• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

18インチにインチアップ…

18インチにインチアップ… みんカラ+のオートウェイさんのブログチェックしたら
1月頃新発売で Kカー用18インチタイヤホイールセットが 販売されるみたいですね

タイヤ NANKANG AS-1 165/35R18 82V
アルミ AW-241 18X5.5 +45 100 4穴

装着して問題はないみたい
Kカーもとうとう18インチ時代ですか…
でかすぎといえば でかすぎですが
これだけ大きなタイヤなら エアロや車高も考えて
設定しないと 足だけ浮いちゃいますね~
17インチセットも 6万円台から売ってますよね
18インチも10万円以下で購入できそうですね~
これ販売されたら装着する車も増えそうですね

ちなみに写真は ブログから拝借
私のスティングレーではないですよ~
私のは冬使用で 13インチです(汗)
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2008/11/18 20:26:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年11月18日 20:37
どもで~す♪

K-STYLEにも掲載されてました
よね~

ん~でも個人的に18インチゎ無理で
すね~(笑

来春に、インチアップを夢見てます
v(*≧∀≦*)v
コメントへの返答
2008年11月18日 20:47
どもです~

穴が開くほど見てますね
私は言われてからチェックしたら出てましたね

私は 16も厳しいかなぁ 40なら無理ですね 45で16インチがギリギリですね


インチアップですか 何でもよければ安いんですけどね
私は 15インチでいいので BBSが欲しいです
2008年11月18日 20:48
18インチ!!(゜ロ゜屮)屮
前のマークIIに18履かせてましたけど(--;)
時代ですねえ~
コメントへの返答
2008年11月19日 3:53
どもです~

スパシオに17入れて 大きすぎで15に変更 これでも満足でしたが
本当に時代ですね~
2008年11月18日 20:49
軽でも18インチですか!?

相当大きめサイズですね
165/35R18→タイヤ計572.70mmですよ
165/55R14→タイヤ計537.09mmですから(RR純正)


車高は上がりますね!
迫力がありそうです!!!
コメントへの返答
2008年11月19日 3:55
どもです~

165/45R16でギリギリかなぁって思ってましたが そんなに大きいんですね

走行テストは問題ないそうですよ

迫力は上がりそうですが 運転する自信がないですね
2008年11月18日 20:52
でかー( ゚Д゚)

6.5JJが欲しいですね^^
コメントへの返答
2008年11月19日 3:56
どもです~

タイヤが販売されるから 普通車用の6.5JJでいけそうですね
でも でかすぎかなぁ
2008年11月18日 21:04
Kで18インチは厳しいですよね~
かなり目立ちますがでかけりゃいいってものでもないですよね~

ドレ車には目立つ18インチが売れるのかな?

でも外径でかいのに幅が165からですと不細工ですねww

この勢いですと将来20インチくるような予感が~無理でしょうねw
コメントへの返答
2008年11月19日 3:58
どもです~

目立ち度があるので売れまくるんでしょうね~
私は15~16インチがバランス的に良いと思うんですがね

165/30R20ですか(笑)
もう アルミで走ってる感じですね
2008年11月18日 21:23
さ、サンゴー扁平てなwどんだけ~(爆)

チャリンコのタイヤみたいですなw
コメントへの返答
2008年11月19日 3:59
どもです~

確かに薄いですよね
マンホールは全部避けて
斜めでコンビには不可ですよね~
2008年11月18日 21:43
18inch…デカ…(-_-;)
国産タイヤはドコのメーカーが出すんだろ。35扁平となると組み替え大変でしょうね…(・_・;)

これは自分の意見なんですが、車体が小さい軽には18inchはバランスが悪いと思います!バランス的には17inchがギリギリかな?って思います!
コメントへの返答
2008年11月19日 4:00
どもです~

国産では出ないかも 出ても横浜でしょうね たぶん

15~16インチが良いと思います
新型やダイハツは フェンダー形状から 16~17インチがよさそうですが
2008年11月18日 22:03
18はデカすぎでつ(・ω・;)

17でも「デカい!!」って思ったからウチは16が限界かなぁ

コメントへの返答
2008年11月19日 4:02
どもです~

純正が13~14インチの車に 18インチはでかいですよね
私も 16がギリギリですね~
2008年11月18日 22:44
18いんち?!?!
かなり変態w
連れが17履いてるんすけど僕はそれでもやりすぎやと思ってますw
18はかなり足周りが浮いてそーな感じですね(汗
コメントへの返答
2008年11月19日 4:03
どもです~

確かに浮いちゃいますね~
ブレーキなども強化も必要でしょうね~
バランス的には 15~16インチがフェンダー形状に合ってると思います
2008年11月18日 22:46
うーん(´-ω-`)

ちょっと見た目好きじゃないかなぁ…

でも18も今に増えて見慣れてくるのかもしれないね(笑)
コメントへの返答
2008年11月19日 4:05
どもです~

16や17も違和感ありでしたが
今は見慣れましたしね
18も増えてきたら 普通になりそうですよね
まぁ 私はないかなぁ… 懸賞で当たれば履きますが(笑) 
2008年11月18日 23:08
18って!(^^)
凄いですね!
そのうち19とかとんでもないのが出てキソウwww
偏平率凄そう!!作業したくないです(爆)
コメントへの返答
2008年11月19日 4:06
どもです~

165/30R20とか165/30R19とかですか(笑)

作業性は非常に悪そうですよね~
2008年11月19日 2:22
18インチっすか?!(@@;

ありえねぇ~~( ̄ー ̄;

空気入ってるの?って感じの薄さですね
コメントへの返答
2008年11月19日 4:06
どもです~

空気圧の管理が大変そうですよね
減っても 入っていても見て目一緒
走るのも大変そうですよね
2008年11月19日 11:21
まいどです~

もうここまでくると、自己陶酔の域
ですよね^^;
見た目以上に犠牲になるものが
大きいような。。。
コメントへの返答
2008年11月19日 18:16
どもです~

まぁ チューニングは人それぞれですので 自分が気に入ればOKでしょうね

安全運転するなら ブレーキもノーマルでいけるかなぁ
まぁ がり傷は厳しそうですね

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation