• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

フォーマットされるんですね~ あとCPのリセットです~

フォーマットされるんですね~ あとCPのリセットです~ GL937のレーダーのGPSのデータ更新のために
PCでデータをDLして
SDカードを刺したら 更新するたびにフォーマとされちゃいます

まぁ 新しくSD買ったのでOKですが
適当に説明書見ないで携帯のSDカード刺したら
データ消えちゃいますね~
更新自体は 15分ほどかかるみたいなんで
仕事の通勤中に更新かなぁ
そのためにアイドリングかACC状態で 15分車にいるのも嫌ですしね


さてさて 毎年のことですが 季節の変わり目になると
エンジン始動時のセルが少し長くなります
バッテリーのマイナス端子を数十秒外して CPをリセットしたら
毎回良い感じになるんですが エンジンスターターの設定がリセットされるんですよね
まぁ 毎度のことで設定してますが

今回は 電圧計のオープニングブザーも復活~
エンジン掛けたら ビィィィィ~っとやかましい(汗)
英語の説明書なので 音消すの苦労しましたよ
まぁ 適当に ピークホールドボタン押しながらエンジン掛けたら 消えましたが…

今回のバッテリーのマイナス端子外したので
電圧計とブースト計と水温系のピーク値がリセットされました
折角ブースとが 1.0でピーク値記憶されてたので
頑張って 1.0たたきださないと(笑)
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2009/08/28 19:17:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 19:26
どうも♪

毎回サラでDL方式なんですね!


たくさん計器があるからあちこちリセットですねw
コメントへの返答
2009年8月28日 20:22
どもです~

まぁ それのほうが誤作動ななさそうですよね~

電圧計が煩いです~
2009年8月28日 20:02
こんばんは~

水温計付けてるんですね~
やっぱり水温気になりますよね
付けたいけど難しそうなんですよね~
それに、標準装備でもいい気が(汗)
コメントへの返答
2009年8月28日 20:24
どもです~

前つけてたインフォメーター(水温やブーストなど一杯見れる)や今つけてる X2メーター(ブースト&水温)も 純正ドリンクホルダーの下部分のカプラーに刺すだけで 見れるので簡単ですよ~

昔の車は標準でしたが 今は水温上がりずらいので付いてないそうですよ~
2009年8月28日 20:43
う~ん

データダウンロードするの面倒くさいですね(・ω・;)


時間のある時にやろw


オイラもCPUリセットやりたいんですが色んな物を設定しなおさないといけないので放置ちぅ(^▽^;)
コメントへの返答
2009年8月29日 16:41
どもです~

更新のほうが大変です
通勤時間だけでは足りなかったです~

リセットしたら良い感じですよ~

始動性があがりました~
2009年8月28日 21:20
ブースト1.0って^^;

エンジン大丈夫なのかなw(爆
コメントへの返答
2009年8月29日 16:42
どもです~

常時は0.86~0.92で固定みたい
OD解除で引っ張ったら 1.0が一瞬見えますよ~
2009年8月28日 23:10
ホントたまにセルを何十秒まわしつづけてもエンジンかからないときがあります。

二回目は一発なんですが…

プラグも交換したいけどイリジウム高いのでエンジン回りには手がでないです 汗
コメントへの返答
2009年8月29日 16:43
どもです~

純正でイリジウムですからね~
バッテリーのマイナス外すだけで
格段に良い感じになりますよ~

北海道は特に朝晩の気温が差があるので特に気になるのかな
2009年8月29日 0:27
どうもです♪

GPSレーダー良いですね(^^)/

昔に、比べてカー用品店の

GPSレーダー売り場も増えましたよね~
コメントへの返答
2009年8月29日 16:44
どもです~

今のは性能良いですね~
スピード&電圧、標高、走行時間が結構便利かも~

ネットだと安く買えますよね~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation