• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

ブログに書いたらライバルが…

ブログに書いたらライバルが… まぁ 今のところ落札する気はないですが
誰か買わないかな?


さてさて オークションの出品されてる物ですが
Hi側社外プロジェクターAssy移植
Hi/Loホワイトイカリング
サイド部アンバーLED7発
左サイド下スティングレイステッカー(レンズ内側貼り)



こんなヘッドライトがオークションで売ってますよ~
ステッカーはいらないかなぁって感じですが
自分でイカリング移植するよりは簡単かな?
Hi側社外プロジェクターAssy移植ってのが良いですよね

標準ワゴMH用も売ってます ポジとウインカーLEDで
イカリング… スティングレーよりカッコいいかも

スティングレーの純正加工フルLEDテールとかも
たまにオークションで見かけますが 材料費が2万以上するって
書いてるんですが 自作テールってお金かかるんですね~

ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2008/12/09 06:31:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 7:05
あぁ…イカリング~…これ将来的にはしたいなぁ~って思ってる仕様ですよ~♪

何処のオークションですか?
ちょっと…いや、かなり気になります♪♪♪


良ければ教えてください(^-^)


コメントへの返答
2008年12月9日 18:10
どもです~

有名なオークションですよ~ まぁ分かると思いますが
今は安いけど 高くなるでしょうね~

ヘッドライトの予備があれば 意外と簡単だって聞きますよ~
イカリング面白いですよね
2008年12月9日 7:18
イカリングにすると夜間のインパクト抜群ですよるんるん

ウチのも、もう一台はワンオフ依頼しましたが、差別化をはかるにはもってこいですexclamation
コメントへの返答
2008年12月9日 18:11
どもです~

イカリング面白いですよね
スティングレーは BMみたいに 4個のイカで良いですよね~

LEDアイラインも気になります
2008年12月9日 7:32
イカはLEDよりCCFLの方がインパクトがあるので自分で加工した方が良いかも(^▽^;)

思っているより簡単ですよ♪


∑(゜∀゜;)
材料費に2マソ!?
高すぎるような・・・
コメントへの返答
2008年12月9日 18:12
どもです~

イカリングは 皆さんやってるので 違うことを検討中 冬じゃなきゃ やってるんですが

材料費は テール代も含むと思います
スティングレーのテールは 軽く1万は超えて取引されてるみたいです
2008年12月9日 7:45
どもで~す♪
 
オクのヘッドライトゎ初耳です!?
 
自作テールゎ見た事あります~
確か材料費ょり低く開始価格を
設定してるとか・・・
自分で作ると高いんですね(汗
 
私の友達のDIYじじさんの
自作ヘッドライトみました?
 
コメントへの返答
2008年12月9日 18:15
どもです~

DIYじじさんですか 見たような気もしますが 私のお友達じゃないですね お友達増えすぎで 分からなくなっちゃってます(汗)

テールはたまに出品されてますよね
2万のテールは知ってますよ 酔ってポチっと押しましたが 酔いすぎでパスワード間違って入札してません(笑)
2008年12月9日 7:57
最近よくチェックはしてるけど、
悩むんだよねー
かっても加工したりする時間もないし、
毎日車使うからヘッドライト外しっ放し
に出来ないし。。涙
コメントへの返答
2008年12月9日 18:16
どもです~

テールもヘッドライトも加工するなら もうワンセット必要ですよね
私も通勤車で毎日使うので

純正加工のものが売ってたら 悩んじゃいますよね
2008年12月9日 8:22
あっつ!

はやく!落札しましょう>。<
コメントへの返答
2008年12月9日 18:21
どもです~

即決ないので 無理かなぁ
他にほしいものあるので 悩みますね
2008年12月9日 10:08
ほしい冷や汗
でも、寿命が心配ですバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2008年12月9日 18:21
どもです~

たしかに寿命が気になりますよね
気にはなりますよね
2008年12月9日 13:10
ャぽぽ★
むちャ思案してはりますねェ♪
さすがレビさンッ★
ゥちも次の作業の
思案に取り掛かろかィなァ♪
コメントへの返答
2008年12月9日 18:37
どもです~

某雑誌でやってた LEDアイラインが気になりますね
ノーマルグリルなら グリル&ライトを光らすことが可能です
2008年12月9日 16:43
将来的にはイカ欲しいケド…
ってカンジですね(;^_^A

場所だけにワンオフの方が安心感ありますね(^o^;
コメントへの返答
2008年12月9日 18:38
どもです~

イカも増えてきましたからね
私は逆で 違うことやりたいなって思ってます~

テールやライトがあまっていれば 自作したですよね
2008年12月9日 18:26
良さそうぅぅぅです・・・

問題はクオリティーですかねぇ

悩みますよねぇ
コメントへの返答
2008年12月9日 18:40
どもです~

目立ち度は最高でしょうね
ちょこっと照れちゃいそうですが(笑)

私は違うものは自作予定 冬じゃなきゃやっちゃうんですけどね
2008年12月9日 21:03
こんばんは~♪

オークションに出てるんですね^^
イカもLEDも良い感じですね♪


コメントへの返答
2008年12月10日 6:07
どもです~

オークションで自作品の販売ですね
ハイビームのプロジェクター移植が良いかなって思いました
2008年12月10日 0:45
LEDよりCCFLの方がはっきりしますよね~
自分はCCFL派

前の車でLEDリング(自作)つけてたんですが光が今一でした 汗
全部光るCCFLのほうが綺麗だと思いますよ。

これいくらになるんでしょうかね~?
コメントへの返答
2008年12月10日 6:09
どもです~

イカは流行ってますよね
CCFLだとユニットを付けないと駄目ですよね でも明るくて綺麗ですよね

ワゴの方は3万円超えてますね
こっちはプロジェクター移植もありますし 3~5万円ぐらい行きそうですよね

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation