• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haruking-PaPaのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

ダダ漏れ?~day1・2~

《つづき》

オイル漏れ止め剤を投入して初日、二日目の状態をアップしました。
興味のあるかたは見て下さい。
ちょっと期待できそうです。
Posted at 2007/12/12 00:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年12月09日 イイね!

ダダ漏れ?~購入&投入編~

ダダ漏れ?~購入&投入編~《つづき》

本日、検討したオイル漏れ止め剤【飛燕】を購入しに某スーパーオート○ックスに行きました。

その前にこの手の添加剤を投入する前にはオイル新品のほうが良いかなと思い、時期的にはちょっと早かったんですがオイル交換しました。
今回は安くをモットーに考えたので、近所の日産プリンスでワンコイン(500円)で交換しました。
日産純正SMストロングセーブX 5W-30 を2.3リットル、工賃込みですから安いと思います。
自分で交換するのが馬鹿馬鹿しくなる?
でも5W-30はオイル漏れ車にはちょっと気になるな~。出来れば指定の10W-40と行きたいとこですが・・・。

そしてその後SAに行き、一通り商品を眺めてからブツを購入。
ネットで調べたとおり6,300円の売値・・・。
いざとなるとやっぱ高いな~。
ただ今回はSAから割引クーポンがきていた+貯まっていたポイントで値引きされ、4,680円で購入できました。ホッ。

そのままSAの駐車場でブツを投入。
色は山吹の透明ぽい感じ?粘度は思っていたよりも柔らかい感じでした。
パッケージには6~10%添加とあったので、ブツは300mlでヴィヴィはオイル量2.7リットル(フィルター交換時ということは実際はもっと入ってるのかな?)だから約2/3を投入しました。
投入後は30分暖気を継続するとあったのでSAでそのまま30分待機・・・。
条令無視ですね。(汗)

暖気後、車体下を覗くと当然ですがオイル垂れてました。

そして帰宅。
直後、また車体下を覗くと早くも一滴地面に垂れてます。
う~ん、もう少し様子を見ましょう。

《つづく》
Posted at 2007/12/09 23:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年12月09日 イイね!

ダダ漏れ~各社オイル漏れ止め剤チェック編~

《つづき》

昨晩インターネットで調べたオイル漏れ止めをうたっている商品を上げてみます。

1.QMI 6,300円
  シールの弾性回復(多分シールを膨張させるのかと思う)

2.PLUS91 9,240円
  リキロン配合(なにか隙間を埋めていく様な感じ)

3.飛燕 6,300円
  漏れている箇所の外に漏れ出て硬化する(原理は良くわからない)

4.WYNN’S エンジンストップリーク 1,890円
  活性化(多分シールを膨張)

5.NUTEC NC-81plus 6,000円
  気密性向上(どうやら3.飛燕のOEMもとらしい)

6.WAKO’S ESC 2,940円
  弾力復元

7.バーダル ESL 2,730円
  弾力復元

とこんなところでした。
どうやら漏れ止め効果は《値段》というよりはその“漏れかた”や“漏れ箇所”により使い分ける方がいいみたいです。
そうはいっても2.なんて高すぎて買えないし、効かなかったときのこと思うと
〈そこそこ〉
のものを選択した方が無難かと考えました。

結局わたしは、
3.飛燕 オイルシーリング119
を選びました。
最後まで6.WAKO’Sと悩みましたが、漏れ量がかなり多いので〔弾力復元〕ぐらいでは効果無いだろうとの判断で、
『漏れた部分を外から塞ぐ』
といううたい文句に期待することにしました。
※それでも6,300円はわたしにはキツイです。

《つづく》
Posted at 2007/12/09 18:15:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年12月09日 イイね!

ダダ漏れ~始まり編~

はい、オイルです。
エンジンオイル漏れです。

まあ随分前から“ちょろっ”とは漏れてたのは気づいてたし、今更なんですがね・・・。
ここ数日は30分の駐車(本屋に寄ったときとか)で既に地面に3㎝ほどのシミが見られるようになりました。
会社から帰宅(PM9時頃)し翌日出勤(AM8時)する頃にはバナナほどのシミが駐車場に・・・。
※これでも直接垂れないようにパットを付けたりはしてます。

そこでしょうがないので世に出回っている
《オイル漏れ止め剤》
なるものを投入することを決意。
この漏れ止め剤には当然〔否定派〕が多いでしょう。
まあ漏れてるのを何かしらの添加剤で誤魔化す訳ですからね。
でもしょうがないです、お金無いですから。

そして昨晩インターネットで根こそぎ調べてみて何を投入するか決めました。

ちょっと古いクルマで
「次の車検まで何とか・・・」
と思っている人は今後その効果をアップしていきますんで参考になればと思ってます。

《つづく》

Posted at 2007/12/09 17:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2007年12月02日 イイね!

フンガイす!!

フンガイす!!糞害に憤慨す!!


一体何の怨みがあるっちゅーねん!!!
カラスか?誰なん?

ハッキリしたのはミラーを狙ってるゆーこと。
ミラー傷だらけやん・・・。(悲)
隣家のボルボも狙われてるようでドアミラーにタオル巻いてますし。(笑)


どーしてくれんねん!!
あー怒りが収まらん。
※似非関西弁で書いてみました。
Posted at 2007/12/02 15:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラシーン | クルマ

プロフィール

「テレ玉、ナイス!! Zガンダム観てます。」
何シテル?   01/02 21:26
最近は車・カメラのカタログや雑誌ばっか眺めて妄想で諦めてます。 小さくまとまったもんです・・・。 ※自転車が追加されました。夢は無限だ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
91011 12131415
161718192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

CYCLE YOSHIDA 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:37:13
 
アストロプロダクツ 
カテゴリ:工具
2012/05/03 15:33:28
 
TREK 
カテゴリ:自転車
2012/05/03 15:29:36
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
前機ヴィヴィオが予定外に息絶えたため急遽次期愛機を選定し無事納車されました。(久々の新車 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
妻の愛車にして我が家の1stカーです。 必要もないのに4WDで燃費が悪いのが悩みです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010年4月30日さよなら。 ※オルタ故障、オイル漏れ、雨漏りが主原因で廃車にしました ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
4WDでレギュラー仕様だからこれにしましたが結局雪山には一度も行かずに下取りに出してしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation