• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

リアの次はフロントをスポーティーに

リアの次はフロントをスポーティーに 昨日はリアバンパーをススキスポーツに交換
午後からはフロント周りを少しだけ
両面テープ系は寒いと粘着力の問題で
冬の施工は厳しいですが
グリルなら家の中で出来るなっと思い
グリルを少しだけいじりました

まずは 純正の大きなSエンブレムを外し
ビス止めですので 大きな穴が3箇所開きますが
DVDのケースをハサミで切って ちょうど良いサイズで切断 穴を埋めました

その後色々エンブレムを
1番は ギャルソンボンネットバッヂ取り付け
2番は ギャルソン&スズキスポーツエンブレムを
3番は スズキスポールエンブレムのみ
4番は 標準のSエンブレムです
まぁ 他には何もつけないか 他の物をつけるって事もありですが

皆さんどれがお好みでしょうか?
このあと 暖かくなったら アイランも追加しますが
娘は 3番のスズスポのみが良いみたい
私はギャルソン&スズスポで考えてましたが
スズスポのみも良いですよね~ 結構スポーティーで
ギャルソンは 接着面が少ないので
付けるんなら 加工が必要です
加工しないと エイって盗まれそうで…

一応今はスズキスポーツエンブレムのみでグリルつけてます~

ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2009/03/09 09:03:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 9:06
どうも♪

2番がいいですね♪
ギャルソンとスズスポをともに強調!!!
コメントへの返答
2009年3月9日 10:14
どもです~

2番ですか~ 問題は 取付け方法ですね~
2番だと バッジを光らすのも良いですね~
2009年3月9日 9:47
お疲れ様です(^^;

俺らも3番がいい

ギャルソンエンブレムは

丸いからな~(^.^)

コメントへの返答
2009年3月9日 10:15
どもです~

3番がスッキリですよね~

ギャルソンエンブレムは 光らせたら面白いですよね~
2009年3月9日 11:12
スズスポwやっぱりこの位置ですよねーw
自分も過去にその辺でしたよー。

でも貼る場所で微妙に意外と難しいでしたよw
コメントへの返答
2009年3月9日 11:48
どもです~

やっぱりこの位置ですよね~

室内で貼ったので 位置決めは簡単でしたよ~ マスキングしてね
あとはシリコンオフで脱脂し付けました
2009年3月9日 11:52
こんにちゎ☆
自分ゎ2番好きです♪
やっぱりギャルソン好きなんで(≧∀≦)

確かに盗まれそぅですょねたらーっ(汗)
自分ゎそのままボンネットに付けてます(o^-')b
コメントへの返答
2009年3月9日 13:59
どもです~

2も人気ですね~
ギャルソンバッジをもし使わないんだったら どこにつけるか検討中

普通にボンネットだと ウオッシャーノズルを純正メッキに変えてるので くどいですよね… 
グリルだと盗難が心配です
2009年3月9日 12:37
どもで~す♪

昨日の作業の続きゎコレだったんです
ね~(≧∀≦)ノ

ん~③番で!!

コメントへの返答
2009年3月9日 14:01
どもです~

3が人気ですね 思っていた以上にイメージ変わりますね~

今日新道のサンワ○ウ横の洗車場で洗車してましたが あそこの信号 信号無視取締りでパトカーぐるぐるしてるんですが 洗車中 何回も睨まれました…

絶対走っていたら止められてそうな感じ… 助手席にリアアンダー積んでたからかなぁ?
2009年3月9日 12:45
ども。

自分は穴埋めのパネルは付属してましたー。今は穴空いたままなんで着けなくては…w


なんかそっくりさんw
コメントへの返答
2009年3月9日 14:03
どもです~

新品同様でしたが 中古ですので付属無しです~ パネルが存在するのは知ってましたが

スズキマーク外すだけで イメージ変わりますね
2009年3月9日 14:30
おおっ!

随分とスッキリw

ですね^^

ヤッパ3番かな?^^;
コメントへの返答
2009年3月9日 15:46
どもです~

3番が人気ですね
スッキリしてるからでしょうね~

問題は ギャルソンバッジをどこで使うかですよね~

2009年3月9日 15:04
どれもいいですねグッド(上向き矢印)
ギャルソンの方が目立ちそうな気はしますがわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年3月9日 15:46
どもです~

ギャルソンは 補強しないと盗まれそうで悩み中 他に使う位置も思いつかないですしね~
2009年3月9日 15:24
どうもです~
Sマークがあると無いじゃ印象だいぶ違いますね♪
私も③かな?スズスポエンブレム何故だか二枚持ってますW
コメントへの返答
2009年3月9日 15:47
どもです~

Sマークも小さければスッキリするんですよね~

3が人気ですね~ スズスポバンパー付けたのでリアに貼りたいけど リアでは貼る場所が思いつかないです~

4枚揃えて 前後左右なんてどうですか?
2009年3月9日 21:09
番外で、AZワゴン・カスタムスタイルで。

そう言えば、「モンタジ」の時、
全サイドに付けてました。

スズスポエンブレム。
コメントへの返答
2009年3月10日 5:47
どもです~

前にAZのグリルを真剣に考えてましたよ~

スズスポ全サイドに付けてたら 結構目だちますね~
2009年3月9日 21:52
2番ですかねぇ~^^

ギャルソンエンブレムの横にLEDでラインを入れるって方法はいかがでしょう!?w
コメントへの返答
2009年3月10日 5:48
どもです~

LEDラインも面白いですね~
一応 バッジ裏をを光らせることは可能ですが 盗難が心配です~
2009年3月9日 22:02
何も無しでシンプルに!(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 5:50
どもです~

やっぱりなおなぉさんは 何も無しだと思いましたよ~
私も実は 何もないのが良いかなっと思ってますが 娘が3番が良いと言うのでそのままです~
2009年3月9日 22:07
このなかだったら3番ですねぇ♪
個人的にはエンブレムなしが好きですがw
コメントへの返答
2009年3月10日 5:50
どもです~

何も無しが良いですよね~ シップルで
飽きたら何も無しも良いかもしれないですね~
2009年3月9日 22:18
娘さんと同じで・・・3番です♪

私も最初・・・色々・・・と!!!

結局、外してます 笑

ステッカーもエンブレムも(爆
コメントへの返答
2009年3月10日 5:53
どもです~

実際何もないのがシンプルで良いですよね~
DIエンブレムも悩み中です~

まぁ スズスポエンブレムはシンプルで良いですよね
2009年3月9日 22:20
私も娘さんと同じく3番に一票です!!
シンプルでいぃですねうれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年3月10日 5:53
どもです~

皆さん3番が良いみたいですね~
シンプルですよね~
しばらく3番でいくのも良いですね
2009年3月9日 22:49
おじゃましまぁす♪

自分的にも3番がいいですねぇ~♪

シンプルなのが、一番カッコイイと思います~♪


コメントへの返答
2009年3月10日 5:54
どもです~

3番がダントツ人気ですね
シンプルで センターではなく横にエンブレムってのが良いのかもしれないですね~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/148051/48640213/
何シテル?   09/06 16:45
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:39:40
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation