• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月28日

更新中~

更新中~ コムテックさんとお友達になったので
毎月の レーダーの更新が分かり便利です

スティングレー用の GPSレーダー ZERO331Vを
PCで更新中

仕事車用の GL937はSDカードで更新なので SDにデータ入れて
仕事中に更新


レーダーも進化しましたよね ZEROは 児童エリアや交番
消防署 交通機動隊など新しく有り
GL937は オービス時にナビ画面が出て これも便利
基本的な機能は 一緒ですけどね~


それにしてもよくしゃべりますよ 警察などの無線の声も聞けるしね
助かったことも多いです
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2010/09/28 18:26:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年9月28日 18:34
どうも♪

レーダーも進化しているんですね!
無線が聞けるのはいいかも~w
コメントへの返答
2010年9月29日 6:22
どもです~

取締無線の声とかも聞けます~
まぁ 近くだっったらですが
遠かったら無線あっとことを教えてもらえます
2010年9月29日 1:42
オイラも買おうかなw^^;

最近高速のオービスが気になってますw(爆
コメントへの返答
2010年9月29日 6:23
どもです~

オービス危険ですよね 高速ならなおさら危険かも
2010年9月29日 10:41
あ~まだ買ってない~!
331Vと332Vって結構違うのかな~?
どっち買おう?!
コメントへの返答
2010年9月29日 17:47
どもです~

最維新が気になります
機能面で行けば 実写がないだけで ZERO221Vあたり安いですよね
332Vは ジャイロ付きですが トンネル内で分かれ道有りとか トンネル内オービスがない北海道ですし
安かな 331Vか221Vがオススメかも
お金があれば 332Vか990V欲しいけど

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 墓参りドライブ」
何シテル?   08/13 16:46
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:39:40
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation