• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

ペットを購入~

ペットを購入~ 写真は拾ったものです~

熱帯魚水槽の水漏れ
今日着でフィルターが届きます~

隣の亀ゾウのフィルター洗ったら水漏れ(汗)
取り付け部分を購入して交換 水漏れ治りました~ 1000円です~


さてさて 少し遠くのペットショップに
ココいいですね 生体が入ってる水槽が綺麗 生体が綺麗
水草が綺麗 いいねぇ~
餌用の ヨーロッパイエコオロギ フタホシコオロギ デュピア(ゴキブリ)も売ってるし


安売りしていた レッドチェリーシュリンプ 10匹ほど購入 1000円弱
普段は 高いショップでは 300~600円ぐらい 1匹でもするんですけどね~

1匹 卵持ってたので またラッキー
家にいる ミナミヌマエビと交配しちゃうんですけど 気にしない
いろんな色の雑種エビを育てますよ~


娘は オカヤドカリを1匹購入 オカヤドカリ5匹になりました
オかヤドカリって動かないんですよね 人いると
ショップでも 人が動いても動じないのを購入すると 比較的動きますが


さてさて 娘が学校に レッドラムズホーン数十匹と
ミナミヌマエビ数匹持っていくそうです 大繁殖してるのでOKですが
死なずに育ってくれたら嬉しいなぁ
関連情報URL : http://www.pet-ya.net/
ブログ一覧 | 生き物ブログ | ペット
Posted at 2011/08/28 11:41:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 12:45
どうも♪

エビはどうしても食べる方に~うまそーw


裏の河で大人がカメを捕獲しています・・・売るのかな?
コメントへの返答
2011年8月28日 18:06
どもです~

川エビなら 捕まえて数日水槽で
泥抜きすれば 美味しいですよ~

自然の亀って 今はほぼミドリガメ?
だったら 駆除じゃないでしょうか?
大きい亀はい売れないし
2011年8月28日 13:55
どうもです(^-^)/

一時シュリンプを飼ってましたが。。。育てるのが難しかった^^;
コメントへの返答
2011年8月28日 18:07
どもです~

ミナミヌマエビ&レッドチェリーシュリンプは
非常に簡単ですよ ほぼ放置で増えます

ミナミ6匹から 3桁ぐらいに増えてるかも

2011年8月28日 15:08
娘さん上手に育てられると良いですね

生き物の係・・・♪

それにしても・・・ゴキブリ食べるんですか!?
しかも・・・売ってる!?
コメントへの返答
2011年8月28日 18:08
どもです~

ゴキは小型の感じで 大型魚などの餌ですね~

ヤドカリは 天然記念物なので 大事に育てないと 可哀想ですよね~
2011年8月28日 15:30
どもでーす!

あの水槽でオカヤドカリ5匹ですか~

去年の夏から我が家も45cmの水槽でやはり5匹飼育していたのですが、脱皮の前後に他のヤドカリに襲われ2匹死なれてしまいました(T-T)
今は1匹増やして4匹いますが…

管理は大変になるかもしれませんが、砂を深くしてあげた方が良いかもしれませんね。

ちなみに、人がいても環境に慣れれば動き回るようになりますよ~!


長文スンマセン(^^;
コメントへの返答
2011年8月28日 18:10
どもです~

砂増やすのがいいみたいですよね~
あとは 脱皮発見したら ペットボトルかぶせるとかってよく聞きますよね

まだ 脱皮の経験ないので 分からないんですが

新しいヤドカリは数回引越ししたけど 元の貝に戻ってます 夜は引越ししないかなぁ

ホームセンターで最初買った 3匹セットが
中がいいのかいつも同じ場所に
後から買った 今回の合わせて2匹は
結構動きまわってます~
2011年8月28日 18:48
再コメです・・・

家は最初マニュアルどおりに、砂を深くして飼育していたところ砂の中で脱皮したヤドカリが他のヤドカリに襲われて死んでしまったので、それからは砂を2cm位にして脱皮したヤドカリが他のヤドカリに気付かれる前に保護するようにしていますよ~

この作戦で今年は4匹みんな無事に脱皮しました!

砂を深くすれば脱皮する場所は増えますが、脱皮臭で他のヤドカリにすぐ見つかってしまいます、人間は見つけるのが大変なので後れをとります。砂を深くすると管理が大変というのはこの事です。

砂の上でも脱皮はするので浅くても大丈夫です。

ヤドカリは基本夜行性ですが気に入った貝殻があれば昼夜問わず引っ越すようです。。

なんか色々言っちゃってスミマセン^_^;
参考になれば・・・




コメントへの返答
2011年8月28日 19:49
どもです~

ヤドカリは 今年飼い始めたので初心者です~

脱皮は経験ないんですよね~
楽しみでもあり 不安でもあります

娘が貝を買うのが 好きみたいで
あまりにも買い過ぎなので なるべく控えさたいんですよね~

ヤドカリは 世話が比較的楽ですよね
サンショウウオとアマガエルが大変です
クサガメも エビも クワガタも カブトムシも
他の昆虫も
娘&嫁が買って来たり捕まえるのに
気がついたら私が世話係 なんだかなぁ
2011年8月29日 0:59
お久しぶりですm(__)m

大繁殖ですか~

売れそうですねw

奥さんの実家付近は海が近いせいか

この時期になると道路を小さなカニが

たくさん歩いています(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月30日 17:41
どもです~

売るほどありますよ~
手渡しなら上げますよ~

カニはイないですね 海が遠いです~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation