• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

工具を揃えないとね~

工具を揃えないとね~ レビン乗っていて車いじりまくりで
それをやめるために マイナーなスパシオを購入
でも いじりたおして…
引越するとき クルマいじりやめようと思い
ヘタリまくっていましたが フロアジャッキと馬を処分

スティングレーに買い換えて
またクルマいじりが終わらない~
おっさんなんですけどね~



車高調の調整には やっぱり ジャッキ&馬が必需品ですよね
低床式などは買えないので 安いのを購入予定です
馬も買わないとね~
インパクトも欲しいなぁって 止まらなくなるので
とりあえず ジャッキから買いますか
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2011/03/21 18:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 18:31
フロント~通常のジャッキが入らなくなりました(^_^;)


コメントへの返答
2011年3月21日 18:59
どもです~

ハーフ付けたたときは横から
今回はフロントはミッションに
タイヤ下には木で底上げ…
ジャッキポイントは正規ではないですが ミッションでも行けますよ
2011年3月21日 21:14
自分も欲しいんですが。。。作業する場所が無いもんで^。^;

フロアジャッキってメンテナンスとか必要なんで。。。?
コメントへの返答
2011年3月22日 5:34
どもです~

年二回はタイヤ交換しますし
車高調の調整って 結構力いるので
パンダじゃ厳しいです~
2011年3月21日 21:33
どうもです♪

車弄りの必需品ですよね~

僕はジャッキUP時にASTRO PRODUCTSの

プラスチックラダーレール(スロープ)を

使用しているんですけど中々便利ですよ(^^)/
コメントへの返答
2011年3月22日 5:37
どもです~

プラスチックの欲しいですね
高いけど…

会社に木の棒がいっぱいあるので
それで我慢しようかなっと
2011年3月21日 21:57
工具は次から次へと欲しくなりますよね~

使う予定はないのにホームセンターで工具売り場見に行ってしまいますw
コメントへの返答
2011年3月22日 5:38
どもです~

工具欲しいけど 揃えると
場所とるし 倉庫が狭くなるんですよね~
でも やっぱり欲しくなりますよね~
2011年3月21日 23:02
工具は必要ですよね~!
使わないけど、馬あります・・・
もちろんフロアジャッキもありますよ~!
インパクトがほしいですね・・・
コメントへの返答
2011年3月22日 5:38
どもです~

インパクトは会社にはあるんですよ
でっかい コンプレッサーも
でも 毎回会社で作業じゃないしね~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation