• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

凍ってるし… 冬は無理だなぁ…

凍ってるし… 冬は無理だなぁ… 寒いですね~ 北海道は季節の割には暖かいです
今日も 明後日も雨の予報です

さてさて この前の寒い日に
スティングレー乗ったら…
凍ってるし(汗)
子供が雪を足につけたまま 車に乗って
暖房で溶けて 湿度が上がり
それが 指紋が付いてるシフトの部に湿気が移って
夜中に冷えて凍ってる… 冬のギャルソンシフトノブは無理っす
今までも寒いときギア変えるの嫌だったんですよ
夏は夏で暑いしね 見た目はいいけどね

とりあえず 仕事車のシフトノブ外してきて
冬はギャルソンシフトノブは外します~
金属のシフトノブは厳しいですね
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2008/12/02 18:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2008年12月2日 18:42
凄い^^;

なんか素手で持ったら張り付きそうですね(大汗
コメントへの返答
2008年12月2日 20:17
どもです~

舐めたら舌がくっつきますよ
まぁ 舐めないけど(笑)
手で触るのが嫌で ODばかり使ってます~
2008年12月2日 18:49
ャぽぽ★
ャばィッすねェ…★
なンヵ…幻想的ッす(ノω`)プププ
コメントへの返答
2008年12月2日 20:17
どもです~

同じように フロントガラスも凍り付いてます~
2008年12月2日 19:22
凄いですね!!!

スキー場へ行ったときのよう。。。
コメントへの返答
2008年12月2日 20:18
どもです~

実家の-30度のときは 鉄に素手で触ると 表面凍って 手がくっつきます
まぁ サッポロなら そこまではいかないですけどね~
2008年12月2日 19:25
見てるだけで寒くなります!!!

こちらも寒かったですが・・・次元が違います
コメントへの返答
2008年12月2日 20:25
どもです~

近所の買い物では バックで止めないで 前から止めてます~

触ると冷たいしね(笑)
2008年12月2日 20:18
金属のノブは気温の影響をもろに受けるのが難点ですよね。ウチのシフトノブとサイドブレーキカバーもアルミで冬に触ると目が覚めます(笑)。それでも、さすがに凍りつくまではいかないですね…北海道恐るべし。
コメントへの返答
2008年12月2日 20:26
どもです~

夏は熱いし冬は冷たいですよね
暖機運転をちゃんとすれば問題ないですが

流石にシフトノブが凍るとは思いませんでしたよ~
2008年12月2日 20:23
車内で凍るとは流石です(^▽^;)

コレは素手では触りたくないですねw

冬用にカバー作って付けちゃいますか!?(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 20:27
どもです~

密かに ポチっとしてたりして
まぁ カバーではないですが

冬の間に ギャルソンシフトノブはなにかしら加工を考えないとだめですね~
2008年12月2日 20:51
こんばんは~♪

車内でシフトノブが
凍ってる@@

ギャルソンなんで外すの
なんか嫌ですよね^^

コメントへの返答
2008年12月3日 6:05
どもです~

車内も マイナスになりますしね~
まぁ 暖機運転すれば 暖かくはすぐなりますよ~

ギャルソンは見ためいいけど 実用性は本当は厳しいですね
夏は熱いし 冬は冷たい
でも デザイン良いんですけどね
2008年12月2日 20:52
お疲れ様です(^^;

俺は北海道で暮らすのはムリ(^_^;)))
コメントへの返答
2008年12月3日 6:05
どもです~

外は寒いですが 家の中やお店の中は暖かいですよ~
2008年12月3日 0:40
シフトノブが凍るなんて…( ̄□ ̄;)!!


九州に住んでる自分からは考えられないですよ…


うーん…さすが北海道…


コメントへの返答
2008年12月3日 6:06
どもです~

フロントガラスも凍ってますよ~

今は暖かいですが 土曜日あたりから寒くなりそうです~
2008年12月3日 7:54
どもで~す♪
 
ほぉ~それゎ考えて無かったけど、
言われて見ればなるょね~(°□°;)
 
コメントへの返答
2008年12月3日 18:07
どもです~

操作性もやっぱりギャルソンは悪いですよ
購入するときは参考に
他で使えないか考え中~
操作性はやっぱり アクリルですよね
2008年12月3日 8:26
そんな悩みがwww
確かに冷たくて触りたくないなぁ。。
見てるだけで冷たそう。。

早く交換しないとねー♪
コメントへの返答
2008年12月3日 18:09
どもです~

みんカラで譲ってもらってお気に入りのロングシフトノブに交換しました 流石に長すぎでトラックで使ってたやつですが
テーブルのジュースホルダー使えないので 対策が必要ですけどね
2008年12月3日 17:51
スゴッ!

夏場の暑いときに
ハンドル触れねぃてのはわかるけど
寒すぎてシフトノブ触れないなんて
初めて聞いたよぉ(*≧m≦*)

やっぱ極寒の地☆北海道☆やね( 艸`*)
コメントへの返答
2008年12月3日 18:10
どもです~

冷たいんで触るの嫌だったんですが
流石に凍ると仕えないですよね

やっぱりシフトノブは 見た目より機能性でアクリルが良いですね

ギャルソンは他に流用できないか検討中~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation