• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

新聞もやりますね~

新聞もやりますね~ 北海道では一番有名な
北海道新聞 通称 道新ですが

この記事ラジオのニュースでも取り上げられてましたが

札幌の発寒ってところが発寒区になるとか
時計台世界遺産に
マンモス復活へゾウ導入とか
この記事は話題になってましたが 4月1日で
エープリルフールだったんですね~
新聞でやるとは思いませんでしたよ~


さてさて 今日は慣れない仕事のお引越し
明日もお引越し~ この時期は多いですね
私はヘロヘロで お酒に逃げてます(汗)

明日は休みならバンパー交換考えてたんですけどね~
となみに ブレーキパッドはまだ届かないですが
19日まで装着&レビューって厳しいですよね
みんカラさん 早く発送してくださいって感じです
ブログ一覧 | その他ブログ | 日記
Posted at 2010/04/02 18:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

0810
どどまいやさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年4月2日 18:52
どうも♪

新聞でエイプリルフールって以外にリアルにやるらしいですね!
コメントへの返答
2010年4月3日 5:40
どもです~

数年前TVでやって結構問題なりましたよね~
2010年4月2日 19:35
こんばんは♪

そうすると、
沖縄は「発暑区」?

あ、分かってますよ。
コメントへの返答
2010年4月3日 5:41
どもです~

沖縄は独立して
沖縄国だったら良いかも~
2010年4月3日 0:24
こんばんは♪

新聞でエイプリルフールですか~

新聞でやっちゃうんですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月3日 5:41
どもです~

新聞だと信じちゃいますよね~

TVニュースでやっても信じちゃいますが
2010年4月3日 1:13
私もこの新聞騙されました!!2回目見て気がつきましたが・・・ 

あんなウソとあんなすみに小さく書くとはね・・・。
コメントへの返答
2010年4月3日 5:42
どもです~

まじめな道新もやりますよね~

本当に小さいし 結構問い合わせあったみたいですね~
2010年4月3日 9:22
日本じゃなかなか無いですよねw(笑
コメントへの返答
2010年4月3日 19:00
どもです~

TVでも昔はやってたみたいですよ~
2010年4月3日 10:37
どもで~す♪

去年ゎ確しか、藻岩山ロープウェイでしたよね~

市電が、そのままロープウェイになって登っていく
みたいな(笑

発寒区(爆

発寒と新発寒だけで作るんでしょうか?(笑
コメントへの返答
2010年4月3日 19:01
どもです~

ロープウェイありましたね~

確か拓北区?篠路区?のどちらかは出来るんですよね?

発寒と新発寒は 区が違うので合体しないような気もしますよね~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation