の下手くそMT運転のようなギクシャク感が多少減ったような気がする
・オーディオ音はマイルドになった(出力音が小さくなった?)ような気がする

問題の燃費についてはこれからデータを取ればハッキリするのでちょっと楽しみ♪
Posted at 2005/11/26 08:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2005年11月26日 イイね!

お腹の調子が・・・

お腹の調子が・・・・・・悪いときのう○こ
ではありません。食事中の方申し訳ない。
ヴィヴィのオイルキャッチタンクのドレンから出てきたブローバイガスです。
※モザイクしたほうが良いのかな?そのぐらい酷似。

9月18日にオイルキャッチタンクを取り付けてから一度も抜いてなかったんですが500ccがほぼ満タンでした。
しかしブローバイガスってこんななんですか?
醜すぎる・・・
なんかわたしのヴィヴィどっかの臓器が異常なんじゃないかと思ってしまうんですが、
みなさんのはどんな「うん○」ですか?
失礼、間違えました。
Posted at 2005/11/26 06:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2005年11月18日 イイね!

タイヤバルブが・・・

タイヤバルブが・・・チョット書き込みをさぼってたので出来事をまとめて・・・。

15日(火)
例の件依頼気になっていたタイヤの空気。
日に日に抜けているようで見た目にも車が傾いてきた。
そこでGSで空気入れを借りてとりあえず応急処置。
とその時衝撃的なことが・・・、
タイヤバルブがもぎ取れました。
空気を入れるはずがペッタンコに。(泣)
GSのお兄さんに新品交換してもらい一安心。
※走行中でなくて逆に良かったです。
漏れてた原因はこいつだったのかも。
しばらく様子を見ることにします。

16日(水)
この日は会社を休んだのでヴィヴィを弄ろうと思ったのですが・・・、
洗車リベンジ!!
をする事にしました。
出来映えは、
上出来
やれば出来るジャン、オレ。
でも3時間もかかりました。
しかし洗車好きな人って凄いよ。マジ尊敬します。
しばらくは洗車したくないな・・・。

その後用があって御役所に。
そこで久々見ました、
インキーしてる人。
困ったおじさんとドアロックを必死に外そうとしているオバはん。
薄い長い金属板でガチャガチャ・ガチャガチャ必死に・・・。
御苦労様です。(笑)
自分も気を付けよっと。
※最近の車はスマートキー?インテリジェントキー?とかでインキーすることは皆無でしょうか。

17日(木)
会社から夜帰宅時にあったこと。
田舎道で対向車が3台ほど連なっていたのですが、一番後ろの車が追い越しをかけたのです。
が、夜で全体のペースが速くそいつの予想外に追い越し出来なかったのか?自分との距離は見る見る詰まり・・・、
あわや接触!!
自分は強(急ではない)ブレーキ&完全停車しました。
※そうでもしなけりゃ正面衝突だよ。自分の技術を過信するのもいい加減にせえっつーの。マジ腹立つは。
みなさんも気を付けましょう、対向車。(なぜか五・七・五)
Posted at 2005/11/18 02:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2005年11月12日 イイね!

スポーツペダル取り付けました

スポーツペダル取り付けました洗車でガッカリしたので別のことをしよう、ということで最近オクで落札したRAZOのAT用ブレーキペダル(S)を取り付けました。

実はこいつを取り付けるまでは、2週間ぐらい前にやっぱりオクで落札したものを付けていたんです。
が、どうもサイズがヴィヴィのペダルよりも大きいもの用だったようでアクセルとブレーキの隙間が狭く非常に操作がしづらくなってしまった・・・。
ブレーキ踏むときにアクセルも一緒に踏んじゃうんです。
危険です。
とりあえず余り物のアクセルペダルを付けてつないでいたんですが、やっぱりブレーキのほうを適正サイズにしないとしっくりりせず今回交換することにしました。

交換後はペダル間の隙間が程良くなって操作がし易くなりました。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
でもビジュアル的にはアクセルペダルのデザインもブレーキに合わせたいのでまたオクチェックの日々です。
Posted at 2005/11/12 03:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2005年11月11日 イイね!

洗車コンプレックス!

洗車コンプレックス!今日(金曜日)は会社を有休で休んだのでのんびりヴィヴィでもいじろうかと思ったのですが・・・、結構やることあるんだなこれが。(家庭内のことがね)

で、とりあえずヴィヴィがまた汚れているのでせめて洗車ぐらいはしようと気合い入れて始めたのです。
が、どうも上手くいかない。
洗車で上手くいかないって・・・。
正直、自動車所有して12年で2回しか洗車したこと無い奴なので洗車のやりかたってのがまず良くワカラン?
どちらかといえばマニュアル人間なので不測の事態があるとダメなんです。
今回は洗剤(台所用の流用)をスポンジに付けて洗って、水で流して市販の使い捨ての布みたいなやつで拭き取って・・・。
普通ですよね、この工程。
それでですね、ボデーが乾いてからまだ汚れが付いていたので使い捨ての布(さっきのは捨てて新品に交換)で拭いたんですよ。
ゴシゴシと。
そしたらなんか白く曇ってきました
やればやるほど曇ります。

もういくら擦っても白いのが消えません。
やるほど酷くなるような感じで・・・。

なんかやる気無くなってきました。

これってワックスですかね?
購入時(今年7月末)に販売店員が
『ピカピカにしときますから』
って言ってたのでワックスはかけたんだと思いますが。
※確かにその時は綺麗になってた。
これって洗剤で洗うときにもっとゴシゴシ擦れば取れるんでしょうか?
もう洗車するのなんですが、どなたかあいの手(アドバイス)を!
タスケテクレー!ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
Posted at 2005/11/12 02:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「テレ玉、ナイス!! Zガンダム観てます。」
何シテル?   01/02 21:26
最近は車・カメラのカタログや雑誌ばっか眺めて妄想で諦めてます。 小さくまとまったもんです・・・。 ※自転車が追加されました。夢は無限だ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
67 8910 11 12
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

CYCLE YOSHIDA 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:37:13
 
アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2012/05/03 15:33:28
 
TREK 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:29:36
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
前機ヴィヴィオが予定外に息絶えたため急遽次期愛機を選定し無事納車されました。(久々の新車 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
妻の愛車にして我が家の1stカーです。 必要もないのに4WDで燃費が悪いのが悩みです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010年4月30日さよなら。 ※オルタ故障、オイル漏れ、雨漏りが主原因で廃車にしました ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
4WDでレギュラー仕様だからこれにしましたが結局雪山には一度も行かずに下取りに出してしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation