• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

8車線を走りながら 考え中~

8車線を走りながら 考え中~ 札幌は多いところで6斜線かなぁ(片側3車線)
今日は 苫小牧に仕事で行きましたが
ここは工場も多いしフェリーターミナルもあるし
大型~小型のトラックがめちゃくちゃ走ってます~
道路も 片側4車線なんて普通にあります~
右折&左折車線の信号では 片側で6台並んでる時も…
白ナンバートラックや 若い方は レースゲームのように
抜いていきます~ 私は安全運転で 割り込まれないように邪魔してますが(笑)

さてさて 傷だらけの軽量ナット売れたし
アイラインも売れたし 他の物も売れましたし
小銭が入ってきましたので
ピボットのX2メーターが 本格的に欲しいかも~
適合票では DIは未確認ですが DIでもOKってのが分かりましたし
X2メーターも 故障診断カプラーオンなんですよね~
GW空けたら 購入を考えようかなぁ…
インフォメーターはGW空けに売っちゃうかもです


さてさて 明日はお休みですね~ 札幌も20度ぐらいになるそうです
今日は桜の開花予定でしたが 明日になるみたい
まぁ 札幌市内は 普通に桜咲いてますけどね~
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2009/04/28 18:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

夕涼み
snoopoohさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2009年4月28日 18:43
もうちょっと先に行ったら今は亡きミー○○ープのある場所ですね!!この道も時々覆面やレーダーPCがいるから注意が必要ですよね!?
コメントへの返答
2009年4月28日 19:57
どもです~

偽装のお肉屋さんのそばですね~

たまに捕まってますね~
覆面は多いですよ~
2009年4月28日 18:47
どもです☆

8車線ですか!?
すごいですね~
走ってみたいです(´`)ワラ
コメントへの返答
2009年4月28日 19:57
どもです~

最初のころ どの車線走るかで悩みましたよ~

いまはなれた道です~
2009年4月28日 18:48
8車線とかwどんだけーですよw


メーター、人柱になってくださいw
コメントへの返答
2009年4月28日 19:58
どもです~

MH系では結構つけてる方多いですよ~
たぶん 勢いで買っちゃいそうな予感

札幌は6車線は多いですよ~
2009年4月28日 19:12
私は大阪でも田舎の方なんで多くて片側3車線です(^◇^;)
道広いとビュンビュン走るの楽しそうですねぇ((o(^-^)o))
コメントへの返答
2009年4月28日 19:59
どもです~

飛ばせますが 覆面も多いです~

私の田舎は 片側2車線のみのような…
2009年4月28日 19:14
4車線の一方通行は行動路ですけど、↑↓の8車線はないですね~
スゴイ解放感(´▽`)
さすが北海道♪
コメントへの返答
2009年4月28日 19:59
どもです~

この道が 結構長いんですよ~

走りやすいですね まぁ大型と覆面が多いですが 好きな道です
2009年4月28日 19:59
お疲れ様です^^;

一方通行でスゴイのは御堂筋です?

ピボットかぁ~

欲しいなぁ~
コメントへの返答
2009年4月28日 20:36
どもです~

イチョウが綺麗なところですよね~

我慢は体に悪いですよ~

買っちゃいましょう(笑)
2009年4月28日 20:09
どうも♪

恐怖の片側4車線・・・アクセルペタ踏み!?

さあぁ~花見だ!



品物の処分早いですね(^_^;
コメントへの返答
2009年4月28日 20:37
どもです~

人混みが不得意なので 花見は…
まぁ 酔えばOKですが(笑)

アクセル踏んだら パンダさんに追いかけられますよ~

私の小遣いは オクです~
2009年4月28日 20:17
どもで~す♪

ん?環状線かな?

メーターゎ何処に付けるんですか~?

どっかに加工して?
 
明日行ってきますね(≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2009年4月28日 20:39
どもです~

ミート○ープがある 通称 産業道路です~ 環状とも言いますね~

メーターは まだ買ってないので考えてないですよ~

料金次第ですが 安くお願いしてくださいね~ 決定ではないですが 安ければ…
2009年4月28日 20:41
お久しぶりです (;^_^A
8車線とかどんだけですかっ!?

左車線から右車線へ行くのには何百メートル走れば行けるのですかw?

地元では6車線が限界です…w
コメントへの返答
2009年4月28日 20:54
どもです~

片側は4車線です まぁ一部6車線ですが

右折する時が結構大変です
対向車 4車線ですからね(笑)
2009年4月28日 22:33
どーも☆

自分片側4車線、ぁんまり慣れてなぃんで結構他の車の迷惑になってるかもです…笑


オクで全部売れたんですね(≧∀≦)
ょかったですね♪♪
コメントへの返答
2009年4月29日 5:21
どもです~

オススメは 真ん中の2車線ですね~
右折&左折車いないし走りやすいです~

まだまだ売れるものあります GWに実家に行って 駅長やってる親父から JR関係の物 盗…貰ってきて売る予定です(笑)
2009年4月28日 22:59
こんばんわ♪

8車線ですか!?

こちらでは、ありえないです(^o^;

広いですね~
コメントへの返答
2009年4月29日 5:23
どもです~

本州でも 高速道路や一方通行ならあるみたいですね~

広いけど 乗用車だと 大型多くて慣れるまでプレッシャーありますね
2009年4月29日 0:22
一方通行の6車線なら大阪御堂筋がありますけど、8車線はさすがに無いですね~

一度走ってみたいなぁ~w
コメントへの返答
2009年4月29日 5:24
どもです~

イチョウが綺麗な道ですよね~

ここは大型が走るので 必然的に広くなってるんでしょうね~
2009年4月29日 1:08
はじめまして

DIにX2付けてます。X3も付けてました。

どちらも、カプラーONで動きますが、
ブースト計の表示が正圧は-20KPa、負圧は+10KPaぐらいの
誤差が出てますよ~(TRUST プロフェック easyの表示より)

ゼロ値は正常、水温計も問題なしです。


ご参考までに~~
コメントへの返答
2009年4月29日 5:27
どもです~ 始めまして!

チェックしてきました~ ブースとコントローラーも付けてるんですね~
CP系やブーコン付けると 故障診断のブースト計は狂いが生じるみたいですね
今はインフォメーターですが 機械式といい感じでブースとが同じでした
+20~-10なら許容範囲かな?

X3は針がスムーズじゃないのでX2が良いってききますが そのための買い替えかな?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation